湯の川温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の川温泉
所在地を確認する
ホテルの部屋の窓にカモメが遊びに来た!
浜辺の漁火館
海を眺めながらの温泉
ホテルの部屋からの展望
永寿湯温泉
函館市電の湯の川温泉駅
湯の川温泉
湯の川温泉の市電の駅から歩きで行けます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯の川温泉について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒042-0932 北海道函館市湯川町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)函館駅 バス 25分 湯の川温泉 徒歩 5分 函館空港 バス 5分 新函館北斗駅 バス 65分 |
湯の川温泉のクチコミ
-
温泉に入っている猿はなかなかいない
おサルさんにエサを100円であげた時に
おサルさんに「いくよ」と声をかけると両手でキャッチするおサルさんが凄い可愛いです。
植物園は、冬の為あまり咲いていなくて残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
年末年始は、営業日や営業時間の確認を!
昨年の冬に初めて訪れました。お猿さん達が気持ち良さそうに温泉に入っていて、とても可愛いく癒されました。
受付で餌を買うこともでき、お猿さんが両手をあげておねだりをする姿も可愛いです。ただ、午後になるとお腹がいっぱいなのか、餌にあまり反応してくれなくなっていました。
今回も行こうとしたのですが、年末年始は休業していて行くことができなかったので、営業日は要確認です!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月8日
ますちゃんさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
望楼NOGUCHI 函館
10月末にスイートプランで予約して待望の望楼NOGUCHI 函館に宿泊。 部屋も広くのんびりできました。夕食も要望欄に記載した要件も確信して貰い、こちらの要望に応えて貰い嬉しいです。
空港側の部屋で、夜の離発着をのんびり眺めていた。 また、利用したいですね。大浴場の露天風呂がもう少し広ければ良かった。泉質が1つのみは戴けないですね。 赤湯が有れば尚良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
湯の川温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯の川温泉(ユノカワオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒042-0932 北海道函館市湯川町
|
交通アクセス |
(1)函館駅 バス 25分
湯の川温泉 徒歩 5分
函館空港 バス 5分
新函館北斗駅 バス 65分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138-57-8988 |
ホームページ | http://hakodate-yunokawa.jp/ |
最近の編集者 |
|
湯の川温泉に関するよくある質問
-
- 湯の川温泉の交通アクセスは?
-
- (1)函館駅 バス 25分 湯の川温泉 徒歩 5分 函館空港 バス 5分 新函館北斗駅 バス 65分
-
- 湯の川温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 湯川温泉笑函館屋 - 約100m (徒歩約2分)
- 函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート - 約60m (徒歩約1分)
- 函館市熱帯植物園 - 約180m (徒歩約3分)
- 旅館 一乃松 - 約360m (徒歩約5分)
-
- 湯の川温泉の年齢層は?
-
- 湯の川温泉の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯の川温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯の川温泉の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯の川温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 68%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 12%
- 普通 46%
- やや混雑 24%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 34%
- 40代 27%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 59%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 28%
- 13歳以上 26%