1. 観光ガイド
  2. 「江戸時代」の観光スポット検索結果
  3. 「江戸時代」の観光スポット検索結果(54ページ目)

1,591 - 1,620件(全4,466件中)

  • おでかけずきさんの堀切菖蒲園への投稿写真1
    • あおいさんの堀切菖蒲園への投稿写真2
    • nekoたまさんの堀切菖蒲園への投稿写真3
    • コウさんの堀切菖蒲園への投稿写真4

    堀切菖蒲園

    葛飾・江戸川・江東/動物園・植物園

    東京都葛飾区堀切2-19-1

    • 王道
    4.1 口コミ124件

    花菖蒲・シャクヤク・アヤメ。歌川広重などの浮世絵の題材となった江戸時代から続く花菖蒲の名所。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):約20万人

  • メイさんの柳森神社への投稿写真1
    • さとけんさんの柳森神社への投稿写真2
    • Kuda12さんの柳森神社への投稿写真3
    • ぴくみんさんの柳森神社への投稿写真4

    柳森神社

    銀座・日本橋・東京駅周辺/その他神社・神宮・寺院

    東京都千代田区神田須田町2丁目25-1

    • 王道
    3.9 口コミ86件

    江戸時代、椙森神社・烏森神社と並び称された江戸三森のひとつ。秋葉原近く、神田川沿いにあります。レトロな面影のある神社です。

  • トロムソさんの徳川家霊台への投稿写真1
    • Yanwenliさんの徳川家霊台への投稿写真2
    • Yanwenliさんの徳川家霊台への投稿写真3
    • とらねこさんの徳川家霊台への投稿写真4

    徳川家霊台

    高野山/その他神社・神宮・寺院

    和歌山県伊都郡高野町高野山

    • 王道
    3.6 口コミ41件

    三代将軍家光が建立し、家康公と二代将軍秀忠公を祀っている。江戸時代の代表的な霊廟建築で、重要文化財。 【料金】 大人: 200円

  • 花ちゃんさんの鷹ノ原城跡への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの鷹ノ原城跡への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの鷹ノ原城跡への投稿写真3
    • 鷹ノ原城跡の写真4

    鷹ノ原城跡

    玉名・山鹿・菊池/文化史跡・遺跡

    熊本県玉名郡南関町大字関町

    5.0 口コミ1件

    江戸時代加藤清正みずから縄張りしたものと伝え、一国一城令により廃城となったという。 時代 江戸時代 料金/見学時間/休業日 無料

  • 花ちゃんさんの石人への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの石人への投稿写真2

    石人

    日田・天ヶ瀬・耶馬渓/文化史跡・遺跡

    大分県日田市銭渕町(陣ヶ原)

    5.0 口コミ1件

    石の彫像ではわが国最古といわれる。武人と甲冑総高1.2〜1.9m。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財 時代 江戸時代

  • ひでちゃんさんの三佛寺文殊堂への投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの三佛寺文殊堂への投稿写真2
    • クリス・M・Sさんの三佛寺文殊堂への投稿写真3
    • やんまあさんの三佛寺文殊堂への投稿写真4

    三佛寺文殊堂

    倉吉・三朝・湯梨浜/歴史的建造物

    鳥取県東伯郡三朝町三徳

    • カップル
    4.5 口コミ11件

    回り縁をめぐらした舞台造り。江戸時代には「勝手宮」と呼ばれていた。 文化財 国指定重要文化財 建築年代1 桃山

  • 仙台人ブロガーの与平さんの城山公園への投稿写真1
    • 城山公園の写真2

    城山公園

    白石・蔵王/公園・庭園

    宮城県柴田郡村田町村田字迫3-3

    4.1 口コミ12件

    町を一望できる高台で、江戸時代には村田館があった場所。木立の中の遊歩道は、歴史みらい館へと続いている。 【規模】面積:6.1ha

  • すずきさんの大鐘家民家・長屋門への投稿写真1
    • すずきさんの大鐘家民家・長屋門への投稿写真2
    • すずきさんの大鐘家民家・長屋門への投稿写真3
    • すずきさんの大鐘家民家・長屋門への投稿写真4

    大鐘家民家・長屋門

    焼津・御前崎/歴史的建造物

    静岡県牧之原市片浜1032

    4.1 口コミ7件

    江戸時代の大庄屋の住宅遺構。母屋と長屋門が国の重要文化財に指定されている。 【料金】 料金は季節・イベントにより異なるため要問い合わせ

  • いずみさんの信楽院への投稿写真1
    • やんまあさんの信楽院への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの信楽院への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの信楽院への投稿写真4

    信楽院

    草津・守山・近江八幡/その他神社・神宮・寺院

    滋賀県蒲生郡日野町村井1500

    4.3 口コミ3件

    蒲生氏の菩提寺で氏郷初陣の時の遺品や墓があり、本堂には日野出身の画家高田敬輔が描いた豪快な雲竜の天井画がある。 創建年代 江戸時代

  • こたぴさんの海峡ミュウジアムへの投稿写真1
    • こたぴさんの海峡ミュウジアムへの投稿写真2
    • aさんの海峡ミュウジアムへの投稿写真3

    海峡ミュウジアム

    下北・三沢/博物館

    青森県下北郡佐井村大佐井(アルサス内)

    4.4 口コミ5件

    北前船及び山丹交易で江戸時代にもたらされた蝦夷錦など約200点を展示。蝦夷や山丹との交易による文化遺産が多い。 【料金】 無料

  • sklfhさんの東アジア交流ハウス雨森芳洲庵への投稿写真1
    • ゆかりさんの東アジア交流ハウス雨森芳洲庵への投稿写真2
    • 東アジア交流ハウス雨森芳洲庵の写真3
    • 東アジア交流ハウス雨森芳洲庵の写真4

    東アジア交流ハウス雨森芳洲庵

    彦根・長浜/博物館

    滋賀県長浜市高月町雨森1166番地

    4.0 口コミ4件

    江戸時代中期の高月町雨森出身の儒学者「雨森芳洲」と「朝鮮通信使」に関する著書や資料を展示し、説明や講話を行っています。

  • 富士川民俗資料館の写真1

    富士川民俗資料館

    御殿場・富士/博物館

    静岡県富士市岩淵8-1

    4.5 口コミ2件

    江戸時代中期の富士川下流域の農家住宅の代表的な様式の家屋です。建物の内部には、建具、民具などが常設展示されています。 【料金】 無料

  • 嶋館神社の写真1
    • 嶋館神社の写真2

    嶋館神社

    白石・蔵王/その他神社・神宮・寺院

    宮城県柴田郡大河原町字千塚前10

    4.0 口コミ3件

    江戸時代大河原村の村鎮守。祭神は保食神、猿田彦神、大宮女神、農業神。 その他 駐車場 普通車5台

  • イオンさんの白鳥古墳への投稿写真1
    • トロムソさんの白鳥古墳への投稿写真2
    • かっちさんの白鳥古墳への投稿写真3
    • トシローさんの白鳥古墳への投稿写真4

    白鳥古墳

    名古屋/文化史跡・遺跡

    愛知県名古屋市熱田区白鳥1-2

    3.6 口コミ13件

    6世紀半ごろの前方後円墳。全長約70m,高さ約7m。江戸時代に鏡、馬具、須恵器など多くの副葬品が出土した。 時代 古墳

  • JOEさんの堤雄神社への投稿写真1

    堤雄神社

    嬉野・武雄/その他神社・神宮・寺院

    佐賀県杵島郡江北町佐留志2630

    4.0 口コミ11件

    祭神は成満公・猿千代丸。旧県社であり江戸時代には佐賀藩主の尊崇が厚かった。 創建年代 1558〜1570

  • ☆まろん☆ちゃんさんの耕三寺博物館への投稿写真1
    • ☆まろん☆ちゃんさんの耕三寺博物館への投稿写真2
    • ☆まろん☆ちゃんさんの耕三寺博物館への投稿写真3
    • しどーさんの耕三寺博物館への投稿写真4

    耕三寺博物館

    福山・尾道/博物館

    広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2

    3.8 口コミ12件

    飛鳥・奈良・鎌倉・江戸時代の仏教建築を復元 【料金】 大人: 1400円 大学生・高校生: 1000円 中学生以下 無料

  • サーベルタイガーさんの伊万里・鍋島ギャラリーへの投稿写真1
    • トシローさんの伊万里・鍋島ギャラリーへの投稿写真2
    • 伊万里・鍋島ギャラリーの写真3
    • 伊万里・鍋島ギャラリーの写真4

    伊万里・鍋島ギャラリー

    伊万里・有田/博物館

    佐賀県伊万里市新天町622-13伊万里駅ビル2階

    3.7 口コミ4件

    江戸時代に将軍家や幕閣などに献上された至宝「鍋島」の優品が多数展示されています。 【料金】 入館料無料

  • Kuda12さんの蓮花寺への投稿写真1

    蓮花寺

    上野・浅草・両国/その他神社・神宮・寺院

    東京都墨田区東向島3-23-17

    4.0 口コミ6件

    江戸時代には霊験あらたかな厄除け寺島大師として有名。 宗派 真言宗 その他 その他 本尊/空海自筆の弘法大師画像(伝承)

  • よっちんさんの旧出雲街道への投稿写真1
    • あきちゃんさんの旧出雲街道への投稿写真2
    • しちのすけさんの旧出雲街道への投稿写真3

    旧出雲街道

    津山・美作三湯・蒜山/旧街道

    岡山県津山市東新町

    4.0 口コミ4件

    江戸時代の出雲街道沿いに栄えた町。随所に当時の面影を残している。 戦前の豪商の邸宅や、藩医の家などが無料で内部を公開している。

  • こぼらさんの霊山山頂遺跡への投稿写真1
    • こぼらさんの霊山山頂遺跡への投稿写真2
    • こぼらさんの霊山山頂遺跡への投稿写真3
    • こぼらさんの霊山山頂遺跡への投稿写真4

    霊山山頂遺跡

    伊賀・上野・名張/文化史跡・遺跡

    三重県伊賀市大字下柘植3471

    4.0 口コミ3件

    霊山山頂(765.8m)に平安時代〜江戸時代にかけて面積11,200平方mの一大寺院跡があります。 時代 平安末期〜江戸初期

  • トシローさんのミニ四国八十八ケ所への投稿写真1

    ミニ四国八十八ケ所

    阿南・日和佐・宍喰/文化史跡・遺跡

    徳島県海部郡美波町西由岐

    3.7 口コミ9件

    般若寺15世上人により各地から持ち帰られた土によってつくられた。1番から88番まで石仏が並んでいる。 時代 江戸時代

  • ニイチャンさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真1
    • nekoたまさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真2
    • ニイチャンさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真3
    • nekoたまさんの酒蔵ギャラリー六斎への投稿写真4

    酒蔵ギャラリー六斎

    下部・身延・早川/美術館

    山梨県南巨摩郡富士川町青柳1202-1

    4.0 口コミ3件

    江戸時代末期に建てられた酒蔵を改造したギャラリー。 営業 10:00〜17:00 休館 火曜日、年始

  • 名勝笠松

    松島・塩竈/動物園・植物園

    宮城県東松島市矢本字笠松

    4.0 口コミ1件

    芭蕉の「奥の細道」に名木ありと記された江戸時代街道の松。樹令400年。 植物 その他 樹種:松 時期 備考参照 通年

  • 鳥居峠の写真1

    鳥居峠

    松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/山岳

    長野県長野県塩尻市奈良井

    4.0 口コミ1件

    奈良井川と木曽川の分水嶺であり、江戸時代には中山道木曽路最大の旅人泣かせの難所でした。 【規模】標高:1197m

  • 立峠の写真1

    立峠

    松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/山岳

    長野県東筑摩郡筑北村乱橋

    4.0 口コミ1件

    江戸時代、北国西街道、善光寺街道が通り立峠の石畳を通って多くの信者たちが善光寺へ参詣に行った。 【規模】標高:800m

  • 東近江市埋蔵文化財センター

    草津・守山・近江八幡/博物館

    滋賀県東近江市山路町2225

    4.0 口コミ1件

    東近江市の歴史を縄文時代から江戸時代まで出土遺物を中心に展示しています。また、企画展を随時行っています。 【料金】 無料

  • 三次社倉の写真1

    三次社倉

    庄原・三次・芸北/歴史的建造物

    広島県三次市三次町1839-5

    4.0 口コミ1件

    江戸時代飢饉に備えて穀物をたくわえた社倉で、頼杏平が三次町奉行在職中に設けた。広島県史跡。 建築年代1 江戸

  • イオンさんの袋物博物館への投稿写真1

    袋物博物館

    上野・浅草・両国/博物館

    東京都墨田区両国1-1-7

    3.8 口コミ5件

    江戸時代から現代までの小銭入れや札入れ、煙草入れなどの袋物等、約50点を展示しています。 【料金】 無料

  • 鶴亀松竹梅扇さんの加納城跡への投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの加納城跡への投稿写真2
    • ちょこさんの加納城跡への投稿写真3
    • asahiさんの加納城跡への投稿写真4

    加納城跡

    岐阜・大垣・養老/文化史跡・遺跡

    岐阜県岐阜市加納丸の内

    3.1 口コミ13件

    岐阜城に代わって、江戸時代初期に岐阜の中心として栄えた平城。今は本丸と一部の石垣だけが残っています。 【料金】 無料

  • 石船神社(天忍穂別神社)の写真1

    石船神社(天忍穂別神社)

    高知・須崎・南国/その他神社・神宮・寺院

    高知県香南市香我美町山川

    3.3 口コミ3件

    祭神は天忍穂耳尊。式内社であり、天忍穂別神社と呼ばれる。現在の本殿及び拝殿は江戸時代の建造。 創建年代 延喜時代

スポットを新規に作成する

(C) Recruit Co., Ltd.