旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旭山動物園のクチコミ一覧(123ページ目)
1221 - 1230件 (全4,610件中)
-
- 家族
お盆期間に、夜の動物園を開催していることを知り、家族で行きました。
とても混雑していて、まず駐車場に車をとめることに時間がかかりました。
この期間限定で、ほたるが見られるということでそれを目的に行きましたが、ほたるを見たくて並んでいる方々の行列がとても長く、あきらめました・・・。
早めの時間に入園しておくことがおススメです!!
ほたるのかわりに、暗闇で目を光らせているオオカミを見ることができたので、わたしは満足です。
閉園時間間近のお土産やさんは、けっこう混んでいました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
自家用車・レンタカーで来園される方で「見学時間があまり無い」という方は「西門駐車場」がオススメです。
夏期開園中(2017年4月29日〜11月3日)は、有料駐車なのでそこがちょっと残念ですがメリットもあります。
それは、あざらし館・ホッキョクグマ館・ペンギン館等のメイン施設に一番近いことです。飲食やショッピングの施設もあるので、お土産も買えます。
旭山動物園はその名のとおり、山の傾斜地に造園されているので、頂上の「東門駐車場」、ふもとの「正門駐車場」まで結構なアップダウンで、全体を見学するにはまる一日、思いのほか体力を要します。「西門駐車場」は、山の中腹・平地の部分にあるので、時間の無い方で、お子様連れやご高齢の方には特にオススメです。
ちなみに1日かけて見学できるなら公設無料駐車場の「東門駐車場」「正門駐車場」のご利用を。なお、両駐車場とも途中に民営有料駐車場があるのでご注意を。
詳しくは、旭山動物園のホームページで確認できますので、ぜひ。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
様々な動物がいて行動展示といって食事するところとか動物が行動するところが見られます。
ペンギンの散歩を見られて凄く可愛かったです。- 行った時期:2012年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今まで何回か行ったことのある旭山動物園ですが、今回は1才になる娘を初めて連れて行きました。日曜日だったので、園内はとても混んでいました。休憩するポイントが何か所かあるので、休憩しながら園内を散策しました。ペンギンのお散歩はとても良かったです。娘もめずらしそうに眺めていました。娘がもう少し大きくなったら、また連れて行きたいと思います。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
つい先日行きましたが、まだ、ペンギンの散歩してて可愛かった!冬季は駐車場も無料だし、入園料も安いし最高でした!- 行った時期:2017年4月3日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
春休み中に家族で行きました。
雪は端には結構残っていましたが、歩く場所は乾いていたので普通に歩けますが坂が多いです。
今まで行った事のある動物園とは違う角度や高さから動物を見る事が出来てとても新鮮でした。
なかなか目の前で見られる機会のないペンギンのお散歩はとても可愛くて癒され、子供達もとても満足していました。
ペンギンのお散歩に参加するペンギンは、その時にお散歩がしたいペンギンが参加するらしいのでその都度ペンギンの数が違うそうです。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月11日
まんじゅうさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
キリンや象等の大きい動物はいません。
夏はかなり暑く、歩くので汗ダクダクでした。カットメロンが美味しかったです。動物園の消印のポストカードが出せます。- 行った時期:2016年7月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
動物園としては、工夫がされていて楽しかったです。
特にシロクマが活発的に動いているのを間近で見られて良かったです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
冬季最終日でペンギンの散歩なく、白熊も泳いでくれなかったが、それでも見所たくさん!カバの泳ぐところや、テナガザルのうんていなど、他じゃ見られない演出。手作り感満載のガイドもとても良かった。喪中となってる動物が結構いて飼育の大変さがしのばれました。頑張ってほしいです!- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい