ハマナス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
7月の道北の道ははまなすの匂い - ハマナスの口コミ

北海道ツウ thillさん 男性/40代
- 友達同士
-
宗谷岬のハマナスの花です
by thillさん(2017年7月撮影)
いいね 0 -
抜海のハマナスの花です。
by thillさん(2017年7月撮影)
いいね 0
はまなすの口コミ?ということで、書いてみます。北海道の花はまなすは7月大量に咲きます。道端を見るとハマナスが咲き、車の窓を開けているとハマナスの香りが漂ってきます。花の匂いが強いのですが、嫌な匂いではありません。いい匂いですよ。オロロンラインなどで嗅げます。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい
thillさんの他の口コミ
ハマナスの新着口コミ
-
- 一人
小清水原生花園で咲いています。7月頃が見頃です。花園には優報道が整備されオホーツク海とトーフツ湖を眺めることができます。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月31日
-
- カップル・夫婦
オホーツク海と濤沸湖に挟まれた一帯には、小清水原生花園というお花畑が広がっています。四季折々色々なお花が楽しめ、7月頃にはハマナスも咲かせます。周辺には遊歩道が整備されているので、のんびり散策することができました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月30日
-
- カップル・夫婦
けなげに咲き誇っていました。北海道の花を見ると安心します。満開の時期は終わり、実をつけているものが多かったです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月29日
-
-
- カップル・夫婦
知床の岬にハマナスに咲く頃って、いつ頃? 7月に咲いてましたよ! 海沿いの小清水原生花園やサロマ湖湖畔に、濃いピンク色の花が開き、青い海とのコントラストがステキ。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月10日