遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

神居古潭

川も岩も迫力あります_神居古潭

川も岩も迫力あります

キレイな紅葉でした。_神居古潭

キレイな紅葉でした。

見頃には少々早かったみたいです。_神居古潭

見頃には少々早かったみたいです。

神居古潭
看板_神居古潭

看板

神居大橋_神居古潭

神居大橋

紅葉真っ盛り_神居古潭

紅葉真っ盛り

神居古潭
北側から駅舎方向_神居古潭

北側から駅舎方向

案内板から橋方向_神居古潭

案内板から橋方向

  • 川も岩も迫力あります_神居古潭
  • キレイな紅葉でした。_神居古潭
  • 見頃には少々早かったみたいです。_神居古潭
  • 神居古潭
  • 看板_神居古潭
  • 神居大橋_神居古潭
  • 紅葉真っ盛り_神居古潭
  • 神居古潭
  • 北側から駅舎方向_神居古潭
  • 案内板から橋方向_神居古潭
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    51%
    普通
    25%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    3.8

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.7

神居古潭について

石狩川が上川盆地から石狩平野に流れ出る境に位置するこの渓谷は、アイヌ語で「カムイ(神)コタン(集落)」と呼ばれ、古くよりアイヌの人々の聖地とされてきました。峡谷を形成する緑泥片岩は1億年以上という気の遠くなるような長い年月をかけて石狩川の流れによって浸食され、アイヌの人々の伝説に登場する奇岩やおう穴群(天然記念物、日本の地質100選にも認定)を形成しました。急激に川幅が狭くなるため流れが激しく深く、かつては行き交う舟がよく転覆し、アイヌの人々は峡谷に住む魔神の仕業と恐れていたようです。 また、この地域は市内有数の景勝地としても知られています。かつては交通の難所でしたが、現在は国道もあり、その脇道に架かっている吊り橋から、かつて鉄道が通っていた対岸に渡ることができます。悠久の時の中で形成された峡谷が、春の桜、夏の緑、秋の紅葉、冬の雪などに美しく彩られる姿は、私達の目を一年中楽しませてくれます。 さらに、アイヌ以前の人々の集落跡である「神居古潭竪穴住居跡」(北海道指定文化財史跡)や明治43年の建設当時の姿をそのまま残しているホームやSL機関車3両、駅舎(復元)が展示されている国道対岸の「旧神居古潭駅舎」など、アイヌ以外でこの地域に関わった先人達の生活の一端を垣間見ることができます。
【規模】延長7.5km


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒078-0185  北海道旭川市神居町神居古潭 地図
交通アクセス (1)1条通7丁目からバスで30分(バス停「夢殿観音前」下車 徒歩8分)

神居古潭周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ふじくらますも果樹園の写真1

    神居古潭からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    ふじくらますも果樹園

    旭川市神居町神居古潭/さくらんぼ狩り

    -.- (0件)
  • たかちゃんさんの神居古潭おう穴群への投稿写真1

    神居古潭からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    神居古潭おう穴群

    旭川市神居町神居古潭/特殊地形

    4.3 6件

    お恥ずかしい話ですが、昔の橋の橋脚の跡かと思ってました… きれいに開いているので人工的に見...by たっかちんさん

  • ネット予約OK

    神居古潭からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    水澤果樹園

    旭川市神居町神居古潭/さくらんぼ狩り

    4.8 5件

    5種類ほどのさくらんぼを食べ放題できて、大満足でした。 スーパーで見かける粒よりも、大きく...by 栗さん

  • たかちゃんさんの九条武子歌碑への投稿写真1

    神居古潭からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    九条武子歌碑

    旭川市神居町神居古潭/文化史跡・遺跡

    4.1 7件

    大正時代の歌人の歌碑だそうです。歌碑の例によって、碑の文字は読みにくいです。しかし隣に案内...by 花ちゃんさん

神居古潭のクチコミ

  • 神々しさと絶景の張りつめた景観

    4.0

    カップル・夫婦

    大橋からの展望は絶景だ。不思議な渦を巻いて流れる石狩川の流れと周辺の断崖絶壁が見事に調和している。神秘的な涼しい空気に包まれており、かつてここが聖地とされたのも頷ける。橋を渡ると旧駅舎とSLが展示されている。老朽化が進んでいる分だけ年月を感じることができる。周辺には蛇が生息しているようだ。訪問中もアオダイショウが歩道を横切っていた。マムシもいるらしいから草むらには入らないほうが良い。また毛虫もたくさんいた(飛んできた)が、それはこの季節(6月)だけのことだろう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月26日

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 旭川から深川に向かう途中で発見

    5.0

    一人

    神居古潭、昔から名前だけは聞いたことがありましたがたまたま旭川から深川へ向かう途中で「これか!」と思いクルマを止めました。石狩川がこの場所だけ川幅が狭くなっていて峡谷のような雰囲気があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月16日

    ででくんさん

    ででくんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 紅葉がとても綺麗です。

    4.0

    一人

    普段は高速を利用しますが、この時期だけはあえて高速を利用せず、神居古潭に立ち寄ります。
    最初に訪れた25年前はひっそりとして寂しい感じがしましたが、今は見頃の土曜、日曜は賑わっています。
    先日、訪れた際は、観光している方が小さな高千穂を見ているみたいと。
    高千穂は行った事がないけれど、釣橋の上でまだ見たことの無い高千穂を思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月24日

    まるるさん

    まるるさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

神居古潭の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 神居古潭(カムイコタン)
所在地 〒078-0185 北海道旭川市神居町神居古潭
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)1条通7丁目からバスで30分(バス停「夢殿観音前」下車 徒歩8分)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0166-23-0090
最近の編集者
施設関係者
2021年12月3日
日本観光振興協会
新規作成

神居古潭に関するよくある質問

  • 神居古潭の交通アクセスは?
    • (1)1条通7丁目からバスで30分(バス停「夢殿観音前」下車 徒歩8分)
  • 神居古潭周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 神居古潭の年齢層は?
    • 神居古潭の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 神居古潭の子供の年齢は何歳が多い?
    • 神居古潭の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

神居古潭の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 73%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 58%
  • やや空き 18%
  • 普通 21%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 15%
  • 30代 34%
  • 40代 25%
  • 50代以上 23%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 19%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 19%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 9%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 35%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • junさんの流星の滝への投稿写真1

    流星の滝

    • 王道
    4.1 445件

    層雲峡温泉郷から3km弱、雪を踏みしめて訪れた。1月13日現在、銀河の滝は完全に凍結していたが、...by つるつる星人さん

  • 花ちゃんさんの石垣山への投稿写真1

    石垣山

    • 王道
    4.0 216件

    壮大な自然が楽しめる場所です。ロッククライミングをしている人が多く間近でみられます。ロック...by はなさん

  • hp100さんの朱鞠内湖への投稿写真1

    朱鞠内湖

    • 王道
    3.8 37件

    名寄に行く途中時間に余裕あったので寄り道しました。キャンプやカヤックを楽しむという人間では...by ブタラさん

  • ef6325さんの銀河の滝への投稿写真1

    銀河の滝

    • 王道
    4.0 98件

    駐車場の奥にあるのが銀河の滝です。流星の滝より少し落差があり、不動岩と合わせて迫力ある景観...by りゅうさん

神居古潭周辺でおすすめのグルメ

  • くまったさんさんの回転寿しトリトン 旭神店への投稿写真1

    神居古潭からの目安距離
    約15.5km

    回転寿しトリトン 旭神店

    旭川市旭神町/寿司

    • ご当地
    4.4 282件

    サーモンがとても大きく甘く美味しかったです。どんな物かと思って頼んだうな卵チーズロールが思...by みーままさん

  • 福籠 旭川の写真1

    神居古潭からの目安距離
    約13.5km

    福籠 旭川

    旭川市パルプ町3条/居酒屋

    4.7 4件

    初めて行きました。予約していた時間が18時で早かったので、しばらく他のお客さんが来ませんでし...by ちっこさん

  • ぷく太さんのらーめん三日月への投稿写真1

    神居古潭からの目安距離
    約15.0km

    らーめん三日月

    旭川市3条通/ラーメン

    • ご当地
    4.0 16件

    旭川にあるラーメン三日月さんで醤油ラーメンをいただきました。ラーメンの汁まで完食しました。...by ひろしさん

  • たまさんの大雪地ビール館への投稿写真1

    神居古潭からの目安距離
    約13.6km

    大雪地ビール館

    旭川市宮下通/居酒屋

    • ご当地
    4.3 29件

    ホテルから歩いて5分のアクセスとジンギスカンと地ビールに魅力を感じて利用しました。 蝦夷鹿...by PAOっちさん

神居古潭周辺で開催されるイベント

  • 第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025の写真1

    神居古潭からの目安距離
    約12.4km

    第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025

    旭川市神楽4条

    2025年05月30日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    日本最大のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」が、“SMILE ...

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    神居古潭からの目安距離
    約22.9km

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年04月26日〜2025年11月03日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 男山自然公園のカタクリの写真1

    神居古潭からの目安距離
    約24.0km

    男山自然公園のカタクリ

    旭川市東山

    2025年04月10日〜30日

    0.0 0件

    男山自然公園にある道内最大級のカタクリ群落では、例年4月中旬から下旬にかけてカタクリの花が...

  • 旭山公園の桜の写真1

    神居古潭からの目安距離
    約22.8km

    旭山公園の桜

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    旭山動物園に隣接する旭山公園には全体で約3500本の桜があり、例年4月下旬になると咲き始め、市...

神居古潭周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.