遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

知床五湖

評価分布

満足
51%
やや満足
38%
普通
9%
やや不満
2%
不満
1%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.3
カップル
4.3
友達
4.3
シニア
4.3
一人旅
4.4
最初に現れる五湖_知床五湖

最初に現れる五湖

水草を食む鹿さん_知床五湖

水草を食む鹿さん

四湖_知床五湖

四湖

こんな光景もゴロゴロ_知床五湖

こんな光景もゴロゴロ

二湖_知床五湖

二湖

三湖_知床五湖

三湖

知床五湖について

知床半島を造る知床連山の山裾に点在する大小五つの火山性堰止湖。
北海道斜里町にあり、一湖から五湖までの名前が付けられているが、湿地帯にあるため、融雪期には数が増えます。
原生林に囲まれ、水面に映し出されるその姿は神秘的。
知床八景のひとつとして数えられ、観光のために一湖を見下ろす展望台や湖をゆっくり探索する遊歩道が整備されているが、遊歩道ではエゾリスやエゾシカなどの姿も見られるが、ヒグマの目撃情報もあるため、注意が必要です。
近年では遊歩道の入場制限や、利用者の事前レクチャーの義務付け、有料化など、「利用調整地区制度」が導入されています。
※遊歩道は冬期通行止め


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:4月下旬〜11月下旬 ※地上遊歩道8:00〜17:00(時期により変動あり)※高架木道8:00〜18:30(時期により変動あり)
所在地 〒099-4111  北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別 MAP
交通アクセス (1)JR釧網本線知床斜里駅から約40km 路線バスあり(斜里バス)

知床五湖周辺のおすすめ観光スポット

  • ユウ102さんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約6.4km

    硫黄山(北海道斜里町)

    斜里町(斜里郡)前浜町/山岳

    • 王道
    4.1 455件

    硫黄山の殺伐とした風景が、どうしても見たくて妻と訪れました。駐車場が併設されたレストハウス...by hiro−nさん

  • めのうさんの羅臼岳(北海道斜里町)への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約6.5km

    羅臼岳(北海道斜里町)

    斜里町(斜里郡)前浜町/山岳

    • 王道
    4.1 71件

    3:30野営場を出発。岩尾別登山口より4:20登山開始。10:00山頂。14:20下山。ウトロ側は雲の中だが...by toshiさん

  • ノンキさんの斜里岳への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約49.4km

    斜里岳

    斜里町(斜里郡)前浜町/山岳

    • 王道
    4.3 41件

    知床半島の中央部を走る知床連山のひとつで、半島の一番つけね付近にある山です。周辺のどこの道...by にょろどんさん

  • Mのりさんの知床岬航路への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約9.1km

    知床岬航路

    斜里町(斜里郡)前浜町/屋形船・納涼船

    • 王道
    4.3 54件

    1日何便かは出ていますが朝が10時半で次が昼過ぎの為、帰る日に乗船希望の方はホテルのチェック...by しろしろさん

  • 橋君さん

    お宿ツウ 橋君さん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    観光シーズンは朝一がお勧め

    知床へ泊り、ホテルを7:30に出て、8時5分前に門へ到着。2台目でした。開門時には10台程並んでました。 8:15から地上遊歩道のレクチャーをモニタービデオで見てから遊歩道へ。最初の時間では私達を入れて4組で、最後尾を自分たちのペースで歩きました。レクチャールームで受けた熊よけに声出しをして、楽しかったです。地上遊歩道では最初に5湖が見え、順番に4、3、2、1湖となり、高架木道に入った頃には、木道も人で混んでました。一周約3`位でほぼ平坦で丁度良いハイキングコースかと思います。湖面に映える知床連山はとてもきれいでした。数年後に又歩きたいと思います。2022.9.9訪問、天気は晴れ。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2021年9月9日
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 投稿日2022年10月11日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • うっちーさん

    うっちーさん 女性/60代

    • 家族

    高架木道は万人向けが楽しめます。

    今回、家族4人での旅行は、欲張りなルートだった為、知床五湖は高架木道のみを散策しました。それでもしっかり知床を味わう事ができました。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年8月29日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 家族の内訳お子様、配偶者、
    • 子どもの年齢13歳以上
    • 人数3人〜5人
    • 投稿日2022年10月10日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • ユクさん

    ユクさん 女性/50代

    ほんとに綺麗な湖です。

    普通の運動靴で回れます。飲み物はニオイがすると嗅覚の優れたヒグマが近づいてくる可能性が高いので水、お茶です。高架コースでも十分に自然を楽しめますが、時間が有れば5つの湖を回る、地上コースがオススメです。熊よけ鈴を持って行きましょう。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2020年8月
    • 投稿日2022年9月21日
    0 この口コミは参考になりましたか?

知床五湖の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 知床五湖(シレトコゴコ)
所在地 〒099-4111 北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR釧網本線知床斜里駅から約40km 路線バスあり(斜里バス)
営業期間 公開:4月下旬〜11月下旬 ※地上遊歩道8:00〜17:00(時期により変動あり)※高架木道8:00〜18:30(時期により変動あり)
料金 その他:当日現地でのツアー参加お申し込みの場合は、大人6,000円、小人3,000円。事前予約でのガイドツアー参加料金はガイド会社により異なります。
その他:※地上遊歩道は2022年5/10〜7/31までガイドツアーのみ散策可。※開園-2022年5/9までと2022年8/1-閉園の期間は、レクチャーを受講することで、ご自身で散策可能。立入り認定手数料 大人:250円 /子供:100円
その他:※高架木道の利用は無料。
バリアフリー設備 高架木道は車イス可
飲食施設 売店あり
駐車場 有料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0152-24-3323
ホームページ https://www.goko.go.jp/
最近の編集者
じゃらん
2022年8月29日
じゃらん
2022年8月29日
日本観光振興協会
新規作成

知床五湖に関するよくある質問

  • 知床五湖の営業時間/期間は?
    • 公開:4月下旬〜11月下旬 ※地上遊歩道8:00〜17:00(時期により変動あり)※高架木道8:00〜18:30(時期により変動あり)
  • 知床五湖の交通アクセスは?
    • (1)JR釧網本線知床斜里駅から約40km 路線バスあり(斜里バス)
  • 知床五湖周辺のおすすめ観光スポットは?

知床五湖の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 13%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 24%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 14%
  • やや空き 19%
  • 普通 35%
  • やや混雑 28%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 27%
  • 40代 27%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 66%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 26%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • ユウ102さんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真1

    硫黄山(北海道斜里町)

    • 王道
    4.1 455件

    硫黄山の殺伐とした風景が、どうしても見たくて妻と訪れました。駐車場が併設されたレストハウス...by hiro−nさん

  • yosshyさんのオシンコシンの滝への投稿写真1

    オシンコシンの滝

    • 王道
    4.1 1,373件

    道路からも見えますが、階段を30段くらい上ると滝がよく見えます。階段は冬場は雪や氷で滑りやす...by サクラサクさん

  • とこさんの濤沸湖(北海道網走市)への投稿写真1

    濤沸湖(北海道網走市)

    • 王道
    3.9 114件

    センターで単眼鏡などを使わせてもらえます。 様々な野鳥を見ることができました。 ただし、こ...by かやぴさん

  • 藍郷さんのサロマ湖(北海道佐呂間町)への投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)

    • 王道
    4.1 647件

    この3つを同じフレームに入れて写真が撮れました。 晴れた日の風のない夕方、行くべし湖です!...by ここさん

知床五湖周辺でおすすめのグルメ

  • レオくんさんのしれとこ里味への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約42.6km

    しれとこ里味

    斜里町(斜里郡)新光町/その他軽食・グルメ

    3.7 8件

    つぶ貝のかき揚げは必ず頼みます ボリュームがあっていつ食べてもおいしい!夜はウトロの温泉で...by まさん

  • yosshyさんの波飛沫への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約10.0km

    波飛沫

    斜里町(斜里郡)ウトロ西/その他軽食・グルメ

    4.5 11件

    ウトロで晩御飯。 18時半ごろに来店しましたが満席でしたので15分ほど車の中で待機 カウンター...by くもりんさん

  • ynynynさんの知床海岸食堂への投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約7.9km

    知床海岸食堂

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/海鮮

    4.3 3件

    ほたてやほっけ、珍しい鹿肉など自分で焼きながら楽しくいただけます!青い流水ビールもあります...by 花音さん

  • ヒデさんの知床五湖レストハウスへの投稿写真1

    知床五湖からの目安距離
    約33.8km

    知床五湖レストハウス

    斜里町(斜里郡)朱円/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 23件

    知床五胡レストハウスは、知床五胡への遊歩道が整備されているところです。ここから木道を進むと...by にょろどんさん

知床五湖周辺で開催されるイベント

  • 流氷観光砕氷船「おーろら」運航の写真1

    知床五湖からの目安距離
    約65.8km

    流氷観光砕氷船「おーろら」運航

    網走市南3条東

    2023年01月20日〜2023年03月31日

    0.0 0件

    人気の流氷砕氷船「おーろら」が運航されます。遥かシベリアのアムール川河口付近から漂着した流...

  • 網走湖畔のミズバショウの写真1

    知床五湖からの目安距離
    約72.0km

    網走湖畔のミズバショウ

    網走市呼人

    2023年04月22日〜2023年05月07日

    0.0 0件

    網走から女満別にかけて、国内最大級といわれる52haのミズバショウの群生地が広がります。例年4...

  • 桂ケ丘公園の桜の写真1

    知床五湖からの目安距離
    約66.2km

    桂ケ丘公園の桜

    網走市桂町

    2023年05月01日〜07日

    0.0 0件

    オホーツク海にほど近い桂ケ丘公園は、国内でも遅い時期に桜が咲く、花見の名所として知られます...

  • 五鹿山公園まつりの写真1

    知床五湖からの目安距離
    約117.7km

    五鹿山公園まつり

    湧別町(紋別郡)北兵村二区

    2023年05月14日

    0.0 0件

    五鹿山公園のキャンプ場横広場で、桜の見頃にあわせて「五鹿山公園まつり」が開催されます。満開...

知床五湖周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.