大沼公園散策路
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大沼公園散策路
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 56%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

迷わずみんなと合流できたかな?

大沼のじゅんさいを眺めながらのボートも楽しい!

大沼湖岸散策路からの駒ヶ岳 (’09/08/21)

大沼国定公園、大沼公園散策路

大沼と駒ヶ岳がコラボした景色

落ち葉の絨毯
大沼公園散策路について
大沼の湖岸と湖面に浮かぶ島々を結ぶ橋を巡るルート。誰でも気軽に散策できる。付近は島が多く、各橋から見る島々の眺めは、変化に富んでいて目を楽しませる。歩道脇の樹木、花々には種類が記されているので植物観察をしながら歩くのもいい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町字大沼町 |
---|
-
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月31日
1 この口コミは参考になりましたか? -
駅前のレンタルサイクル屋で電動自転車(2時間で1000円)を借りました。荷物は預かって貰えます。 コースは1週するだけなら60分、見所の小島と橋の区間を散策するなら更に40分、道中の景色の良い所で休憩するなら更に20分位が目安です。 沼と橋と山が一体に見える所が1番眺めとしては良かったと思いました。 なお、店は16時頃には早々に閉まり駅前は一箇所しかやってなかったので戻ってからレストランや売店まわりをしたい人は注意です
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月20日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月16日
0 この口コミは参考になりましたか?
大沼公園散策路の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大沼公園散策路(オオヌマコウエンサンサクロ) |
---|---|
所在地 | 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町字大沼町 |
その他情報 |
起終点・経路
:七飯町・公園広場
延長 :3km |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138-67-2170 |
ホームページ | http://onumakouen.com/ |
最近の編集者 |
|
大沼公園散策路の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 64%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 24%
- 普通 49%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 35%
- 40代 24%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 56%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 32%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 18%