木津川市の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全52件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • しどーさんの吉祥天女立像の投稿写真2
    • しどーさんの吉祥天女立像の投稿写真1

    1 吉祥天女立像

    加茂町西小/史跡・名所巡り

    • カップル
    4.2 口コミ8件

    2017年「西大寺展」で(大阪限定だったと思うが)360度見仏でき、やっぱ、美仏だなと感動。春秋の限定公開...by やんまあさん

    重要文化財。鎌倉時代。寄木極彩色。美と幸福の女神吉祥天女立像の代表的名品。

  • やんまあさんの[当尾石仏群]カラスの壺二尊(阿弥陀地蔵磨崖仏)の投稿写真1
    • しどーさんの[当尾石仏群]カラスの壺二尊(阿弥陀地蔵磨崖仏)の投稿写真2
    • しどーさんの[当尾石仏群]カラスの壺二尊(阿弥陀地蔵磨崖仏)の投稿写真1
    • 旅は電車でゴーさんの[当尾石仏群]カラスの壺二尊(阿弥陀地蔵磨崖仏)の投稿写真3

    2 [当尾石仏群]カラスの壺二尊(阿弥陀地蔵磨崖仏)

    加茂町銭司/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    カラスの壺というものがあり、近くに阿弥陀如来と地蔵菩薩の救済コンビ石仏がある。二尊石仏の脇には桜の木...by やんまあさん

    浄瑠璃寺や岩船寺を中心とした当尾は低い丘陵がゆるやかに起伏し、晩秋には名物の柿が色づく美しいところである。このあたりは中世、修行のため隠れ住んだ僧たちによって多くの寺院が...

  • しどーさんの[当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)の投稿写真1
    • michiruさんの[当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)の投稿写真1
    • オベイさんの[当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)の投稿写真1
    • やんまあさんの[当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)の投稿写真1

    3 [当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)

    加茂町岩船/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ5件

    岩船寺から浄瑠璃寺に向けて山道を数キロ歩いていると、いくつもの石仏とめぐり合います。 むかし俗化を避...by オベイさん

    当尾の代表的な石仏の一つです。蓮台を持つ観音菩薩と合掌する勢至菩薩を従えた阿弥陀仏です。永仁7年(1299)の銘文があり、上部の屋根石が廂となっているので、風蝕の影響も少なく保...

  • しどーさんの[当尾石仏群]大門仏谷の如来形大磨崖仏の投稿写真1
    • [当尾石仏群]大門仏谷の如来形大磨崖仏の写真1

    4 [当尾石仏群]大門仏谷の如来形大磨崖仏

    加茂町北大門/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ3件

    京都府木津川市の大門にある石仏群の中で一番大きな摩崖仏です。高さが2.8mもあるそうで迫力がありまし...by まめちゃんさん

    大門・仏谷にある当尾最大の磨崖仏

  • sklfhさんの不動川砂防歴史公園の投稿写真1
    • 不動川砂防歴史公園の写真1

    5 不動川砂防歴史公園

    山城町平尾/公園・庭園

    3.6 口コミ3件

    明治6年に来日したオランダ人工師ヨハネス・デ・レーケがこの地で近代砂防技術による石積堰堤を築いたこと...by まめちゃんさん

    明治6年(1873)に来日したオランダ人工師、ヨハネス・デ・レーケは日本の治山、治水に大きな功績を残した。京都府では彼の偉業を記念して、昭和57年(1982)、不動川砂防歴史公園の...

  • vmisfさんの以仁王の御陵の投稿写真1
    • sklfhさんの以仁王の御陵の投稿写真1
    • 以仁王の御陵の写真1

    6 以仁王の御陵

    山城町綺田/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    後白河天皇の第三皇子で以仁王の乱で命を落とした以仁王の陵墓です。隣には以仁王を祀る高倉神社もあり、源...by まめちゃんさん

    以仁王を祀る高倉神社が隣接している。

  • Yanwenliさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真3
    • Yanwenliさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真2
    • Yanwenliさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真1
    • sklfhさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真1

    7 泉橋寺地蔵菩薩石仏

    山城町上狛/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    泉橋寺は木曽川に架けられた泉大橋を守護、管理するために行基が開いたとされる寺です。この地蔵菩薩は像の...by Yanwenliさん

    高さ約4.58mあり、日本一の石地蔵として有名。鎌倉時代のものとされている。 徳治3年(1308年)に造られたが、応仁の乱でお堂もろとも焼失。元禄年間に復元された。

  • やんまあさんの[当尾石仏群]浄瑠璃寺奥院不動磨崖仏の投稿写真1

    8 [当尾石仏群]浄瑠璃寺奥院不動磨崖仏

    加茂町西小/文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    加茂町の岩船寺から浄瑠璃寺にかけては 数多くの岩に彫られた磨崖仏を見ることができます。 その中では「...by しんちゃんさん

    瑠璃不動とも呼ばれた、浄瑠璃時奥の院の鎌倉期の線彫り像は、中央で二つに割れていたんでいる。今は丸彫りの不動三尊がまつられている。

  • 椿井大塚山古墳の写真1

    9 椿井大塚山古墳

    山城町椿井/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    椿井大塚山古墳に行きました。地元の人以外はよほど行く機会はないかも。木津川アートで訪問しました。見ご...by すむさん

    昭和28年(1953)、古墳の後円部を南北に走る国鉄奈良線(現JR奈良線)の拡幅工事の際、偶然に竪穴式石室が出土。邪馬台国女王卑弥呼の鏡といわれる「三角縁神獣鏡」を含む四十面近い...

  • スマイルさんの一社)木津川市観光協会の投稿写真1
    • やんまあさんの一社)木津川市観光協会の投稿写真1
    • しどーさんの一社)木津川市観光協会の投稿写真1
    • 一社)木津川市観光協会の写真1

    10 一社)木津川市観光協会

    加茂町兎並/観光案内所

    4.2 口コミ4件

    国道24号線を走っていたら、ショッピング施設が見えたので、 行ってみると、ガーデンモール木津川という...by スマイルさん

    手荷物一時預かり可能です。(¥500/個)コミュニティーバスのお得な「一日フリーチケット」を販売しています。

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの伝・和泉式部の墓の投稿写真1
    • 伝・和泉式部の墓の写真1

    11 伝・和泉式部の墓

    木津/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    京都府木津川市にある和泉式部の墓といわれるところです。静かなところにあり、ひっそりとしたたたずまいの...by まめちゃんさん

    木津川はかつて泉川と呼ばれていたため、土地の人が和泉式部と結びつけたものと思われる。

  • こぼらさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真1
    • やんまあさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真4
    • まりもさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真1

    12 恭仁宮跡(山城国分寺跡)

    加茂町例幣/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ8件

    山城国分寺跡の石碑が建っています。9月下旬から10月末くらいまでコスモスがとてもきれいです。 コスモ...by あっちゃんさん

    聖武天皇が奈良から遷都、後に国分寺を建てたところ。 昭和32年(1957)7月に国の史跡に指定され、平成19年(2007)2月には史跡名称が「恭仁宮跡(山城国分寺跡)」となり宮跡全体が...

  • トシローさんの惣墓五輪塔の投稿写真1
    • 惣墓五輪塔の写真1

    13 惣墓五輪塔

    木津/歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    木津駅に戻る途中の住宅街で、いきなり大きな石塔に出くわしました。案内板には惣墓五輪塔と記されていて、...by トシローさん

    かつて木津川はよく氾濫を起こし、長いあいだ人々に大きな被害を与え続けてきた。惣墓(共同墓)五輪塔は、木津川の氾濫で亡くなった人々の供養のために鎌倉時代の正応5年(1292)に...

  • vmisfさんの和銅開珎鋳銭司跡の投稿写真1
    • vmisfさんの和銅開珎鋳銭司跡の投稿写真1
    • 和銅開珎鋳銭司跡の写真1

    14 和銅開珎鋳銭司跡

    加茂町銭司/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    和銅開珎鋳銭司跡に行きました。古代日本に置かれた令外官の一つだったようです。銭貨鋳造をつかさどってい...by すむさん

    日本最初の貨幣を鋳造したという鋳銭司跡。「和同開珎」を鋳造。奈良時代の鋳銭司は、現在の造幣局。銭司の地名は鋳銭司に由来する。

    15 浄瑠璃寺の馬酔木とさんしゅ

    加茂町西小/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    浄瑠璃寺の馬酔木とさんしゅを見ることができました。梵字の阿字をかたどった池を中心として東に薬師如来、...by すむさん

  • しどーさんの西小墓地の投稿写真1

    16 西小墓地

    加茂町西小/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    西小墓地を見ることができました。慎ましやかな日の光と緑に恵まれた、木津川市の共同墓地です。とても静か...by すむさん

    重文(国指定重要文化財)の石造五輪塔二基がある。

    17 千日墓地

    加茂町辻/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    千日墓地に行きました。お墓の横に、数台車を停められるスペースがありました。ここに車で行くことも可能で...by すむさん

    重文の石塔婆(石造十三重塔)がある。

  • sklfhさんの燈明寺跡の投稿写真1

    18 燈明寺跡

    加茂町南下手/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    燈明寺跡に行きました。天平年間の開基と伝えられる古寺です。創建は、奈良時代といわれており、歴史を感じ...by すむさん

    灯明寺は、寺伝(東明寺縁起)によると、奈良時代行基の開基と伝えられています。 三重塔は大正3年(1914)に加茂町を離れて神奈川県横浜市の三溪園に移譲され、暴風雨で大破した本堂...

  • 海住山寺の寒緋桜の写真1

    19 海住山寺の寒緋桜

    加茂町例幣/動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    海住山寺の八重紅梅を見に行きました。車でも大変な坂を登り切ると、静かなお寺があります。境内の梅がとて...by すむさん

  • 藤原百川公の墓の写真1

    20 藤原百川公の墓

    相楽/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    藤原百川公の墓を見に行きました。近鉄京都線 山田川駅から少し東へ入ったところに墓がありましす。静かに...by すむさん

    奈良時代末期の上級官人。中大兄皇子を助け大化改新を成功に導いた藤原鎌足の曾孫にあたる。

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • sklfhさんの木津川市山城町立不動川公園の投稿写真1

    21 木津川市山城町立不動川公園

    山城町平尾/公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    木津川市山城町立不動川公園に行きました。京都国体のソフトポール会場になった記念の懐かしい未来くんの記...by すむさん

  • 上狛環濠集落の写真1

    22 上狛環濠集落

    山城町上狛/町並み

    4.0 口コミ1件

    上狛環濠集落に行きました。上狛は渡来人狛氏の居住地で居住地を含む環濠集落を城としたももだそうです。歴...by すむさん

    京都と奈良を結ぶ旧奈良街道沿いの垣内集落で、戸数約300戸ほどの山城地域でもっとも大きい環濠集落である。山城国一揆の中心となった。日本の環濠集落の中でも、規模の大きいものの...

  • やんまあさんの海住山寺五重塔の投稿写真1
    • しちのすけさんの海住山寺五重塔の投稿写真1
    • こぼらさんの海住山寺五重塔の投稿写真1
    • すえっこさんの海住山寺五重塔の投稿写真1

    23 海住山寺五重塔

    加茂町例幣/歴史的建造物

    • カップル
    4.5 口コミ10件

    国宝なんです。ここには東大寺の4隅に安置される予定だった運慶・快慶作の巨大四天王のモックアップと言わ...by やんまあさん

    建保2年(1214年)貞慶の1周忌にあたり、弟子の覚真が建立したもの。初重に裳階をつけるなど平安時代末期の流行を踏襲しつつも、四方を板扉で開くなど当代の舎利信仰を反映した...

  • michiruさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真1
    • しどーさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真2
    • こぼらさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真1
    • しどーさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真1

    24 浄瑠璃寺三重塔

    加茂町西小/歴史的建造物

    4.4 口コミ18件

    紅葉シーズンには少し早かったみたいですが、とても美しい三重塔でした。是非次回は御開帳の日に訪問して、...by ゆずさん

    3間四方・桧皮葺・高さ15.3m。京都の一条大宮から移築されたもので典型的な藤原時代和様建築。初重に藤原時代の薬師如来像を安置する。公開日には塔内に安置されている薬師如来坐像を...

  • vmisfさんの伊賀街道(京都府木津川市)の投稿写真1
    • スマイルさんの伊賀街道(京都府木津川市)の投稿写真1
    • vmisfさんの伊賀街道(京都府木津川市)の投稿写真1

    25 伊賀街道(京都府木津川市)

    山城町神童子/旧街道

    3.6 口コミ5件

    江戸時代に伊勢・伊賀の藩主:藤堂高虎が両藩を行き来するために整備した街道です。古き良き街並みが残され...by まめちゃんさん

    国道24号が木津川と交わる泉大橋から木津川沿いに笠置を抜け、三重県伊賀へと通じる街道で、現在の国道163号。沿道は古来歴史を彩った地で、恭仁京跡、わが国最初の貨幣「和銅開珎」...

  • こぼらさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真1
    • しどーさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真2
    • しどーさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真1
    • カメチャンさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真1

    26 浄瑠璃寺庭園

    加茂町西小/公園・庭園

    4.3 口コミ16件

    御朱印をいただきに浄瑠璃寺へ行って来ました。紅葉には少し早い時期でしたが、本堂や三重塔を巡るようにつ...by ゆずさん

    浄土信仰の影響をうけた庭。国指定特別名勝及史跡。 島と出島を持つ苑池を中心に阿弥陀堂と三重塔が東西にたち、静かな景観の浄土式庭園で「お彼岸」を表現している庭である。 そ...

  • こぼらさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1
    • やんまあさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1
    • K&Mさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1
    • カメチャンさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1

    27 浄瑠璃寺本堂

    加茂町西小/歴史的建造物

    • カップル
    4.3 口コミ14件

    九体の阿弥陀さまを拝観したく、奈良の定期観光バスで浄瑠璃寺へ行って来ました。残念ながら二体は修繕中で...by ゆずさん

    国宝。 正面11間・側面4間・寄棟造・本瓦葺。嘉承2年(1107年)の建立という。9体の阿弥陀像を併置するために横に長い九体阿弥陀堂形式で藤原時代30棟余建てられたが、当...

  • しどーさんの[当尾石仏群]一願不動(不動明王磨崖仏)の投稿写真1
    • 旅は電車でゴーさんの[当尾石仏群]一願不動(不動明王磨崖仏)の投稿写真1

    28 [当尾石仏群]一願不動(不動明王磨崖仏)

    加茂町岩船/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    当尾の石仏巡り中に参拝しました。 岩船寺の奥の院の修行場と言われる所にある大きな岩にお不動さんが彫ら...by しどーさん

  • しどーさんの貝吹岩の投稿写真2
    • しどーさんの貝吹岩の投稿写真1

    29 貝吹岩

    加茂町岩船/観光コース

    4.0 口コミ1件

    岩船寺三重塔の近くから貝吹岩へと続く道があったので行ってみました。 大きな岩がある高台で、とても見晴...by しどーさん

  • しどーさんの一鍬地蔵磨崖仏の投稿写真1

    30 一鍬地蔵磨崖仏

    加茂町東小上/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

木津川市のおすすめご当地グルメスポット

木津川市で開催される注目のイベント

  • 吉祥天女像特別開扉の写真1

    吉祥天女像特別開扉

    加茂町西小

    2024年3月21日〜5月20日

    0.0 0件

    浄瑠璃寺で、美しい容姿と色彩の秘仏吉祥天女像(重文)の特別開扉が行われます。鎌倉時代に作ら...

  • 秘仏 如意輪観音菩薩・弁財天・羅刹天 特別公開/三重塔初層特別開扉の写真1

    秘仏 如意輪観音菩薩・弁財天・羅刹天 特別公開/三重塔初層特別開扉

    加茂町岩船

    2024年4月1日〜5月31日

    0.0 0件

    木津川市と奈良の県境に位置する山間の静かな古寺、岩船寺で、「秘仏 如意輪観音菩薩・弁財天・...

  • 岩船寺のアジサイの写真1

    岩船寺のアジサイ

    加茂町岩船

    2024年6月上旬〜7月上旬

    0.0 0件

    京都と奈良の県境に位置する岩船寺では、例年6月中旬になるとアジサイが見頃を迎えます。境内に...

  • 浄瑠璃寺 三重塔初層開扉の写真1

    浄瑠璃寺 三重塔初層開扉

    加茂町西小

    毎月8日、1月1日〜3日・9日〜10日、春分の日、秋分の日

    0.0 0件

    原則、毎月8日と、正月三が日、春分、秋分の日に国宝の三重塔が開扉され、中に祀られている薬師...

木津川市のおすすめホテル

木津川市の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.