- ネット予約OK
開陽丸記念館
- エリア
- ジャンル
-
開陽丸記念館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 38%
- やや満足
- 44%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 6%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

青空に映える港の建物です。
作戦会議中・・・
甲板
引き上げられた実物
冬は布がかけられて保護されるので見られないそうです
開陽丸記念館について
戊辰戦争勃発当時我が国最強の軍艦であった開陽丸に外観や艤装を近いものに整えた博物館。海底遺跡に指定された史跡の展示を中心に、開陽丸と江差との関わり、開陽丸の歴史と構造、乗組員の生活、などを展示。内部も船室などを再現したり、模型や映像を利用した紹介がされている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:4月〜3月 9:00〜17:00 4〜10月は無休 定休日:月 11月〜3月 祝日の翌日 休館日:12月31日〜1月5日 年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒043-0041 北海道檜山郡江差町字姥神町1-10 MAP |
交通アクセス |
(1)函館から車で90分(国道227号線)
JR函館駅前からバスで100分(函館バス 鴎島入口バス停下車) 鴎島入口バス停から徒歩で1分 |
開陽丸記念館のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- 日本文化
開陽丸記念館には海底から引き揚げた遺物、
約33,000点の内、約3,000点を展示しております!大人 500円〜 10ポイント〜貯まる!
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

開陽丸記念館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 73%
- やや空き 9%
- 普通 18%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 31%
- 40代 31%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 36%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 9%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
-
- 行った時期:2019年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年5月12日
-
復元船ですが、展示物の内容は見応えが有ります。 函館の五稜郭関連施設と一緒に見学すると、戊辰戦争について理解が深まりますので、 1泊目は五稜郭、2泊目に江差まで足を延ばすのも良いです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月12日
-
-
- 行った時期:2017年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月6日
開陽丸記念館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 開陽丸記念館(カイヨウマルキネンカン) |
---|---|
所在地 |
〒043-0041 北海道檜山郡江差町字姥神町1-10
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)函館から車で90分(国道227号線) JR函館駅前からバスで100分(函館バス 鴎島入口バス停下車) 鴎島入口バス停から徒歩で1分 |
営業期間 |
営業時間:4月〜3月 9:00〜17:00 4〜10月は無休 定休日:月 11月〜3月 祝日の翌日 休館日:12月31日〜1月5日 年末年始 |
その他 | 管理者:(一財)開陽丸青少年センター |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:1 車椅子対応スロープ:1 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0139-52-5522 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.hokkaido-esashi.jp |
施設コード | 01361cc3290032922 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。