石狩市のハマナス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石狩市のハマナス
所在地を確認する
少ないが咲いています
あちらこちらにハマナス
ハマナスの花
木道を進む
石狩灯台
風情あります。
灯台はサビが目立つかな
標示版
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
石狩市のハマナスについて
6月から8月の石狩浜や川下海浜公園などの海浜地で、はまなすの花が開花します。
植物 ハマナス
時期 6月?8月
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒061-3201 北海道石狩市灯台周辺 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)中央バス札幌ターミナル バス 50分 中央バス札幌ターミナル『石狩行』乗車。JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」 JR札幌駅 車 30分 |
石狩市のハマナスのクチコミ
-
ウィンドウズの壁紙みたいにキレイ!
とにかく空が広い、雲が近い!どこの景色も絵になる風景、さすがです、北海道。
ハマナスはあのオレンジの実のことを指しているんですね。浜に成るナス(赤茄子)のようだから。
バラ科の仲間だけど、花はバラより優しく柔らかい香りがたまらなく好きで自宅でも大事に育てています。
灯台近くの散策路は本当に広大で見晴らしもよく、ここに来てよかったと癒されました。もっと観光客はきてもいいのではないでしょうか。わりと地元民、道内の方がいらっしゃる感じみたいです。ついでに石狩湾、浜辺の方まで行ってみましたが、まだ海水浴もいけそうな感じでしたね。海の水はきれいでおだやか。つかの間の明るい夏の海って感じなんでしょうね。
とてもいい所でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
近所で見かけるのとは違う可憐さ
実は、あちこちの住宅地でも普通に見かける花なのですが、やはり砂浜近くで群生している様は見ごたえがあります。花も濃いピンクできれいですが、大きな丸いつるつるの実もかわいらしく、近年はジャムの原料ともされているようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2017年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
石狩河口の三角州にて
石狩砂丘がある河口付近の弁天歴史公園方面へ向かうと先端に灯台が設置された草むら地帯がありますが自生のハマナスが咲いていました。灯台にハマナスが良く映えていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか? 2
石狩市のハマナスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 石狩市のハマナス(イシカリシノハマナス) |
|---|---|
| 所在地 |
〒061-3201 北海道石狩市灯台周辺
|
| 交通アクセス | (1)中央バス札幌ターミナル バス 50分 中央バス札幌ターミナル『石狩行』乗車。JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」
JR札幌駅 車 30分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0133-60-6107 |
| ホームページ | http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/kaihinsyokubutu/ |
| 最近の編集者 |
|
石狩市のハマナスに関するよくある質問
-
- 石狩市のハマナスの交通アクセスは?
-
- (1)中央バス札幌ターミナル バス 50分 中央バス札幌ターミナル『石狩行』乗車。JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」 JR札幌駅 車 30分
-
- 石狩市のハマナス周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- マクンベツ湿原 - 約3.9km
- 西国三十三箇所霊場 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 石狩天然温泉 番屋の湯 - 約1.6km (徒歩約21分)
- ボタニカルライフギャラリー宙 - 約10.5km
-
- 石狩市のハマナスの年齢層は?
-
- 石狩市のハマナスの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 石狩市のハマナスの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 石狩市のハマナスの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
石狩市のハマナスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 65%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 59%
- やや空き 14%
- 普通 27%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 5%
- 30代 29%
- 40代 39%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 57%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%
