山形空港周辺の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全372件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 元祖 天童観光果樹園
天童市上荻野戸/さくらんぼ狩り、ぶどう狩り、りんご狩り
- 王道
- カップル
ポイント2%二度目の訪問です。 ブドウ(ちょっと遅かったかも)とリンゴをお腹いっぱいいただきました。 満足!!満足...by 直立二気筒さん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【天童×さくらんぼ狩り】★園内13品種栽培★60分もぎ取り食べ放題《雨天OK♪》日本庭園を眺めながら又は散策しながらお楽しみください♪
- 果物・野菜狩り > さくらんぼ狩り
- ★園内13品種のさくらんぼが皆様をお待ちしております! ★全天候型ドーム園地完備で雨天のときでもさくらんぼ狩が楽しめます! ★収穫方法や食味については、当園スタッフがお客様毎説明にあたります!
- 大人(中学生以上) 2,200円〜
-
-
2 山寺
山形市山寺/その他神社・神宮・寺院
- 王道
一度は来てみたかったので、やっとこられました。76歳の夫婦ですが、妻もストックを使って何とか千段の階...by revoxさんさん
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ芭蕉の句が有名。1100余年前、円仁さんこと慈覚大師によって創建された名刹立石寺は、別名山寺の名で親しまれている。1015段の石段を上...
- (1)JR仙山線山寺駅より右折、徒歩7分で上り口
-
-
3 ぐっと山形
山形市表蔵王/特産物(味覚)、その他軽食・グルメ
- 王道
山形に来た時はいつもよっていくのですが、今回(4月)は時期的にフルーツの種類が少なく何も買いませんで...by まささん
地酒やワイン、こけしなどの民芸品、銘菓や漬物など、山形県各地の名産品が豊富に揃う。果物や野菜の直売コーナーでは旬の味を割安で販売、休日はもちろん平日も賑わっている。また敷...
- (1)東北中央道山形上山ICより山形方面へ2分、又は山形蔵王ICよりR13経由、上山方面へ15分
-
-
4 道の駅 天童温泉
天童市貫津/道の駅・サービスエリア、日帰り温泉
- 王道
トイレ休憩してジェラートを食べました。種類色々あり悩みます。お土産買うのに色々物色したら、国産牛が売...by 甲TAKOさん
-
-
5 蔵王温泉
山形市蔵王温泉/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
3か所ある共同浴場に入りました。強酸性で自分好みの湯で上場共同浴場のお湯の温度が丁度良かった。 バス...by ベルさん
奥羽三高湯の1つ。泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(酸性泉)。特に皮膚に効くとされ、「子どもが丈夫に育つ湯」とか、「美肌の湯」とも言われ地元にも親しまれ...
- (1)山形駅 バス 40分 18km 蔵王温泉行き「蔵王温泉」下車 山形道 山形蔵王IC 車 35分 18km
-
-
6 文翔館(山形県郷土館)
山形市旅篭町/博物館、歴史的建造物
- 王道
- 子連れ
とにかく山形の歴史がわかる素晴らしい施設!さらに無料です。しっかり観るなら、半日はかかります。カフェ...by はやとさん
大正5年6月に建てられた旧県庁舎及び県会議事堂の2棟から成る英国近世復興様式を基調としたレンガ造りの建物。昭和59年12月に国の重要文化財に指定され、10年に及ぶ復原工事により、...
- (1)山形自動車道「山形蔵王IC」から車で約10分
- (2)山交バス「山形市役所前」下車、徒歩1分
-
-
7 山形蔵王温泉スキー場
山形市蔵王温泉/スキー・スノーボード
- 王道
2月末までなので見れてとても良かった。圧倒されました。素晴らしい。頂上にとても寒かったですが、レスト...by ツッシーさん
標高1736mの地蔵岳の山腹から山麓にかけて広がるビッグエリア。単独のスキー場としては最大の規模を持ち25のゲレンデとコース、4基のロープウェイ・ゴンドラ、38基のリフトを擁...
- (1)山形道山形蔵王ICより西蔵王高原ライン経由、蔵王温泉方面へ40分
-
-
ネット予約OK
8 蔵王温泉大露天風呂
山形市蔵王温泉/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%渓谷沿いの天然温泉最高。野趣あふれる天然露天風呂温泉最高です。脱衣場などの付属設備は簡易なものなので...by ハム スターさん
細い坂道を下った渓流沿いにある蔵王温泉大露天風呂は、温泉街の立ち寄り湯の中で最も人気がある。一度に200人は入れるという大きな露天風呂は、上流が女湯、下流が男湯。森林に囲...
- (1)山形道山形蔵王ICより西蔵王高原ライン経由、蔵王温泉方面へ20分
-
-
ネット予約OK
9 ドッグギャラリー
山形市嶋南/動物カフェ
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%サモエドが大好きな娘とおじゃましました。 とても人懐っこくてかわいいサモエドちゃん達でした! モフモ...by さゆみさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【サモエドふれあいカフェコース】東北初OPEN♪ファミリー・カップル・女性におすすめ♪
- レジャー・体験 > 動物カフェ
- 東北初のサモエドふれあい体験♪ 訓練士と一緒にふれあえるので安心♪ 動画・写真撮影OK!サモエドの赤ちゃんも抱っこできます♪たくさん癒されてください♪
- 大人(15歳以上) 2,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【ミニミニふれあいカフェコース】豆柴、ティーカッププードル、里親犬とふれあえる♪ファミリー・カップル・女性におすすめ♪
- レジャー・体験 > 動物カフェ
- 訓練士と一緒にふれあえるので安心♪ 動画・写真撮影OK! たくさん癒されてください♪
- 大人(15歳以上) 2,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
10 霞城公園
山形市霞城町/公園・庭園
- 王道
多少の雨なら散歩している人がいます。桜の前に梅が咲き紅白きれいでした。桜の時期には本当に素晴らしいで...by 甲TAKOさん
初代山形城主斯波兼頼が築城し、現在の城郭は11代城主最上義光が築いたものが原型とされ、堀と石垣が残る山形城跡。二ノ丸東大手門と本丸一文字門が復元されている。 春には約1,500...
- (1)山形駅 徒歩 10分
-
-
- いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山形でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 蔵王ロープウェイ
山形市蔵王温泉/ケーブルカー・ロープウェイ
- 王道
蔵王スキー場に四輪バイク体験をじゃらんで知りました。蔵王ロープウェイに乗って行きました。とてもオシャ...by ツッシーさん
冬季はスキー客、樹氷観光客、夏季は観光・登山客を対象として運行している。蔵王の樹氷は有名で、山の斜面に立ち並ぶ樹氷は「スノーモンスター」と呼ばれている。ロープウェイの夜間...
- (1)山形駅 バス 40分 蔵王温泉バスターミナル 徒歩 15分 山形自動車道山形蔵王IC 車 西蔵王高原ライン 車 30分
-
-
ネット予約OK
12 おふろCafe yusa
山形市黒沢/日帰り温泉
ポイント2%温泉だけじゃもったいない! 2022年12月、東北初のおふろcafeが旅館・悠湯の郷ゆさ内に誕生! 山形駅から車で15分、「リナワールド」や観光物産館「ぐっと山形」もすぐ近くの好立...
- (1)電車でお越しの方:蔵王駅からタクシーで5分 山形駅からタクシーで15分
- (2)バスでお越しの方:山交バス南山形経由 黒沢温泉バス停より徒歩5分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
2022年12月OPEN!【東北初のおふろCafe】時間制120分コース♪ファミリーやお友達同士、カップルにおすすめ♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 暖炉やコワーキングライブラリーにキッズエリア、無料珈琲、サウナガーデン、雑誌やコミック。 コンセプトは「果樹園×クラフト×カフェ」。 食べる、作る、温まる。 好きな時間を好きな場所で好きなだけ。
- 大人 770円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
2022年12月OPEN!【東北初のおふろCafe】フリータイムコース♪ファミリーやお友達同士、カップルにおすすめ♪
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- 暖炉やコワーキングライブラリーにキッズエリア、無料珈琲、サウナガーデン、雑誌やコミック。 コンセプトは「果樹園×クラフト×カフェ」。 食べる、作る、温まる。 好きな時間を好きな場所で好きなだけ。
- 大人 1,408円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
13 かみのやま温泉
上山市新湯/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
温泉も山形料理も沢山あって食べきれないほど、美味しかったです。ホテルも綺麗で温泉も広くて温まりました...by ツッシーさん
もっとも古い湯町地区は昔ながらの温泉情緒を残しているが、新湯地区は近代的なビル建築の旅館が多く、にぎやかで歓楽的である。蔵王連峰の山麓にいだかれた市内には、斎藤茂吉記念館...
- (1)かみやま温泉駅 徒歩 15分
-
-
ネット予約OK
14 将棋むら天童タワー
天童市久野本(大字)/伝統工芸、うどん・そば打ち、陶芸教室・陶芸体験、染色・染物体験
- 王道
ポイント2%家族で出かけられるときは、できるだけ思い出の物が欲しくて家族5人、犬 駒を作らせてもらいました。丁寧...by ルンバさん
山形の特産品を販売をしている天童で人気の観光スポット。将棋の生産量日本一の街ならではの書き駒体験をはじめ、そば打ち体験、陶芸体験なども人気。
- (1)山形北ICより15分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
≪伝統工芸・当日予約≫体験時間30分★小さなお子様から楽しめる!! 書き駒教室 *ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ*
- 伝統文化・日本文化 > 伝統工芸
- 山形県天童市に昔ながらに伝わる伝統工芸「書駒」や「彫駒」で遊ぼう! 書駒教室では三寸から四寸の駒にお好きな文字を書いて、飾り駒を作ります!伝統工芸品創りに触れる貴重な体験です♪
- 大人・子供 1,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
ハーバリウム制作| *ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ♪*
- クラフト・工芸 > ハーバリウム
- ◇自分の好みに合わせて、オリジナルのハーバリウム作りませんか?? ◇選べるボトルサイズ!(大・中・小からお選びいただけます)
- ボトル・小 1,900円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
≪即時予約OK≫ 本格そば打ち体験|試食付き *初心者でも安心*ファミリー・女性同士・カップルにおすすめ*
- レジャー・体験 > うどん・そば打ち
- そば処山形天童市の香り高いおそばを堪能!自家製のそば粉で本格そば打ち体験! 熟練スタッフが丁寧に指導するので、初めての方でも安心♪美味しいそばの太さも教えます♪ 自分で打ったそばを美味しくいただこう☆
- 1名(試食付き) 1,900円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
15 山寺焼 ながせ陶房
山形市山寺/陶芸教室・陶芸体験
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ポイント2%陶芸は家族で経験あるのですが、今回友人子供達旅行して記念にと予約しました。以前の陶芸体験はなんだった...by ココナッツママさん
松尾芭蕉ゆかりの山形名所「山寺」参道入り口にある陶房。独自の技法と独自の窯にて、山寺焼の世界を造りだしております。陶芸教室・絵付けコーナー有り 焼物作品の展示販売もやって...
- (1)JR山寺駅出口から徒歩約8分
- (2)山形北ICから車30分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
手回しろくろ体験 ☆初心者・ファミリー・女性・カップルにオススメ☆ 小学生まで1100円・中学生以上2200円
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- 経験豊富なオーナーが丁寧に指導してくれるので初心者でも安心! 自慢できる作品を作ろう♪ 山形の名所「山寺」観光のおともに♪ 気軽に陶芸体験はいかがですか?
- 大人(中学生以上) 2,200円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【地域クーポン対応】手回しろくろ体験 ☆初心者・ファミリー・女性・カップルにオススメ♪(小学生まで1100円・中学生以上2200円)
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- 経験豊富なオーナーが丁寧に指導してくれるので初心者でも安心! 自慢できる作品を作ろう♪ 山形の名所「山寺」観光のおともに♪ 気軽に陶芸体験はいかがですか?
- 大人(中学生以上) 2,200円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
16 上山城郷土資料館
上山市元城内/その他エンタメ・アミューズメント
- 王道
空いた時間に行ってみたら、思った以上に展示資料が多く驚きました。ガイドの方に30分で出なくてはいけない...by ナカノさん
1535年に築城され、1692年幕命により取り壊される。昭和57年、市民一人瓦一枚運動により290年ぶりに再建された鉄筋コンクリートの城。城内は郷土歴史博物館として公開さ...
- (1)かみのやま温泉駅から徒歩で8分
-
-
17 リナワールド
上山市金瓶/その他エンタメ・アミューズメント
- 王道
うちの子は、人混みが苦手なのでディズニーランドなどは無理なのですが、大きな遊園地へ行ってみたいという...by aoaoさん
東北最大級の遊園地「リナワールド」は山形県上山市にあり、開園当初から家族旅行の定番スポットとして有名です。 光の"LI"GHT、自然の"NA"TUREに、風の"W"IND"と水のW"ATERを合わせ...
- (1)かみのやま温泉駅からバスで
-
-
18 山形市郷土館(旧済生館本館)
山形市霞城町/博物館
- 王道
旧済生館本館は元山形県立病院、入館は無料ということで内部を見学させてもらいました。3層の内部構造も素...by トシローさん
霞城公園内にあり、長年市民に利用されてきた県立病院(のちに市立病院)済生館本館の建物を移築・復元し、あわせて館内に郷土資料・医学資料を展示したもの。済生館は1878年(明治11...
- (1)山形駅 徒歩 15分
-
-
19 最上義光歴史館
山形市大手町/その他ミュージアム・ギャラリー
- 王道
山形城の東門からまっすぐ、美術館の先にあります。城跡=歴史館の訪問の方も居ると思いますが、山形城では...by ああああさん
最上家の中でも特に多くの偉功を残した11代当主、義光(よしあき)。 最上義光歴史館には、「最上義光公所用三十八間総覆輪筋兜」をはじめ、歴史と功績を伝える遺品等が多く展示され...
- (1)山形駅 徒歩 15分 山形自動車道山形蔵王IC 車 20分
-
-
ネット予約OK
20 源七露天の湯
山形市蔵王温泉/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%蔵王温泉街という街中ロケーションで、開放感あるゴリゴリの露天を満喫できる。 内湯はそこそこ熱く、露天...by イワダイさん
約1000年前から広く親しまれ、江戸時代から湯治場として賑わってきた蔵王温泉。そこに1998年、蔵王温泉スキー場のゲレンデのほど近い所にオープンした公共の露天風呂がココ。...
- (1)山形新幹線山形駅より蔵王温泉行バス45分、蔵王温泉バスターミナルより徒歩10分
-
-
- いま山形でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山形でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 宝珠山立石寺
山形市山寺/その他神社・神宮・寺院
- 王道
今回は親戚の墓参りの後に立ち寄りました。天気も良く奥之院までお参りができました。寺院の入口そばのお店...by ドカパパさん
比叡山延暦寺の別院として、貞観2年慈覚大師・円仁が開山した天台宗の名刹。比叡山に習い、根本中堂他の堂塔伽藍が建つ。本堂にあたる根本中堂には、伝教大使、最澄が中国から比叡山...
- (1)山寺駅 徒歩 10分
-
-
22 蔵王温泉すのこの湯かわらや
山形市蔵王温泉/その他名所
脱衣所から浴室に入ると、なみなみの浴槽から硫黄たっぷりのお湯が床下へ流れている。浴槽底のスノコから絶...by イワダイさん
- (1)山形道山形蔵王ICより20分
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【山形 山寺】園内さくらんぼ狩り食べ放題◇山寺名物力こんにゃく1本付き◇
- 果物・野菜狩り > さくらんぼ狩り
- 山形の観光名所でもある山寺で、旬の美味しいサクランボをお楽しみください♪ 山寺の他に、作並温泉や仙台市内などからもアクセスが可能です! 品種:佐藤錦 紅きらり 月山錦 花駒 香夏錦 紅てまり など
- 大人(小学生以上) 1,600円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
旬の味覚さくらんぼ食べ放題♪モ−ニングセット
- 果物・野菜狩り > さくらんぼ狩り
- 朝採りの美味しいサクランボを堪能してみませんか? 嬉しいサクランボのお土産付きです!
- 大人(小学生以上) 2,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
24 山形城跡
山形市霞城町/文化史跡・遺跡
- 王道
山形城跡の霞城公園はとても広いですが、城の建築遺構は多くありません。本丸跡の一文字門は山形城の往時を...by トシローさん
山形城は斯波兼頼によって延文2年(1357)に創建されたと伝わる。兼頼の子孫である最上義光が、文禄年間(1592〜96)に全国有数の規模に拡張した。元和8年(1622)に城主となった鳥居...
- (1)山形駅 徒歩 10分
-
-
ネット予約OK
25 湯の花茶屋 新左衛門の湯
山形市蔵王温泉/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%目の前の駐車場が満車でしたが建物の下にもありました。 水風呂、休憩チェアーもいくつかあり、熱湯の後に...by 花さん
湯の花茶屋 新左衛門の湯は 開湯1900年といわれ、山形県では最も古い温泉として知られる蔵王温泉の中にある日帰り温泉です。 源泉100%の大露天風呂、肌にやさしい四・六の湯、...
- (1)(電車) 山形新幹線山形駅より蔵王温泉行バス45分、終点蔵王温泉バスターミナルより徒歩5分
- (2)(お車) 仙台駅より山形自動車道経由で約1時間 仙台ー東北自動車道ー村田JCTー山形自動車道ー山形蔵王ICー西蔵王ラインー蔵王温泉
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
じゃらん限定!【タオル付日帰り入浴プラン】大人1名につき小学生以下1名無料♪大人1200円<ファミリーにおすすめ>
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ・お得なフェイスタオル付き入浴プランです♪ ・お好きなお時間にご来館ください!(営業時間 10:00 ? 最終受付 17:30)
- 大人(中学生以上) 1,200円〜
-
-
26 こんにゃく番所
上山市楢下/郷土料理
- 王道
一人暮らしのシニアが3人で、レンタカー借りて、ゆっくり、さくらんぼ見て食べて、他の美味しい料理を食べ...by meさん
美味しいのにヘルシー。こんにゃく会席を味わえるお店。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
- (1)かみのやま温泉駅から車で
-
-
27 天童市将棋資料館
天童市本町/博物館
- 王道
天童駅の1階にある有料の博物館。地図だと外にあるように見えますが、駅と繋がっています。 おそらくかな...by ああああさん
現代の名工の技が注ぎ込まれた将棋の駒をはじめ、世界各国のチェスや将棋の原型といわれるインドのチャトランガなどを展示しています。 将棋駒の生産量日本一を誇る天童市。品格の...
- (1)天童駅すぐ
-
-
28 山形美術館
山形市大手町/美術館
- 王道
山形の美術として山形美術館60年のあゆみとコレクションの展示となっていました。常設展の展示でもコレク...by 殿さん
霞城公園東大手門の北向いにある1964年開館の美術館。現在の建物は3階建、鉄筋コンクリート造の多層民家を模した新館で1985年に完成した。 展示室には国の重要文化財、与謝蕉村“奥...
- (1)山形駅 徒歩 15分 中心市街地循環バス 徒歩 4分 「霞城公園前」下車 山形自動車道山形蔵王IC 車 15分
-
-
29 武家屋敷
上山市元城内/歴史的建造物
- 王道
土曜日とあって観光客がちらほらいましたが、静かに散策できました。時代劇に出てきそうな雰囲気のある界隈...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん
4軒の武家屋敷(森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家)が当時の武家住居の様子を伝えている。現在も子孫が居住しているので、見学の際はお声をかけてください。 【料金】 大人: 220...
- (1)かみのやま温泉駅 徒歩 15分
-
-
30 山形県立博物館
山形市霞城町/博物館
- 王道
門外漢なので展示内容の良し悪しは分からないが、個人的には惹かれるものはなかった。別に歴史館があるため...by たっちゃんさん
地学・植物・動物・考古・歴史・民俗の6部門から成り、山形県の自然と文化を総体的に展示。 常設展示のほか、企画展なども開催している。 【料金】 大人: 300円 ※その他団体割引...
- (1)山形駅 徒歩 10分
-
山形空港周辺に関するよくある質問
-
- 山形空港周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 山形空港周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は山寺焼 ながせ陶房、ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)、うぐいすの宿観光果樹園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 山形空港周辺で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 山形空港周辺で、子供に人気の施設TOP3はナカノフルーツ(仲野観光果樹園)、山寺焼 ながせ陶房、花笠果樹園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 山形空港周辺で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 山形空港周辺で、大人料金が安いプランTOP3は【じゃらん限定100円OFF】「山形を再発見する、歴史と文化の美術館」わらべの里/事前決済限定・割引入館チケット、2022年12月OPEN!【東北初のおふろCafe】時間制120分コース♪ファミリーやお友達同士、カップルにおすすめ♪、土日祝《天然温泉を堪能》時間無制限!標高1000mの雲上の湯!~ファミリー・女性・カップルにおすすめ~です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 山形空港周辺で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 山形空港周辺で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は山寺焼 ながせ陶房、将棋むら天童タワー、湯の花茶屋 新左衛門の湯です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新