日光市の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 27件(全27件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真4
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真3
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真5
    • 仏像さんの日光東照宮の投稿写真1

    1 日光東照宮

    山内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 3,799件

    あみ から約25分位なのでwalkingがてら街並みや杉並木を見ながら楽しく歩きました。思っていた以上に彫り...by TLさん

    1. (1)JR「日光駅」・東武「日光駅」より 東武バス日光「中禅寺温泉」または「湯元温泉」行きに乗車 「神橋」下車徒歩8分  「表参道」下車徒歩約2分 「西参道」下車徒歩9分
  • kazuさんさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • まるぐりっとさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • snowwhiteさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • 点さんの日光山 輪王寺の投稿写真2

    2 日光山 輪王寺

    山内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 311件

    9月の三連休に初めての日光でした。日光駅からゆっくりと向かいました。街並みもレトロ風で良いですね。輪...by テーデさん

    766年に勝道上人により庵が作られたのが始まり。比叡山や東叡山とともに天台宗三本山の一つとして数えられ、本堂にあたる三仏堂、庭園の逍遙園、3万点の宝物を所蔵する宝物殿、徳...

    1. (1)JR日光駅、又は東武日光駅より東武バス中禅寺行5分、神橋、又は西参道より各徒歩5分
  • 軻遇突智さんの日光二荒山神社の投稿写真1
    • キジトラさんの日光二荒山神社の投稿写真5
    • 軻遇突智さんの日光二荒山神社の投稿写真1
    • コニさんの日光二荒山神社の投稿写真1

    3 日光二荒山神社

    山内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 619件

    遊覧船から見えたので、遊覧船に乗った後に行きました。趣きのある神社で男体山の登山口にもなっています。...by みんみんさん

    1. (1)日光駅からバスで7分 西参道下車から
  • トシローさんの報徳二宮神社の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの報徳二宮神社の投稿写真1
    • 本部長さんの報徳二宮神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの報徳二宮神社の投稿写真2

    4 報徳二宮神社

    今市/その他神社・神宮・寺院

    3.9 13件

    東武下今市駅から徒歩ですぐあります。 御朱印を貰に参拝しました。 落ち着いた雰囲気の良い神社でした。by 本部長さん

    偉人二宮尊徳を祀る。毎年11月17日が例大祭。尊徳の墓や、遺書の写本や遺品等を収蔵した宝物館がある。 文化財 都道府県指定史跡 二宮尊徳の墓 指定年: 1957 6月 創建年代 1897年

    1. (1)東武下今市駅徒歩3分
    2. (2)JR今市駅徒歩10分
  • yosshyさんの家光廟 大猷院の投稿写真3
    • yosshyさんの家光廟 大猷院の投稿写真2
    • yosshyさんの家光廟 大猷院の投稿写真1
    • TUKさんの家光廟 大猷院の投稿写真2

    5 家光廟 大猷院

    安川町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    • 友達
    4.5 90件

    日光 大猷院本殿にある黄金の弓破魔を購入して来ました。三代将軍家光公の本殿は金彩で施され金閣殿とも言...by ここちゃんさん

    1. (1)日光駅からバスで7分 西参道下車から
  • トシローさんの瀧尾神社の投稿写真1
    • oto-channさんの瀧尾神社の投稿写真1
    • フアフアさんの瀧尾神社の投稿写真4
    • 世田谷区等々力の住人さんの瀧尾神社の投稿写真1

    6 瀧尾神社

    今市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 15件

    本宮神社、二荒山神社を参拝した足で瀧尾神社に。二荒山の横から登って行く道はまるで熊野古道のような趣。...by フアフアさん

    勝道上人が日光二荒山神社開山のとき神体を移した。 創建年代 767

    1. (1)下今市駅 徒歩 15分 上今市駅 徒歩 5分
  • れおんさんの竜頭観音の投稿写真5
    • にょろどんさんの竜頭観音の投稿写真1
    • れおんさんの竜頭観音の投稿写真4
    • れおんさんの竜頭観音の投稿写真3

    7 竜頭観音

    中宮祠/その他神社・神宮・寺院

    4.1 7件

    中禅寺湖から奥日光湯元温泉へ向かう途中、竜頭の滝が見られる竜頭の茶屋があります。さらに茶屋の脇の道を...by にょろどんさん

    栃木県日光市の竜頭之茶屋の右奥に祀られている観音様

    1. (1)東武日光駅→バス→竜頭の滝バス停からすぐ
  • ヌケてるライダーさんの栗山東照宮の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの栗山東照宮の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの栗山東照宮の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの栗山東照宮の投稿写真1

    8 栗山東照宮

    野門/神社・神宮巡り

    3.4 7件

    無料駐車場が2ヶ所有ります。そこには綺麗なトイレも有ります。ここで行き止まりですから集落を一周しても...by ヌケてるライダーさん

    東照公の御神像と日光三社権現の三体が奉斎。 創建年代 1970

    1. (1)鬼怒川温泉駅 バス 70分
  • トシローさんの如来寺の投稿写真1
    • 本部長さんの如来寺の投稿写真1
    • のりゆきさんの如来寺の投稿写真2
    • のりゆきさんの如来寺の投稿写真1

    9 如来寺

    今市/その他神社・神宮・寺院

    3.8 10件

    如来寺に御朱印を貰いにお参りしてきました。 下今市駅から徒歩で行けます。 対応してくれた方も感じよく...by 本部長さん

    室町時代中期、銀閣が建てられた頃に創建された名刹。二宮尊徳翁の葬儀が行われたお寺でもある。下野33ヵ所第4番札所。 創建年代 室町時代中期文明年間(1469-1487年)

    1. (1)下今市駅 徒歩 5分
  • ゆきさんの川治温泉神社の投稿写真1
    • サンプルさんの川治温泉神社の投稿写真2
    • サンプルさんの川治温泉神社の投稿写真1
    • 川治温泉神社の写真1

    10 川治温泉神社

    川治温泉川治/その他神社・神宮・寺院、パワースポット

    3.3 3件

    旅行のついでになりましたが参拝させてもらいました。階段があるので膝が悪い方はちょっと注意してください...by いわとびちゃんさん

    川治湯元に佇む浅間山入り口にある神社。急な階段を350m昇ると浅間山山頂へ

    1. (1)会津鬼怒川線「川治湯元駅」下車 徒歩約12分
  • いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの慈雲寺の投稿写真1
    • サンプルさんの慈雲寺の投稿写真2
    • サンプルさんの慈雲寺の投稿写真1
    • サンプルさんの慈雲寺の投稿写真3

    11 慈雲寺

    匠町/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    日光市の大谷川沿いの霊庇閣や並び地蔵で有名なお寺です。憾満ガ淵含め景勝地ではありますが、大谷川の氾濫...by トシローさん

    栃木県日光市匠町に鎮座する神社

    1. (1)東武日光駅→バス→田母沢御用邸記念公園バス停から徒歩20分
  • クラさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真1
    • ゆばなゆきゆきさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真5
    • ゆばなゆきゆきさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真4
    • ゆばなゆきゆきさんの日光二荒山神社 中宮祠の投稿写真2

    12 日光二荒山神社 中宮祠

    中宮祠/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 70件

    男体山山頂からの景色は格別だろうと中禅寺湖に来るたびに思い描いてきました。なかなか勇気も機会もつくれ...by zinさん

    1. (1)日光駅からバスで40分 二荒山神社前下車から徒歩で1分
  • まさとんちんさんの日光山 湯元・温泉寺の投稿写真3
    • t-astroさんの日光山 湯元・温泉寺の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの日光山 湯元・温泉寺の投稿写真1
    • まさとんちんさんの日光山 湯元・温泉寺の投稿写真1

    13 日光山 湯元・温泉寺

    湯元/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 45件

    車で楽にいけても、山奥のお寺の小さな温泉です 静かに穏やかに過ごす場所なのに、日帰り温泉施設として来...by アンさん

    1. (1)日光駅からバスで80分
    2. (2)清滝ICから車で40分
  • すずめめだかさんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1
    • トシローさんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1
    • あおしさんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1
    • Kuda12さんの日光真光教会礼拝堂の投稿写真1

    14 日光真光教会礼拝堂

    本町/その他神社・神宮・寺院、歴史的建造物

    • 王道
    3.6 42件

    とても風情がありこのような教会があるのは驚きでした。 中も想像するようなきらびやかな感じではなかった...by れいさん

    栃木県日光市本町に在る教会礼拝堂

    1. (1)東武日光駅→バス→西参道バス停から徒歩3分
  • トシローさんの慈光寺(湯西川温泉)の投稿写真1
    • よっしーさんの慈光寺(湯西川温泉)の投稿写真1
    • りすさんの慈光寺(湯西川温泉)の投稿写真1

    15 慈光寺(湯西川温泉)

    湯西川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    温泉街のところに立地しているお寺です。お散歩がてらにこちらにもお参りさせてもらいました。人も多くなく...by いわとびちゃんさん

    湯西川温泉にあるお寺

  • トシローさんの日限地蔵尊浄光寺の投稿写真1
    • 日限地蔵尊浄光寺の写真1

    16 日限地蔵尊浄光寺

    匠町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    歴史をとても感じることができるお寺です。温泉を楽しんだ後にこちらに参拝させてもらいました。でものペー...by いわとびちゃんさん

    栃木県日光市匠町に鎮座する神社

    1. (1)東武日光駅→バス→田母沢御用邸記念公園バス停から徒歩15分
  • トシローさんの藤原山慈眼寺の投稿写真1
    • 藤原山慈眼寺の写真1

    17 藤原山慈眼寺

    藤原/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    観光のついでに参拝させてもらいました。混み合うことなくゆっくりとお参りすることができました。歴史がお...by いわとびちゃんさん

    栃木県日光市藤原に在る寺

    1. (1)東武日光線新藤原駅から徒歩7分
  • トシローさんの高房神社 上社の投稿写真1
    • zinさんの高房神社 上社の投稿写真1
    • りすさんの高房神社 上社の投稿写真1

    18 高房神社 上社

    湯西川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    自然がたくさんある神社です。人も少なめなので自分のペースでお参りすることができてお勧めです。歩きやす...by いわとびちゃんさん

    湯西川温泉にある高房神社の上社

    1. (1)湯西川温泉 平家本陣前
  • トシローさんの湯殿山神社(湯西川温泉)の投稿写真1
    • りすさんの湯殿山神社(湯西川温泉)の投稿写真1

    19 湯殿山神社(湯西川温泉)

    湯西川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    小さな神社で、地元を守ってくださっている神様です。混み合うことがないのでゆっくりと参拝することができ...by いわとびちゃんさん

    湯西川温泉入口に有る神社

    1. (1)湯西川温泉入口
  • トシローさんの十二神社の投稿写真1
    • 十二神社の写真1

    20 十二神社

    藤原/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    自然がたくさんある神社です。歩きやすい靴を履いていってくださいね。あまり人がいなかったのでゆっくりと...by いわとびちゃんさん

    栃木県日光市藤原に在る神社

    1. (1)東武日光線新藤原駅から徒歩6分
  • いま栃木でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • にょろどんさんの温泉神社(湯元温泉)の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの温泉神社(湯元温泉)の投稿写真1
    • Yanwenliさんの温泉神社(湯元温泉)の投稿写真2
    • Yanwenliさんの温泉神社(湯元温泉)の投稿写真1

    21 温泉神社(湯元温泉)

    湯元/その他神社・神宮・寺院

    3.5 12件

    奥日光湯元温泉街にある温泉神社で、湯ノ湖の近くにあります。かなり急坂の階段を登っていくことになります...by にょろどんさん

    奥日光湯元温泉に有る神社

    1. (1)東武バス バス停「湯滝入口」から徒歩5分
  • あいちゃんさんの庚申山猿田彦神社の投稿写真2
    • あいちゃんさんの庚申山猿田彦神社の投稿写真1

    22 庚申山猿田彦神社

    足尾町/その他神社・神宮・寺院

    2.6 3件

    年末年始に一人で東京に長期滞在。 今回は青春18きっぷもフル活用して埼玉や東京西部をからめての滞在で...by あいちゃんさん

    日光を開山した勝道上人によって1200年前に建てられました。現在は奥院と拝殿は銀山平公園の近くにあります。庚申山ではまぼろしの霊草、庚申草(特別天然記念物指定)が見られま...

    1. (1)通洞駅 タクシー 20分

    23 磐裂神社

    足尾町遠下/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    いい雰囲気があって、とってもいい感じですよ。落ち着いた気持ちになれます。おすすめのいいスポットですよ...by aeroさん

    「足尾5氏」と言われる一族14人が日光から移住してきた時に妙見宮の分身を拝受し、大同3年に足尾郷14村の鎮守と定めた。文化文政の頃、庚申山信仰が盛んになり登拝口として講中寄進の...

    1. (1)通洞駅 徒歩 20分
  • おりょうまこさんの千手観音堂の投稿写真5
    • おりょうまこさんの千手観音堂の投稿写真4
    • おりょうまこさんの千手観音堂の投稿写真3
    • おりょうまこさんの千手観音堂の投稿写真2

    24 千手観音堂

    上鉢石町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    鉢石山観音寺の発祥の地が千手観音堂で、弘法大師空海が開基しました。御本尊の千手観音像は空海の自刻と伝...by トシローさん

    栃木県日光市上鉢石町に鎮座する観音寺裏の龍崖山に在る観音堂

    1. (1)東武日光駅→バス→日光支所前バス停から徒歩3分
  • トシローさんの観世音道の投稿写真1
    • 観世音道の写真1

    25 観世音道

    上鉢石町/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    鉢石山観音寺の山門横から裏手の龍崖山へ登る石段です。登った上に観音寺開祖の地である千手観音堂(大悲殿...by トシローさん

    1. (1)東武日光駅→バス→日光支所前バス停から徒歩2分
  • おりょうまこさんの鉢石山 無量寿院 観音寺の投稿写真3
    • おりょうまこさんの鉢石山 無量寿院 観音寺の投稿写真2
    • おりょうまこさんの鉢石山 無量寿院 観音寺の投稿写真1
    • トシローさんの鉢石山 無量寿院 観音寺の投稿写真1

    26 鉢石山 無量寿院 観音寺

    上鉢石町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    日光市役所近くの国道から急坂を登った高台に鎮座しています。開祖から1200年近くになる古刹で、境内か...by トシローさん

    栃木県日光市上鉢石町に鎮座する寺院

    1. (1)東武日光駅→バス→日光支所前バス停から徒歩2分
  • トシローさんの花石神社の投稿写真1
    • 花石神社の写真1

    27 花石神社

    花石町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    日光植物園を出て日光駅方面のバスに乗ろうと歩いていると「花石神社」の石塔が目に入りました。バスの時間...by トシローさん

    栃木県日光市花石町に鎮座する神社

    1. (1)東武・JR日光駅より東武バス「花石町」下車 徒歩3分

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 3件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • なぁぴょんさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真1
    • リョウヘイさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真3
    • リョウヘイさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真5
    • とらねこさんの金剛山瑞峯寺の投稿写真5

    日光市からの目安距離 約14.8km

    金剛山瑞峯寺

    草久/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ9件

    GWの家族旅行(3日目)で訪れました! 古峰原街道を進むと目の前にもの凄く大きな不動明王三尊が現れます...by ピットマンさん

    金剛山瑞峯寺は、日光を開山した勝道上人が修行したといわれる古峯原“奥の院”「三昧岩(三枚石)」を御神体とし、金剛童子・不動明王を奉っているお寺です。不動明王は、火難・盗難...

  • なぁぴょんさんの多気山持宝院の投稿写真1
    • トシローさんの多気山持宝院の投稿写真1
    • cocoさんの多気山持宝院の投稿写真2
    • cocoさんの多気山持宝院の投稿写真1

    日光市からの目安距離 約16.0km

    多気山持宝院

    田下町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ12件

    有名なお寺です。坂があるので歩きやすい靴を履いていてくださいね。足腰が弱い方は少し注意が必要です。御...by いわとびちゃんさん

    多気山の中腹にある持宝院不動尊は、北関東三十六不動尊霊場の第十八番札所で、多気不動尊の名で知られている。本尊の不動明王坐像は、高さ1.73mの寄木造りで平安時代後期に製作され...

  • マイBOOさんの加蘇山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの加蘇山神社の投稿写真1
    • マイBOOさんの加蘇山神社の投稿写真1
    • oto-channさんの加蘇山神社の投稿写真1

    日光市からの目安距離 約16.1km

    加蘇山神社

    上久我/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ7件

    加蘇山神社の奥宮に到着しました。 ハシゴを使って、奥宮まで進みます。 もし、中宮を過ぎて、奥宮まで進...by マイBOOさん

    杉木立が影を落し深閑としている奥社まで往復約2時間。神社の下の宮脇から参道を登る途中の沢の中に寄り添うように立つ大きなカツラは栃木県の天然記念物に指定されている「千本かつ...

日光市のおすすめご当地グルメスポット

  • たけさんさんの湖畔亭 ほそいの投稿写真1

    湖畔亭 ほそい

    五十里/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 17件

    湖畔の静かなお店。以前から気になっていた店。 湯西川温泉に向かう手前に大きな橋があり渡ると...by ぴぃさん

  • ちーさんの日光さかえや揚げゆばまんじゅう本舗の投稿写真1

    日光さかえや揚げゆばまんじゅう本舗

    松原町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 85件

    平日でも時間帯によっては並んでいますが並んでも食べたい! 直前にかけてくれるお塩がアクセン...by すずちゃんさん

  • ゆみちゃんさんのカフェ 明治の館の投稿写真1

    カフェ 明治の館

    松原町/カフェ

    • ご当地
    4.2 141件

    日光駅前で老舗明治の館のお菓子が買える便利な場所。レストランで有名なニルバーナチーズケーキ...by みやちゃんさん

  • Yanwenliさんの大笹牧場 レストハウスの投稿写真1

    大笹牧場 レストハウス

    瀬尾/洋食全般

    • ご当地
    3.9 258件

    8月に大笹牧場へ娘や孫を連れて久しぶりに行きました。 レストランでジンギスカンを注文し、お...by いちごさん

日光市で開催される注目のイベント

  • 鬼怒川・龍王峡の紅葉の写真1

    鬼怒川・龍王峡の紅葉

    藤原

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    鬼怒川温泉と川治温泉の中間に位置する「龍王峡」の紅葉は、例年10月下旬になると見頃を迎えます...

  • 武射祭の写真1

    武射祭

    中宮祠

    2026年1月4日

    0.0 0件

    二荒山神と群馬県の赤城山神が争ったという伝説に由来する祭りです。厳寒の中、神官とかみしも姿...

  • お江戸のハロウィン「妖怪ワンダーランド」の写真1

    お江戸のハロウィン「妖怪ワンダーランド」

    柄倉

    2025年10月4日〜11月3日

    0.0 0件

    ハロウィンにあわせて、江戸ワンダーランドが、妖怪たちの遊び場「妖怪ワンダーランド」に変貌し...

  • 日光植物園の紅葉の写真1

    日光植物園の紅葉

    花石町

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    日光植物園の通称で親しまれている東京大学大学院理学系研究科附属植物園の分園では、例年10月中...

日光市のおすすめホテル

日光市周辺の温泉地

  • 日光湯元温泉

    日光湯元温泉の写真

    日光の最奥地、湯の湖岸の国民保養温泉地として指定されている。自然が豊富で...

  • 日光温泉

    日光温泉の写真

    歴史と文化の街、日光の市内にある温泉。硫黄が苦手な人にも親しみ易い無色透...

  • 那須温泉

    那須温泉の写真

    江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)...

  • 日光霧降温泉

    日光連山の一つ、赤薙山の南東斜面に広がる霧降高原に建つ、本格リゾートホテ...

日光市の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    186793 1146 7
    • 夫婦
    • 2人

     2020年から始まって、2022年の今に至っても、まだ日本中を覆っている新型コロナウイルス禍。 ...

    20123 414 2
  • 日光の歴史と大迫力の滝を満喫する旅

    2012/7/14(土) 〜 2012/7/15(日)
    • カップル
    • 2人

    日光東照宮と華厳の滝の見学、温泉が混ざった日光の湯滝と大迫力の吹割の滝を見学する歴史と滝を満喫し...

    48655 197 2
(C) Recruit Co., Ltd.