2,011 - 2,040件(全5,332件中)
-
九十九里・銚子/その他神社・神宮・寺院
千葉県香取郡多古町五反田97番地1
旧五反田村の鎮守である。由緒について「社寺明細長」には不詳となっている。そして、明治元年(1868)に戸長萩原氏は社について次の様に記している。戸数10戸、人員60人この村は昔から、火災、南山、身体の不自由…
-
-
-
若狭/自然歩道・自然研究路
福井県大飯郡高浜町和田?事代
青葉山をバックに,美しい海岸景観が眺められる。環境省近畿自然歩道の認定路線に含まれている。 起終点・経路 高浜町・和田海岸?城山海岸 延長 4.0km
-
-
日向・延岡・高千穂/公園・庭園
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1498
公園内には、陸上競技場、野球場、テニスコート、広場、散策道がある。春は桜、夏は新緑、秋はもみじが楽しめ、ジョギング・ウォーキングコースとして人気がある。また、広場では、休日、家族連れで賑わう。 室…
-
-
-
高松・東讃/博物館
香川県高松市国分寺町国分2177-1
讃岐国分寺跡は聖武天皇の命によって全国に建立された国分寺の寺院跡の一つ。国の特別史跡にも指定されており、史跡地は復原された築地塀や石製1/10伽藍配置模型等、往時の状況がわかるように整備している。資料…
-
北薩・川内/史跡・名所巡り
鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川北野
犬好きだった西郷隆盛は、藤川の前田善兵衛から、ウサギ狩りのための「ツン」と」いう名の薩摩犬をもらった。その西郷隆盛のうさぎ狩りに同行した薩摩犬「ツン」の銅像が、藤川天神参道脇に建立されている。東京…
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺/博物館
東京都三鷹市下連雀2-12-27
大正15(1926)年頃に建てられたこの建物は、著名な文学者で三鷹市名誉市民でもある山本有三が、昭和11(1936)年から駐留軍に接収される昭和21(1946)年までの11年間ほど住んでいたものである。大正末期の本格的な欧…
-
-
-
栗原・登米/美術館
宮城県登米市登米町寺池桜小路88-1
登米出身の日本画家「高倉勝子」さんの作品を展示する美術館。初期から最近までの日本画や水墨画など幅広い内容。 【料金】 大人: 200円 20名以上の場合、160円 高校生: 150円 20名以上の場合、120円 中学生: 10…
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/公園・庭園
新潟県長岡市与板町与板
河川敷に広がる細長い公園!幅広い年齢のお子様が遊べる遊具がいっぱい! 地元では、?恐竜公園”の愛称でも親しまれている公園! 与板中学校側、旧黒川沿いの河川敷に広がるたちばな公園には、「スポーツゾーン…
-
-
-
立山・黒部・宇奈月/自然歩道・自然研究路
富山県中新川郡上市町千石
登山道は殆どが稜線を歩きます。綺麗に整備されているので歩きやすいです。尾根道は、時々木の間から山容が見えます。30分ほど登ると、右手に富山平野、左手に剱岳の稜線が現れます。更に30分の登り、10mほどで…
-
立山・黒部・宇奈月/自然歩道・自然研究路
富山県中新川郡上市町仙石
林道大辻山線の鳥越峠から登ります。(鳥越峠までは大辻山の欄を参照)大辻山と峠を挟んで向かい合う、切り立った尾根道10mほど急登します。明るい登山道をゆるやかに登ります。おおよそ徒歩3時間弱です。 起終点…
-
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/健康ランド・スーパー銭湯
長野県下伊那郡高森町牛牧834-5
雄大な南アルプスを望む展望風呂が自慢の宿泊施設で、日帰り入浴施設も併設しています。 【温泉情報】温泉泉質:単純弱放射能、温泉効能:神経痛/婦人病/慢性消化器病他
-
郡上・美濃・関/健康ランド・スーパー銭湯
岐阜県郡上市八幡町那比
町の南西、長良川支流の那比川上流にある温泉。静かな谷間にひっそりと、旅館が1軒立つ。湯治客向き。 【料金】 大人: 600円 こども400円 【宿泊情報】総定員:40人、宿泊施設軒数:1軒 【温泉情報】温泉泉質:…