中富良野森林公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中富良野森林公園
所在地を確認する
森林浴ができます
散策路
駐車場と管理棟
-
評価分布
中富良野森林公園について
十勝岳の裾野にひろがる公園。田園風景と花園を眺めながらのぼりつめると森林公園があります。都会の喧噪を忘れて森林浴を楽しむことができます。
【規模】面積:6
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業 5月?10月 8:30?17:00
休業 冬 |
|---|---|
| 所在地 |
〒071-0705
北海道空知郡中富良野町字中富良野西1線北12号
地図
0167-44-2123 |
| 交通アクセス | (1)JR中富良野駅 車 5分 JR中富良野駅 徒歩 25分 旭川空港 車 50分 新千歳空港 車 150分 |
中富良野森林公園のクチコミ
-
とみさんの森林公園のクチコミ
中富良野でレンタサイクルを借りて、2KM程の坂道を上り展望台へ。富良野の山々のパノラマが一面に広がり感動です。アスレチックもパンフレットに書いてあったので、子供が楽しみにしていましたが、取り壊されていてガッカリでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年6月2日
- 投稿日:2013年6月4日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
よしきさんの森林公園のクチコミ
たくさんの木に囲まれてたっぷり自然を体験できます。アスレチックもあり大人から子どもまで遊具で楽しむ事が出来ます。また、たくさんの人数でバーベキューが出来る焼き場や数人でも出来る小さな小屋もあり雨の日でも焼き肉が出来ます。カフェもありコーヒーがおいしいです。夏は蝉の泣き声が聞こえ少し涼しげに過ごせます。キャンプにくる方もたくさん居ます。歩いて街の方に行くと中富良野町を綺麗に見渡せる場所に行けます。夏はロープリフトで北星山に行く事が出来るのでオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年5月20日
- 投稿日:2009年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
森だけの公園
中富良野の町営ラベンダー園を登った北星山の裏側になります。散策路は整備されていますが、遊具等もいっさいなく本当に森だけです。下草はきれいに処理されているのでとても歩きやすいです。森林浴には最高の場所だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
中富良野森林公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 中富良野森林公園(ナカフラノシンリンコウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒071-0705 北海道空知郡中富良野町字中富良野西1線北12号
|
| 交通アクセス | (1)JR中富良野駅 車 5分
JR中富良野駅 徒歩 25分
旭川空港 車 50分
新千歳空港 車 150分 |
| 営業期間 | その他:営業 5月?10月 8:30?17:00
休業 冬 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0167-44-4700 |
| 予約先 | 0167-44-2123 |
| ホームページ | http://www.town.nakafurano.lg.jp/hotnews/detail/00000196.html |
| 最近の編集者 |
|
中富良野森林公園に関するよくある質問
-
- 中富良野森林公園の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 5月?10月 8:30?17:00 休業 冬
-
- 中富良野森林公園の交通アクセスは?
-
- (1)JR中富良野駅 車 5分 JR中富良野駅 徒歩 25分 旭川空港 車 50分 新千歳空港 車 150分
-
- 中富良野森林公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 富良野-Greenjourney- - 約1.5km (徒歩約19分)
- 中富良野森林公園キャンプ場
- トコトコサイクリング
- ファーム富田 - 約900m (徒歩約12分)
-
- 中富良野森林公園の年齢層は?
-
- 中富良野森林公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
中富良野森林公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
