大沼遊船
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
七飯町(亀田郡)
-
大沼町
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
わかさぎ釣り
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
雪・スノースポーツ
-
スノーモービル
-
雪・スノースポーツ
-
その他雪・スノースポーツ
-
大沼遊船のクチコミ一覧
1 - 10件
(全21件中)
-
初わかさぎつり
じゃらんnetで遊び体験済み
外とハウス内のどちらか選ばせてくれるが、当日晴れていたこともありほとんどの人が外でわかさぎ釣りを体験していた。きまった囲まれた中での(穴も開けてくれている)釣りになり、なかなか釣れなかったのでそこは面白くなかった。釣れなかったひとにも10匹くらいは天ぷらつけてくれてもよいのでは?
そして人が増えてくると余計に釣れないのだろうか?(そんな感覚)
わかさぎの天ぷらは有料で追加で食べられます。美味しかったです。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月1日
-
ワカサギ釣りを楽しんで来ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
函館に宿泊していましたが、氷上ワカサギ釣りを体験したくて行って来ました。函館からレンタカーでドライブがてら大沼国立公園まで行って来ましたが、お天気に恵まれ楽しめました。氷上は寒いので、防寒着は必須です。釣果は残念ながらゼロでしたが、自然の中、ボケ−っとして癒されます。釣りが終わった後に揚げたてのワカサギ天ぷらが付いてきます。これが非常に美味!のんびりしたい方にオススメです。
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月13日
-
釣れなかったけど 楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
この日は あまり釣れなかったけど 揚げたてのワカサギを食べれたので、とっても美味しくて 満足でした。
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月11日
-
紅葉の大沼公園
じゃらんnetで遊び体験済み
特急北斗で大沼公園下車、その段階で遊覧船集合時間まで15分ほど時間がありました。駅前の大沼団子を購入しゆっくり遊覧船乗り場まで進むと丁度いい時間でした。秋の紅葉が綺麗でした。大沼小沼の成り立ちや、動物の話など大変興味深いものでした。ガイドさんが冬のソリ観光などの写真も見せてくれたので、次回の函館旅行にもぜひ来てみたいと思いました。
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月9日
-
初便はすいていた
大沼で宿泊して、第一便9時にのりました。まだ観光バスなども到着しておらず、観光船は4人しかのっていませんでした。天候が今一つだったのが残念
- 行った時期:2024年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月11日
-
道内に居ながら2回目の乗船
じゃらんnetで遊び体験済み
孫(小1・幼稚園児年長)を連れて夏休み終了間近利用しました。大沼湖の歴史と雄大な景観とマイナスイオンに孫大喜びでした。また優しい運転の船頭さんと司会者(案内者)大沼湖の見所を紹介頂き有意義な休日になりました。
- 行った時期:2023年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月19日
-
すいれんクルーズは期待以上!
じゃらんnetで遊び体験済み
すいれんクルーズに参加しました。たまたま私達だけで、素敵なガイドの船頭さんと楽しくお話ししながら、あっという間の1時間でした。間近に黄、白、ピンク色の睡蓮を見ることができて感動しました。睡蓮以外にも色々と案内いただき、遊覧船では味わえない贅沢な体験ができました。期待以上の素晴らしいツアーをありがとうございました。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月10日
-
陸に上がった遊覧船
湖面が氷結している間、遊覧船は陸に上がって休養中?!。出番は5月頃からのようですが、湖面の氷が解けるスピードは意外に早いのかも知れません。
- 行った時期:2019年3月5日
- 投稿日:2019年3月19日
-
楽しかった
お船にガイドさんが乗り込んで案内してくれます。駒ヶ岳が真ん前、小沼にも橋をくぐって、あっという間の30分
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月5日
-
晴れを祈って
自由時間が60分間与えられたので、
各自支払いで乗船。結局皆さん一緒。
団体割引で1100円が990円に。
大沼と小沼を回る30分間のクルーズ。
専用のガイドさんがいて、
楽しく案内してくれる。
春夏秋冬色々な景色が見える。
晴れていれば駒ヶ谷が見えるそうだ。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月6日