1,441 - 1,470件(全5,332件中)
-
-
-
-
-
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)/文化史跡・遺跡
大阪府柏原市高井田1598
古墳や岩盤を掘って造られた古代の墓を見学できる公園。敷地内に歴史資料館も。 JR高井田駅の北側にある国の史跡・高井田横穴群を保存・公開する公園。高井田横穴は、凝灰岩の岩盤に洞窟を掘って築造された古代…
-
五島列島/展望台・展望施設
長崎県南松浦郡新上五島町青方郷
遣唐使船の寄港地であった上五島は烽火(のろし)の地であったと思われる。高熨斗山とは高いのろしという意味。山の標高は430mで福江島・東シナ海からよく確認でき山頂から海岸線をのぞむ景観はすばらしい。 【…
-
-
-
福島・二本松/その他神社・神宮・寺院
福島県本宮市糠沢字高松27
807年徳一大師が薬師如来像を刻み安置し開山した霊場。山頂より安達太良山をはるかに望み、眼下に阿武隈川を見おろせる。 旧正月の初寅の日、裸神輿が繰り出す「初寅祭」が行われます。座禅体験をご希望の場…
-
-
福島・二本松/その他レジャー・体験
福島県本宮市糠沢字高松
高松観音寺から月山神社に通じる368mの遊歩道と341段のみかげ石の階段がある。安達太良山、阿武隈川が一望できる。 【料金】 無料
-
-
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺/その他神社・神宮・寺院
東京都中野区上高田4-42-1
現在はありませんが、長禄年間(1457?60)太田道灌が松一株を植栽したと伝えられています。 例祭日には、「上高田囃子」が氏子によって奉納されます。 平成26年2月、中野区認定観光資源に認定されました。
-
-
-
-
焼津・御前崎/その他スポーツ・フィットネス
静岡県藤枝市瀬戸ノ谷10258
ライフル競技のほか、多目的に利用可能な人工芝アリーナでは、テニスやフットサル、ミニ運動会などのスポーツやレクリエーションを楽しむことが出来ます。 【料金】 時間帯により異なる
-
磐田・袋井・掛川/その他神社・神宮・寺院
静岡県周智郡森町飯田2130
町の南、飯田地区の小高い山の頂にある遍照寺。境内には、東海地区有数の大きさと賛えられる大仏が座しています。この大仏は森の鋳物師山田七郎左衛門種次の作とされ、寺の本尊が弘法大師であることから、地元で…
-
-
東紀州/展望台・展望施設
三重県北牟婁郡紀北町三浦
熊野灘に突き出た岬の上にある穴場スポットです。標高74mの展望台からは雄大な風景と美しいリアス式海岸が一望できます。紀伊の松島と呼ばれる島々の間から昇る日の出は最高です。
-
-
-
-
飛鳥・橿原・三輪/文化史跡・遺跡
奈良県御所市西佐味
高宮廃寺は西佐味の西方山中にあり、俗に高宮とよばれ、標高550メートルの金剛山の中腹の景勝地にあって、金堂跡と推定される所には20数個の礎石を残しており、他に塔跡とみられるところにも自然石を残している…
-
-
-
-
岩国・柳井・周南/動物園・植物園
山口県熊毛郡田布施町麻郷井神2503
麻郷の高松山の鎮守の杜とする、由緒深い氏神社の樹林で、県の自然記念物に指定され、山口県の自然百選にも選ばれている。