支笏湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
支笏湖
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
太陽が差して美しく輝く湖水
モラップキャンプ場より。
台風通過の翌日。 快晴でした。

2015年4月13日の写真です。この日は晴れて、とても綺麗な支笏湖を見ることが出来ました。

支笏湖について
支笏湖は支笏洞爺国立公園に属するカルデラ湖で、長径13km、短径5kmのほぼ東西に長いマユ型をしています。シコツとはアイヌ語で「大きな窪地」という意味で、周囲は約40キロ、最大深度は約363m、千歳市の重要な観光スポットとなっています。また、日本で最もきれいな湖の1つで、日本最北の不凍湖としても知られています。 支笏湖周辺にはオコタンペ湖や苔の洞門、風不死岳、恵庭岳、樽前山などの高さが1,000mを越す山々や、天然の深い森など、美しい自然が残されています。 支笏湖周辺には支笏湖温泉、丸駒温泉、いとう温泉の3つの温泉があるほか、ボート遊びやキャンプ、スキューバダイビング、カヌーなども楽しむことができるほか、「支笏湖湖水まつり」や「支笏湖紅葉まつり」、「千歳・支笏湖氷濤まつり」など、様々なイベントが開催されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒066-0001 北海道千歳市 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)千歳駅から車で45分 |
-
- 行った時期:2021年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月20日
0 この口コミは参考になりましたか? -
支笏湖から流れ出る川、千歳川で氷濤祭りのライトアップの灯りと雪明かりで静かな流れの川をカヌーで90分、夜間に動く動物を見たり鳥を探したりしました。支笏湖は雪降りで闇でしたが波も無くてちゃぷちゃぷと水の音だけが聞こえました。
- 行った時期:2021年2月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月4日
0 この口コミは参考になりましたか? -
とてもきれいな水の湖で、浜があるのでそこから湖に入って遊ぶこともできます。 湖周辺にいろんな移設もあるのでボートに乗ったり遊覧船に乗ったりできますが、ポイント同士はちょっと離れているので、湖に入って遊ぶか、釣りするなど長く滞在できるように準備していったほうが〇
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月22日
3 この口コミは参考になりましたか?
支笏湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 支笏湖(シコツコ) |
---|---|
所在地 |
〒066-0001 北海道千歳市
|
交通アクセス |
(1)千歳駅から車で45分 |
その他情報 |
面積
:7,840
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0123-25-2404 |
最近の編集者 |
|
支笏湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 16%
- 3時間以上 16%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 22%
- 普通 37%
- やや混雑 11%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 15%
- 30代 34%
- 40代 28%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 59%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 18%