九重町(玖珠郡)の近代建築
その他エリアの近代建築スポット
1 - 6件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
九重町(玖珠郡)からの目安距離 約6.5km
岩室/近代建築
- 王道
扇型の機関庫と転車台。貴重な施設が保存されています。隣接の資料館や園内の解説板により、久大線の歴史を...by のりゆきさん
物言わぬ歴史の証人として、JR豊後森駅のそばに建つ扇形の豊後森機関庫及び転車台。 現存する機関庫としては九州唯一のもので、2009年に経済産業省の「近代化産業遺産」に認定さ...
-
九重町(玖珠郡)からの目安距離 約12.9km
北里/近代建築
自然に囲まれた小学校です。屋内の運動場ですが、とても穏やかな空気が流れていました。のびのびと運動でき...by トムさん
「悠木の里づくり」に取り組む小国町では、地元の木材を使った個性的な建物が随所に見られる。小学校の体育館としてはもちろん、地域のコミュニティスペースとしても利用されるこの建...
-
九重町(玖珠郡)からの目安距離 約16.8km
宮原/近代建築
森林組合の事務所です。観光案内に掲載されてたので訪問したと告げたところ、驚かれました。どうやら観光目...by 花ちゃんさん
森林組合の事務所を兼ね、林業と木材の全てが判る施設です。この建物の計画から「木造立体トラス構法」が生まれました。
-
九重町(玖珠郡)からの目安距離 約35.7km
小石原/近代建築
ライトアップは12月です。私が訪問した5月26日は時期外れです。しかし橋自体が見事な事と、景観との調和が...by 花ちゃんさん
村内を走る日田彦山線にかかるアーチ橋。昭和13年に完成し、九州の近代土木遺産にも選ばれている。12月の上旬から約1ヶ月間、夜間ライトアップされその上を汽車が走る姿はさながら銀...
九重町(玖珠郡)周辺の温泉地
九重町(玖珠郡)の旅行記
-
2014/11/13(木) 〜 2014/11/17(月)
- 1人
サンフラワー船遊フェリーを使い湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇→熊本→桜島→佐多岬→指宿→霧島→...
174242 351 1 -
2017/11/18(土) 〜 2017/11/19(日)
- 夫婦
- 2人
高千穂へ紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊二日でお出かけしてきました! 高千穂峡では久しぶりにボート...
68180 335 0 -
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
131850 332 0