富良野スキー場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富良野スキー場の口コミ一覧
1 - 10件 (全354件中)
-
- カップル・夫婦
日曜日に滑りましたが新富良野プリンスホテルからゲレンデに出るとまあまあ人はいましたがお昼を過ぎると人が少なくて一部貸し切り状態!- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ロープウェイも100人から40人になり会話も厳禁なので安心安全でした。何といっても今シーズンは雪質がよいし、ゲレンデ自体が三密を避けるので良いですよ- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
北の峰はパウダー好きが集まる。皆上手い。10時からオープンのプレミアムが目当てだ。新雪も良いが、固くパックされた中斜面がトップからエンドまで続きダラな所がない、飽きさせないゲレンデだ。
一気に降りられればエキスパートだろう。八海山に比肩する好コースだが雪質ははるかに良い。
雪温が低いのでワックスは堅めじゃないと全く滑らない。- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
富良野市内のホテルに宿泊して、2日間久しぶりのスキー三昧でした。3時間券で其々2日間びっしり滑りました。1日目は連絡通路の新雪、深雪を楽しみ、コブ斜面を滑りました。2日目連絡通路は圧雪されて、新雪、深雪が楽しめず残念。プレミアムコースか空いていたので、今日は深雪を楽しめました。春スキーに行く事が多い富良野スキー場ですか、久しぶりの新雪、深雪を楽しみ大満足でした。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2021年1月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新富良野プリンス側のナイターを縮小しすぎだと思います。おかげで北の峰エリアを早めに切り上げざるを得ず、ゆっくり滑れないため、結果としてリフト料金が割高にかんじられます。ただ、スキー場としては規模、コースバリエーション、雪質いずれも文句なく、早朝のファーストトラックも最高でしたので、また来たいとも思います。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年4月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初心者にも上級者にも。北の峰側より新プリンスのあるゲレンデばかり行っていた。
スタップの人もいつも親切で優しい感じ。
今年は温暖で雪不足にもかかわらずシーズンとしてはそんなに悪くなかったと思う。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
雪質もよく、大きな混雑もない。欧米からのスキー客も多くリゾート感が味わえる。食事施設が少し少なく特にゲレンデ上部に景色の良いレストランがあると最高だと思いました。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3月末に行きましたが着いた日は小雨の中を滑りました 明日はどうなる事やらと思いましたが夜から冷え込み翌朝は新雪が積もって
いて天気も良く最高のゲレンデコンでションの中思う存分孫と滑ることが出来ました 何と3日間その状態が続いたのです
孫もレベルアップして頂上から何度も滑ってこれるようになりました。超満足して帰って来ました。- 行った時期:2019年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
2月24日、家族でスキーをして来ました。天気が良くゴンドラからの眺めも良く、最高のスキー日和でした。また、来年も来ます。- 行った時期:2019年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月26日
この口コミは参考になりましたか?2はい