旧奔別炭鉱立坑櫓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立杭櫓と幾春別の街並 - 旧奔別炭鉱立坑櫓のクチコミ
長野ツウ あきぼうさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
奔別鉱の外観
by あきぼうさん(2023年7月撮影)
いいね 0 -
立杭抗櫓には奔別の文字
by あきぼうさん(2023年7月撮影)
いいね 0 -
説明板
by あきぼうさん(2023年7月撮影)
いいね 0
三笠市博物館に程近い場所に、旧住友炭鉱の大きな奔別立杭櫓が遺されています。駐車するスペースはありますが、ロープから先は立入禁止になっていました。産業遺産と共に幾春別の町に残された建物からも、往時の賑わいが偲べます。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
あきぼうさんの他のクチコミ
旧奔別炭鉱立坑櫓の新着クチコミ
-
美しい立ち姿
住友奔別鉱の跡地に建つ竪坑櫓です。企業の所有地とのことで通常は敷地の外側からの見学のみです。年に数回敷地内に立ち入っての見学が可能です。以前は、奔別アートプロジェクトというイベント時に芸術作品を展示した施設内に入ることができましたが、現在は建物内には入ることができないそうです。とても美しい建築物でありますので、三笠市周辺に観光の際は、是非、ご覧ください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月30日
のりゆきさん
-
ゲームに出てくる世界観を思わせる場所です。
(交通)岩見沢駅より北海道中央バス三笠線ご乗車。終点「幾春別町(いくしゅんべつまち)」又は1つ手前の「幾春別4丁目」下車。徒歩2〜5分程度。(感想)GWに合わせて公開しているとのことで立ち寄ってみました。昨年までは建物の中に入れたようですが、安全上の問題から本年は建物内には入れませんとのことでした。巨大な炭鉱施設を目の前で見るのはなかなか圧倒されます。「ニーアオートマタ」というゲームに出てきた廃墟都市を思わせるものがありました。普段は敷地内には入れないとのことで、敷地外から櫓を眺めるだけになるようです。公開日に合わせて訪問されるのがベストです。公開日についての情報はNPO法人炭鉱の記憶推進事業団のブログにて告知があるようです。現地で聞いた限りでは、GW及びお盆のときに公開することが多いとのことでした。年に数回程度のようです。また時間もあまり長い時間やりません。私が訪問した日は11時〜15時でした。この施設から徒歩7〜8分程度の場所に「三笠市博物館」がありますので、そちらをメインに観光行程をご検討されるのがよいかと思います。皆様の旅がよい旅となりますように。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月22日
他1枚の写真をみる
-
旧奔別炭鉱
初めて炭鉱跡を見ました。曇り空のためか、少し異様な雰囲気でしたが、とても勉強になりました。何よりも迫力がすごかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月7日
- 投稿日:2018年12月20日
-
むき出しのさびた鉄骨
1900年から1971年まで71年間操業した旧住友奔別炭鉱の巨大な立坑とホッパーが残されています。高さが50mある立坑櫓は当時、東洋一だったそうです。むき出しの錆びた鉄骨がたまらなく哀愁をさそいます。文化歴史遺産を後世へ残す三笠市の取り組みには敬意を払いたいですね。安全確保のために敷地内(私有地でもある)には入れません。内部を見学できる公開日もあるようなので次回は是非見てみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月7日
-
産業遺産
今はもう使われなくなってしまった立坑櫓。
現在は産業遺跡として保存されています。
基本的には近づいて見る事は出来ませんが、たまにアートのイベントや見学ツアーなどで内部に入る事も出来ます(予約制)。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月10日