中国(山陰山陽)の自然景観・絶景(3ページ目)
61 - 90件(全1,204件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 折居海岸
島根/海岸景観
山陰線の特急列車にて通りました。車窓からみる折居海岸は海の透明度が高くとてもきれいです。特急列車です...by rapidさん
- (1)折居駅 徒歩 1分 西村IC 車 8分
-
-
63 南原峡ルート自然歩道
広島/自然歩道・自然研究路
宮島にある、南原峡ルート自然歩道です。この南原峡ルート自然歩道には、いくつかのハイキングコースがあり...by ともやさん
このルートは、広島市安佐北区から山県郡北広島町を結ぶ、比較的変化に富んだコースです。 起終点・経路 広島市・可部町?千代田町畑 延長 22.4km
-
-
-
-
-
-
66 黄金山
広島/山岳
- 王道
健康の為この山を登山される方は多いです。 私は、夕暮れ時によく訪問します。 気軽に日が沈む夕日の鑑賞...by 一期一会さん
広島市の南東部に位置する黄金山(おうごんざん)。山頂には、広島湾と市街地が見渡せる展望台もあり、広島市内随一ともいえる景色を楽しむことができます。 標高 222m
- (1)広島駅 バス 20分 バス下車後、徒歩約40分
-
-
67 豪円山
鳥取/山岳
スキーの時期は訪れた事ないのですが、夏にドッグランになるので ドライブがてら数回行きました。広大な野...by mintmilkさん
のろし台からの展望がよい。冬はスキー場になる。 【規模】標高:892m
- (1)米子駅からバスで
-
-
68 津和野川
島根/運河・河川景観
津和野城本丸跡から遊歩道を下る事約30分、蒸し暑さとやぶ蚊に悩まされながらも無事下山。津和野川に架か...by トシローさん
町を貫流する川。 大橋上より鯉などの魚群が楽しめます。 延長 10.5km
- (1)津和野駅 徒歩 7分
-
-
-
-
70 八王子よみがえりの水
広島/自然現象
こちらの神水はとてもなめらかで凄く美味しいです。お水を飲んでから痛かった肩が楽になりました。肩関節の...by みゆたんさん
平成の名水百選に選定。 古くから神様の水として参拝する人も多く、この泉に浴したら病気も治ると話題になり、沢山の人が湯治に訪れた。 平成4年から街おこし組合が管理しているが...
- (1)広島駅 バス 50分 中国自動車道千代田IC 車 10分
-
-
71 金門
鳥取/その他自然景観・絶景
大神山神社奥宮の参道から南へ入ると賽の河原と金門に出ます。参道とは、鳥居の下と後ろ向き門の下あたりの...by Yanwenliさん
巨大岩石を半分に切ったかのような岸壁。
-
-
72 山王寺の棚田
島根/郷土景観
稲も豊作に実り、稲刈りも始まろうかと言う時期に訪問しました。 展望できる場所もあります。 今度は、春...by 章男君さん
- (1)車:中国自動車道三次ICから車で2時間30分 / 国道9号線松江から車で30分
- (2)鉄道・バス:JR西日本木次線出雲大東駅から車で15分
-
-
73 鏡ヶ成高原(休暇村奥大山)
鳥取/高原
標高920m、ブナの原生林に囲まれた高原 湿原自然観察路が設けられていて、散策しながら季節の花や湿原楽し...by てつきちさん
大山東南麓の大草原。周囲の環境は快適な行楽保養地で、ハイキングやキャンプ、スキーに好適。 【規模】標高:920m
- (1)江尾駅 車 20分
-
-
-
-
-
76 烏帽子岳
山口/山岳
- 王道
家族でお弁当を持ってハイキングしてきました。普段運動しないので疲れましたが、景色もよくて空気も澄んで...by パパちゃんさん
ハイキングコースは、大将軍のほこらを頂上として八代側には魚切の滝があります。 晴天の日には遠く四国・九州を望むことができます。 【規模】標高:697m
- (1)高水側=JR岩徳線高水駅 徒歩 150分 ふもと 徒歩 120分 八代側=JR岩徳線高水駅 車 15分 ふもと 徒歩 60分
-
77 牛窓諸島(多島美)
岡山/海岸景観
息をのむような、美しい景色を眺めることができました。心の底から癒されました。いい思い出になりました。by ともさん
牛窓瀬戸の潮流の変化の妙と多島景観が美しい。この牛窓からの夕陽は素晴らしく、平成17年12月に「日本の夕陽百選」に認定されている。
- (1)牛窓港 船 5分
-
-
-
-
79 江丹別そば畑
岡山/郷土景観
江丹別を散策しましたが、やはり産地なのであちこちにソバ畑が広がっていました。白い花は咲き終え、葉や茎...by たかちゃんさん
市内中心部から車で約30分、緑豊かな森林に囲まれた広大な草原が広がり、牧場の牛や馬たちがのんびりと草を食む江丹別地区。カタクリ、エゾエンゴサクなどの群生や豊富な山菜や野草...
- (1)JR旭川駅 車 35分 20km 道道72号を江丹別峠に向かって走行。江丹別地区一帯にそば畑が広がる
-
-
80 大峰山
広島/山岳
- 王道
初心者でも登りやすく、運動不足の私でも登ることができました。景色も最高で、空気も美味しい!ストレス発...by かーさん
標高1,050mの、岩石で形成された雄偉な山容を持つ山。山頂には廻り縁の奇勝、名水長命水などがあり、瀬戸内海や中国山地の山なみの展望は息をのむ美しさ。 【規模】標高:1,050m
- (1)JR宮内串戸駅 バス 60分
-
-
82 野呂山
広島/山岳
- 王道
頂上までの道路はうねうねしてましたが、かぶと岩の展望台からの景色は最高でした。空気もきれいで心癒され...by よっさんさん
頂上は川尻,安浦両町にまたがり,瀬戸内の島々を眺める雄大な高原。集団施設完備。駐車場完備。(四国連山を眺めることができる)
- (1)安芸川尻駅 車 25分 12km 安芸川尻駅 徒歩 120分 山陽自動車道西条ICまたは高屋JCT 車 90分 50km
-
-
83 天人峡
岡山/運河・河川景観
- 王道
観光するなら絶対に紅葉時期ですね。 駐車場からあまり歩かず銀河、流星の滝を観られて最高でした。何十年...by ヒロさん
大雪山国立公園の北西部にある峡谷。原始林中,忠別川両岸に柱状節理の絶壁。飛瀑が約8kmも続く。 【規模】延長15.5km
- (1)旭川駅 車 65分
-
-
-
-
-
-
-
-
87 安芸灘オレンジライン
広島/郷土景観、海岸景観
安芸灘大橋を通り岡村港へ。今治行きのフェリーに乗る為に走りましたが、景色の良いこと! 途中の人待瀬戸...by ひげさん
- (1)広島呉道路呉ICから車で75分
- (2)仁方駅前からバスで75分(初崎バス停下車) 初崎バス停から徒歩で10分
-
-
-
-
89 登美志山霧の海
広島/自然現象
登美志山頂から10mの位置にある、展望台から見た雲海の景色と日の出の様子です。霧の海から出ている登美...by ハタ坊さん
登美志山山頂より眺める360°の霧の海(10月?4月)
- (1)JR福塩線吉舎駅 徒歩 40分 6km JR福塩線備後安田駅 徒歩 40分 6km 中国やまなみ街道吉舎IC 車 15分 国道184号経由 中国自動車道三次IC 車 45分
-
-