道の駅 ライスランドふかがわ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 ライスランドふかがわ
所在地を確認する
旨とんサンドセット
ふわふわ握りたておにぎり
昼食
ハンバーグ焼きカレー
ウロコダンゴ
ライスランド ふかがわ
駅弁
できたておにぎりとから揚げ
道の駅
外観A
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 ライスランドふかがわについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:営業時間 4月〜10月 1階【テイクアウトコーナー・特産物販売コーナー・農産物コーナー】9:00?18:00 *6月から9月は19:00まで
2階【レストラン「駅逓」】11:00?19:00(ラストオーダー18:30) *6月から9月は21:00まで(ラストオーダー20:00)
正面出入口【チャレンジショップ「Pad Village」】10:00?18:00
北口玄関横【チャレンジショップ「SENDOU道の駅店」】11:00?17:00 (定休日: 毎週水曜日)
営業時間 11月〜3月 1階【テイクアウトコーナー・特産物販売コーナー・農産物コーナー】9:00?17:00
2階【レストラン「駅逓」】11:00?19:00(ラストオーダー18:30)
正面出入口【チャレンジショップ「Pad Village」】10:00?17:00 (定休日: 毎週木曜日)
北口玄関横【チャレンジショップ「SENDOU道の駅店」】11:00?15:00 (定休日: 毎週水曜日・金曜日)
営業時間 1階【ekicafe F-CUP】通年10:00?15:00
定休日 12月31日?1月2日(トイレ・公衆電話:無休) |
---|---|
所在地 |
〒074-1271
北海道深川市音江町字広里59番地7
地図
0164-26-3636 |
道の駅 ライスランドふかがわのクチコミ
-
道の駅ライスランドふかがわ
深川銘菓クンネアマムを購入の為、寄りついでにおにぎりも購入した後に気づいたのですが隣に手鞠にぎり?もあった。そっちを購入したかったけどそんなに食べれないので今回は断念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
おにぎりが美味しいです。
定番のかっぽうぎのおにぎり(年々大きくなっているような?)を道の駅で食べるのが楽しみでドライブに!今年はクマでが出たり、暑さが異常だったり外遊びもあまり満足に出来ないのでドライブです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月3日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
お土産商品が豊富です
旭川方面に向かう途中に立ち寄りますが、お餅やお米、お野菜、お菓子などいつでも商品が豊富で迷ってしまうほどです。釜飯も混んでいますが、とても美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年8月14日
このクチコミは参考になりましたか? 5
道の駅 ライスランドふかがわの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 ライスランドふかがわ(ミチノエキライスランドフカガワ) |
---|---|
所在地 |
〒074-1271 北海道深川市音江町字広里59番地7
|
営業期間 |
その他:営業時間 4月〜10月 1階【テイクアウトコーナー・特産物販売コーナー・農産物コーナー】9:00?18:00 *6月から9月は19:00まで
2階【レストラン「駅逓」】11:00?19:00(ラストオーダー18:30) *6月から9月は21:00まで(ラストオーダー20:00)
正面出入口【チャレンジショップ「Pad Village」】10:00?18:00
北口玄関横【チャレンジショップ「SENDOU道の駅店」】11:00?17:00 (定休日: 毎週水曜日)
営業時間 11月〜3月 1階【テイクアウトコーナー・特産物販売コーナー・農産物コーナー】9:00?17:00
2階【レストラン「駅逓」】11:00?19:00(ラストオーダー18:30)
正面出入口【チャレンジショップ「Pad Village」】10:00?17:00 (定休日: 毎週木曜日)
北口玄関横【チャレンジショップ「SENDOU道の駅店」】11:00?15:00 (定休日: 毎週水曜日・金曜日)
営業時間 1階【ekicafe F-CUP】通年10:00?15:00
定休日 12月31日?1月2日(トイレ・公衆電話:無休) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ○
車椅子対応レストラン○
盲導犬の受け入れ○
車椅子貸出○
EV○ |
駐車場 | 無料149台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0164-26-3636 |
ホームページ | http://mypage.fukanavi.com/riceland/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 ライスランドふかがわに関するよくある質問
-
- 道の駅 ライスランドふかがわの営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 4月〜10月 1階【テイクアウトコーナー・特産物販売コーナー・農産物コーナー】9:00?18:00 *6月から9月は19:00まで 2階【レストラン「駅逓」】11:00?19:00(ラストオーダー18:30) *6月から9月は21:00まで(ラストオーダー20:00) 正面出入口【チャレンジショップ「Pad Village」】10:00?18:00 北口玄関横【チャレンジショップ「SENDOU道の駅店」】11:00?17:00 (定休日: 毎週水曜日) 営業時間 11月〜3月 1階【テイクアウトコーナー・特産物販売コーナー・農産物コーナー】9:00?17:00 2階【レストラン「駅逓」】11:00?19:00(ラストオーダー18:30) 正面出入口【チャレンジショップ「Pad Village」】10:00?17:00 (定休日: 毎週木曜日) 北口玄関横【チャレンジショップ「SENDOU道の駅店」】11:00?15:00 (定休日: 毎週水曜日・金曜日) 営業時間 1階【ekicafe F-CUP】通年10:00?15:00 定休日 12月31日?1月2日(トイレ・公衆電話:無休)
-
- 道の駅 ライスランドふかがわ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アグリ工房まあぶ - 約2.0km (徒歩約26分)
- 国見公園 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 音江連山(沖里河山・無名山・音江山) - 約6.0km
- 戸外炉峠 - 約2.4km (徒歩約30分)
-
- 道の駅 ライスランドふかがわの年齢層は?
-
- 道の駅 ライスランドふかがわの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 ライスランドふかがわの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 ライスランドふかがわの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 ライスランドふかがわの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 26%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 15%
- 普通 23%
- やや混雑 35%
- 混雑 19%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 32%
- 40代 30%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 61%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 15%
- 13歳以上 41%