武田斐三郎顕彰碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あやさぶろう - 武田斐三郎顕彰碑のクチコミ
グルメツウ topologyさん 男性/50代
- 一人
と読みます。榎本武揚や土方歳三より知名度は劣りますが、明治になり国に出仕し 数々の業績を残しました。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
topologyさんの他のクチコミ
-
鶴丸城跡
鹿児島県日置市/文化史跡・遺跡
かつての鶴丸城は、取り壊され、現在は石垣とお濠しか残っていませんが、往時を忍ばせる風情のあ...
-
オールスター大阪ウォーク
大阪府大阪市北区/観光コース
集合場所は、JR大阪駅の大阪観光案内所前です。グランフロント大阪側のJR高速バス乗場 近くです...
-
サント・ドミンゴ教会跡資料館
長崎県長崎市/博物館
江戸時代にあった、サント・ドミンゴ教会の遺跡の展示館です。長崎歴史文化博物館の近くに、初め...
-
日本二十六聖人記念館
長崎県長崎市/博物館
二十六聖人殉教地の奥にあるミュージアム。入館料は、大人500円です。とても厳かな記念館で、館...
武田斐三郎顕彰碑の新着クチコミ
-
五稜郭を築城した武田斐三郎
函館市の五稜郭公園内に設置されている武田斐三郎の顕彰碑、彫像の顔の部分のみが金色でピカピカしています。日本初の西洋式城郭である五稜郭を設計・築城した幕末の逸材で、多方面にわたり才能を発揮された人だそうです。それにあやかって訪れた観光客が彫像の顔を撫でるためピカピカになったみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
-
五稜郭公園にあります。
五稜郭の設計で有名な武田斐三郎の顕彰碑は、五稜郭公園の復元された函館奉行所の前にあります。武田斐三郎は、幕末きっての天才と言われた人物です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月7日
topologyさん
-
五稜郭公園内
五稜郭の周囲から濠を越えて五稜郭内へ入るルートは二つあって、それぞれ橋を渡りますが、五稜郭タワーに近い橋(一の橋・二の橋)を渡って箱館奉行所の建物へ向かう途中に、この顕彰碑は建っています。碑の右手が黄金色に輝いていますので、遠目からでもすぐわかると思います。武田あやさぶろうさんは五稜郭を設計された方で、伊予大洲藩出身の武士であり、緒方洪庵の適塾で学ばれ、しかも適塾の塾頭になったということで、さぞかし優秀な方だったのでしょう、この顕彰碑の武田さんの顔を撫でると頭が良くなると信じて撫でまわしたくなる気持ちも良く解ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月1日
- 投稿日:2018年11月23日
-
城の設計や監督
五稜郭は、星型をした西洋式の城でした。その城の設計や監督をしたのが武田斐三郎です。幕末の時代でしかも北の奥地に伝統的な城ではないものを完成させたとは驚きです。この顕彰碑によって訪問者に名を知らしめたと思います。武田斐三郎については、新島襄関連で知りましたが、後に経歴を調べてみると、この時代を担っていた勇士と深い関わりが続々出てきました。自分の無知さに呆れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2018年11月17日
-
五稜郭公園にあります
武田斐三郎は、日本初の西洋式城郭 五稜郭を建設した、秀才です。彼の業績を称え、彼の造った五稜郭跡地に建てられた顕彰碑です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月30日
topologyさん