中島三郎助父子最後の地碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
函館税務署の - 中島三郎助父子最後の地碑のクチコミ
北海道ツウ さとうさん 男性/40代
- 一人
近くにあります。碑と説明文あるだけで特に目立ってはいません。以外に誰もその場所を見ている人もあまりいません。
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
さとうさんの他のクチコミ
中島三郎助父子最後の地碑の新着クチコミ
-
道端にひっそりと
税務署前の道端に建っています。実際に最後の地がここだ、ということなのだと思いますが、土方歳三最後の地が小さいながらも公園になっているのと比して少し残念。ペリー来航時に浦賀奉行所与力として活躍し、この地で陣地を死守して御子息と共に戦死された方ですので、も少しにぎやかな感じがあっても良いかと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月19日
のりゆきさん
-
中島町の由来
五稜郭の南側、五稜郭タワーの横を通ってJR函館駅方向へまっすぐ延びる高砂通り沿い、函館税務署前のロータリー中央部に建っています。中島三郎助は1821年に生まれた幕臣で、1853年の黒船来航の際には日本側の一人として実際に黒船に乗り込んだ人物です。幕末から明治にかけての箱館戦争では、五稜郭の前線基地であった千代ヶ岡陣屋の隊長として戦い、榎本武揚が無条件降伏に応じる前日に、二人の息子とともに千代ヶ岡陣屋のあったこの地で亡くなったとのこと。事の趨勢が既に決した後に、敵の降伏勧告も味方の撤退命令も拒否して箱館戦争・最後の戦闘にて戦死した心中はいかばかりであったろうかと、今から僅か150年ほど昔のことを思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月1日
- 投稿日:2018年11月23日
-
市街の道路にひっそりと・・・
中島廉売や税務署にほど近い場所にひっそりとたたずんでいます。中島廉売は散策しても楽しいので、そのついでに立ち寄るにはよいかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月19日
-
交差点の石碑
函館市街の野球場の近くにある石碑です。
交差点の中の狭い区画の中にあります。松の木が並んでいて、その下に石碑があるのでちょっと見えにくいです。
幕末の動乱期の足跡ですが、周辺はにぎやかな道路なので、当時をしのぶ雰囲気は感じられませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月4日
-
出身地の横須賀よりも顕彰度が高い
中島三郎助、ペリー来航時等に活躍した、浦賀奉行所の役人です。
最後は、戊辰戦争で函館へ
地元の横須賀市の浦賀地区よりも、函館のほうが顕彰度は高いように感じました
(浦賀でも、イベント等開催していますが)詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月5日