道の駅 つるぬま
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 つるぬま
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 12%
- やや満足
- 42%
- 普通
- 40%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

こちらは営業中!

道の駅 つるぬま
幻の蕎麦
施設外観
道の駅 つるぬま
道の駅 つるぬまについて
国道を挟んで向かい側には、鶴沼公園と温泉保養センターがあります。遊びと癒しの両方が楽しめます。レストランや物産館があり、物産館では豆乳のアイスや豆腐が販売されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:4月下旬〜9月30日 9:00〜18:00 開館時間:10月1日〜4月下旬 10:00〜17:00 休館日:月 年末年始(12/31〜1/3)、毎週月曜(月曜が祝日の時は翌日) |
---|---|
所在地 |
〒061-0600
北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地214
MAP
0125-68-2626 |
-
いつも豆乳おやきを買っていますが冬だから?お店がやっていなくて、どうしようかと思ったら、豆乳ソフトクリームは販売していました! 300円です。量はたっぷりで美味しいです。豆腐や厚揚げも売ってました。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月21日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
道路を挟んで鶴沼と鶴沼温泉もあるので、休憩や食後の散策にも便利だと思います。道の駅つるぬまでは「ぼたん亭」で地元産の新そばを食べましたが、他にも色々食事処がありました。
- 行った時期:2018年9月27日
- 投稿日:2019年1月14日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
トイレ休憩で、よく立ち寄りますが お蕎麦と豆乳ソフトクリームがオススメです。 お蕎麦屋さんは広くありませんので 空くまで待ったりしますが回転よいので 待ち時間は長くないと思います。 値段も安めで良い♪ 豆腐も美味しいです。 野菜が豊富に販売されていたらな〜と思います。 よく立ち寄る好きな道の駅です!
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月16日
1 この口コミは参考になりましたか? -
道の駅 つるぬまの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 つるぬま(ミチノエキツルヌマ) |
---|---|
所在地 |
〒061-0600 北海道樺戸郡浦臼町字キナウスナイ186番地214
|
営業期間 |
開館時間:4月下旬〜9月30日 9:00〜18:00 開館時間:10月1日〜4月下旬 10:00〜17:00 休館日:月 年末年始(12/31〜1/3)、毎週月曜(月曜が祝日の時は翌日) |
その他 | レストラン 物産館 |
バリアフリー設備 | その他:3台(駐車場) 車椅子対応トイレ:2 |
駐車場 | 小型車67台、大型車10台、障害者専用3台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0125-68-2626 |
ホームページ | http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2164/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 つるぬまの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 94%
- 1〜2時間 6%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 14%
- 普通 31%
- やや混雑 17%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 31%
- 40代 37%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 67%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%