紫波町(紫波郡)の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全31件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 城山公園
二日町/公園・庭園
- 王道
YOKOSAWA CAMPUSでのインターンシップ活動の一環で、2月下旬に城山公園キャンプ場で「MOCHILL CAMP」(もち...by sumomoさん
標高180mほどの小高い丘の上にある公園で、室町幕府にゆかりのある斯波氏が、高水寺城を構えた場所としても知られ、歴史的にも価値が高い。春には約1,100本の桜で丘全体が淡いピンク...
- (1)JR紫波中央駅 車 5分 JR紫波中央駅 徒歩 30分
-
-
2 紫波城山公園の桜群
二日町/動物園・植物園
桜の名所として知られる紫波城山公園。 満開に咲き誇る桜はとても綺麗で見応えありました。 毎年見に行き...by ちかちゃんさん
紫波町のほぼ中央、標高180mの小高い丘にある史跡公園。エゾヒガン・ソメイヨシノ・ヤエザクラなど約1100本が咲き、まつりの時期はライトアップされた見事な夜桜観賞もできる。園内は...
- (1)JR紫波中央駅 徒歩 20分 JR紫波中央駅 車 5分
-
-
3 オガール紫波
紫波中央駅前/その他名所
綺麗な施設です。周囲も自然豊かです。あと、オガールの中にホテルがありますが、そこの宿泊客じゃなくて...by 青と緑さん
盛岡から電車で20分、紫波中央駅から5分、田園広がる風景の中に公民連携で暮らしのすべてをサポートする複合多機能施設「オガール紫波」が誕生した。空間には「街」が展開され、役場...
- (1)東北自動車道 紫波IC下車 県道紫波川井線 紫波中央駅方面へ10分
- (2)新幹線: 東京駅(159分)、仙台駅(44分)、新青森駅(61分)乗車 「盛岡駅」下車、東北本線(上り・21分)で「波中央駅」下車 徒歩2分
-
-
4 野村胡堂・あらえびす記念館
彦部/博物館
自家用車かレンタカーで向かうのがベストですが、公共交通機関を利用する場合は日詰駅(こちらの方が近い)...by 大八車さん
『銭形平次捕物控』の作者として、また、音楽評論家「あらえびす」として有名な野村胡堂の作品や遺品を展示しています。 映像化された胡堂の作品やクラシック音楽を楽しむこともでき...
- (1)JR日詰駅 車 10分 JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 20分
-
-
ネット予約OK
5 紫波フルーツパーク
遠山/ぶどう狩り
- 子連れ
ポイント2%毎年参加しています! 今年も美味しい葡萄を沢山頂きました!ただ、食せる品種が少なく、今年はちょっと時...by ぽん酢さん
自然あふれる紫波フルーツパークには、体験農園、体験工房、ワイナリーが整備されています。体験工房では、地元の食材にこだわった手作り豆腐、そば打ち、手作りソーセージ、石窯ピザ...
- (1)JR紫波中央駅から車で15分
-
-
6 道の駅 紫波
遠山/道の駅・サービスエリア
- 王道
フルーツ街道と言われる街道沿いにある道の駅で直売所に併設されていました。直売所にぶどうソフトがありま...by かまちゃんさん
- (1)東北自動車道 紫波ICから車で15分(国道396号)
-
-
7 志和稲荷神社
升沢/その他神社・神宮・寺院
まさにパワースポットです。 とても神秘的な神社です。 杉の木の大きさにとても驚かされました。by もんさん
鎮守府将軍 源頼義,義家の創建。五穀豊穣、大漁、交通安全の守り神です。境内には、樹齢1,000年といわれる杉の古木があり信仰を集めています。志和の「おいなりさん」と仰がれて、車...
- (1)JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 5分
-
-
8 ききょう荘
上松本/健康ランド・スーパー銭湯
紫波町にある公共温泉で紫波インターから4〜5kmのところにある。すぐ近くにラ・フランス温泉もあるがこちら...by ガツチャマンさん
アルカリ性単純温泉の泉質は入浴すると肌がツルツルすることから美人の湯として親しまれています。3時間は湯冷めしないと評判です。刺激が無くて柔らかい湯は、少しの入浴でもぽかぽ...
- (1)JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 10分
-
-
-
10 紫波ローズガーデン
草刈/動物園・植物園
20年以上前にできたバラ園です。 花巻温泉バラ園を作った伊藤幸男先生が手がけたバラ園。 流石にプロの選...by pino427さん
道の駅紫波から車で3分、北側に雄大な岩手山・南側に赤沢地区の葡萄畑と田園風景を見渡せる丘陵に広がるバラ園です。国内でも珍しい約610種1,500株以上の香りのバラを植栽しており、...
- (1)車:東北自動車道 紫波ICから車で18分 道の駅紫波(住所:紫波町遠山松原7-8/TEL:019-671-1300)から車で3分 ※道の駅紫波から盛岡方面に進んで200m付近(国道396沿い)に案内看板あり
- (2)JR+タクシー:JR東北本線 紫波中央駅からタクシーで10分
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 紫波サービスエリア(下り線)
片寄/道の駅・サービスエリア
盛岡の手前にありますよ。そこまで大きくないサービスエリアですが、休憩にはもってこいです。ここを逃すと...by 大輔さん
岩手県央部に位置し、奥羽山脈の懐に抱かれ、野趣に溢れたサービスエリア。 晴れた日には名峰早池峰山も望める抜群の眺望も魅力。 四季の移ろいを身近に感じての買物や食事を楽しめ...
- (1)東北自動車道上
-
-
12 紫波サービスエリア(上り線)
片寄/道の駅・サービスエリア
盛岡インターを出て、10分くらいすると、紫波サービスエリアがあります。そこまでは、大きくはないですよ。by 大輔さん
盛岡から仙台・東京方面に向かって最初のサービスエリア。 岩手県の商品を多数取り揃えているほか、白金豚の焼肉丼と盛岡冷麺がセットになった「がんばろういわてセット」もお得。 ...
- (1)東北自動車道上
-
-
13 志賀理和気神社(赤石神社)
桜町/その他神社・神宮・寺院
お若い女性の神職さんが丁寧に神社の説明をしてくれました。また遠方の参拝者ということもあって無料で赤石...by なおさん
通称「赤石さん」といわれる「志賀理和気神社」は坂上田村麻呂の勧請に始まると伝えられています。 秋の例大祭では、神社の境内と町の中心部を山車が練り歩き、様々な芸能が披露され...
- (1)JR紫波中央駅 徒歩 15分 2km 東北自動車道紫波IC 車 14分 6km
-
-
14 紫波観光ぶどう園
佐比内/農業体験
大きなブドウ園です。 たくさんの品種のブドウがあります。 どれを食べても甘くて美味しいです。by もんさん
- (1)JR紫波中央駅から車で20分
- (2)東北自動車道紫波ICから車で30分
-
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【岩手県在住者限定】4/12(土)午前開催【奥州市水沢】<盛岡発祥!>ビー玉とワイヤーを使った『マーブルアート』!人気の『トリプルハート』を作りましょう♪女性にオススメ☆
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- ★見る+つくる=楽しい! ★お好みの色で作れるます♪ ★ビー玉、ワイヤー、ルーサイトを使ってオンリーワンの作品を完成させましょう! ※ 所要時間は2時間〜2,5時間です※
- おひとり様 2,700円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【岩手県在住者限定】4/13(日)開催予定【さくらホール】<盛岡発祥!>ビー玉とワイヤーを使った『マーブルアート』!『トリプルハート』を作りましょう♪女性・ファミリーにオススメ☆
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- ★見る+つくる=楽しい! ★お好みの色で作れるます♪ ★ビー玉、ワイヤー、ルーサイトを使ってオンリーワンの作品を完成させましょう! ★『メロディーリングミニ』の制作になります。
- おひとり様 2,700円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
18 道の駅 紫波
遠山/センター施設
フルーツの里と呼ばれる紫波町の東部地区。 産直センターあかさわは地場産野菜やぶどう、りんごなどの季節のフルーツのほか、花き類、山菜、加工品など品ぞろえ豊富。 紫波町のお土...
- (1)東北道紫波IC 車 15分 国道396号沿い
-
19 峠の駅
佐比内/特産物(味覚)
トイレ・産地直売施設・レストラン 営業 8:30〜18:30 (冬期間は17:30まで):産直施設 営業 11:00〜16:30 (1月〜2月は不定休):レストラン 備考参照 農産物、町の特産品等の産...
- (1)JR日詰駅 車 20分
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
25 勝源院の逆ガシワ
日詰/動物園・植物園
昭和4年に国の天然記念物に指定されている。枝が根のように見える珍木。幹の太さ4m、地上1mのところで4本に分かれ、曲りくねっている。「勝源院」の裏庭にあり、前九年の役の後に源頼...
- (1)JR紫波中央駅 徒歩 15分 1.5km
-
-
26 志和稲荷神社の杉群
升沢/動物園・植物園
平安時代に源頼義・義家が勧請建立したのが始まりと伝えられている志和稲荷神社の境内に、樹齢千年を超える「大杉」があります。この老杉は神社の表徴で、特にも延命長寿祈願の対象と...
- (1)JR紫波中央駅 車 15分 東北自動車道紫波IC 車 5分
-
27 志賀理和気神社の南面の桜
桜町/動物園・植物園
地元では「赤石神社」の通称で呼ばれている「志賀理和気神社」の参道にある樹齢700年の桜の古木です。恋物語の伝説も残り、春には美しいピンクの花が参拝客を出迎えます。 植物 ...
- (1)JR日詰駅 車 5分
-
28 船久保洞窟
船久保/特殊地形
縄文時代の住居跡として、昭和32年に岩手県指定史跡となりました。 天井を見ると美しい鍾乳石があり、気温は一年中12℃前後を保っています。洞窟内にはたくさんのキクガシラコウモリ...
- (1)JR紫波中央駅 車 25分 10km
-
-
紫波町(紫波郡)周辺の温泉地
紫波町(紫波郡)の旅行記
-
2017GWは、岩手県北上川沿いを縦断
2017/5/3(水) 〜 2017/5/6(土)- 夫婦
- 2人
奥さんに、「今年のGWはどこに行きたい?」と聞いてみたら、「岩手がいいかな?」とのご発言。 ちょっ...
15068 467 0 -
【津軽海峡フェリー】津軽海峡にて先祖を想う旅、西方浄土の景色をみる【函館から青森へ・そして上野へ】
2017/9/2(土) 〜 2017/9/5(火)- 一人
- 1人
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団...
2848 4 0 -
【上野発10時】上野発青森行き昼行バス「スカイ号」に乗って【青森駅着20時50分】
2017/9/2(土) 〜 2017/9/5(火)- 一人
- 1人
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団...
3445 4 0