91 - 120件(全270件中)
-
-
-
-
-
-
津山・美作三湯・蒜山/その他神社・神宮・寺院
岡山県真庭市美甘1278
隠岐の島に配流された後醍醐天皇が、その途次寄宿されたという伝説を持つ寺で、本堂(太平堂)は鎌倉期の力強さを物語る。真言宗の古刹で、創建は不明ながら、鎌倉時代の建築様式を残す数少ない中世建築のひとつ…
-
津山・美作三湯・蒜山/郷土景観
岡山県真庭市内一部地域
岡山と鳥取の県境の蒜山三座の裾野に広がる蒜山高原では、高山植物が咲き乱れ、ジャージー牛が点々と散らばる牧歌的風景が広がる。 【規模】標高:400?500m
-
-
-
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
岡山県真庭市蒜山下和
津黒温泉を利用した温水プール。本格的な50m・8コースのプール。周辺には、テニスコートなどがある。 営業 9:00?16:00 7月中旬?8月下旬 その他 50mプール○ その他 幼児用プール○ 地域名 津黒高原 管理者…
-
-
-
-
-
津山・美作三湯・蒜山/展望台・展望施設
岡山県真庭市蒜山上福田
蒜山高原・三木ヶ原(みきがはら)観光エリア内にあるビューポイント。白樺林が高原らしさを演出。西日本の最高峰・大山や蒜山三座、ジャージー牛の放牧風景が臨める。木々の木陰では高原の爽やかな風を感じること…
-
-
-
-
津山・美作三湯・蒜山/文化史跡・遺跡
岡山県真庭市田部堂境内
山中一揆に加わり処刑された人々の供養等で、大蛇集落から田部集落に続く道沿いにある田部堂の境内にあります。いずれもほぼ同じ大きさの地蔵尊型の供養塔で、元からこの場所にあったというわけではなく、徐々に…
-
-
津山・美作三湯・蒜山/動物園・植物園
岡山県真庭市蒜山下長田
…2.5m、高さが18mあり、葉が一年中黄金色をしている珍しい杉です。推定樹齢は180年ですが、突然変異で葉緑素を失って葉黄素のみとなってしまい、葉が黄金色となりました。岡山県の天然記念物に指定されています。
-
-
-
-
-
津山・美作三湯・蒜山/動物園・植物園
岡山県真庭市蒜山上長田
四つ塚参道北口旧313沿に延長約1km、樹齢100年、枝振りの良い60本のクロマツの松並木。鳥取県境である犬挟峠へつづき、昔は旅人の雪・風除け及び、日陰となっていた。 植物 マツ 時期 通年
-
-
-
-