豊浦町噴火湾展望公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
豊浦町噴火湾展望公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 11%
- やや満足
- 67%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 11%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

展望台

上に見えるUFOのような部分が展望台、下の建物が食堂と売店で駐車場も入口前にあります。

ホタテとイチゴの石像

眺望


見晴らしがいいです
豊浦町噴火湾展望公園について
札幌〜函館を結ぶ北海道縦貫自動車道で、最も海岸に接近したパーキングエリアが豊浦の噴火湾P.Aです。このP.Aに隣接し、P.Aから徒歩で訪問ができる噴火湾展望公園は、町内を一望し、町の特産物も販売する展望塔のほか、大型ローラーすべり台などの遊具、桜林には遊歩道、さらにシラカバ、カエデ類が植栽され、広大な公園として整備されています。入館は無料。展望塔からみる噴火湾の景色は圧巻です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園:4月中旬〜11月下旬 営業時間:日月水木金土祝 09:00〜17:00 定休日:火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒049-5405 北海道虻田郡豊浦町字高岡67番地1 MAP |
-
高台にあり気になり、寄りました。無料の施設なのに、エレベーターに乗って、上がることかできます。周りの山や、豊浦の港や海岸線もきれいに見えます。一階では、豊浦のイチゴシャーベットも売ってました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月29日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
豊浦の街と海が見渡せる展望台はエレベーター完備&無料で気軽に訪問出来ます。
近くの豊浦温泉に泊まった翌日に、室蘭本線のディーゼル特急の撮影も兼ねて30分程歩いて行ってみました。豊浦温泉からだとずっと上り坂なので結構大変。でもここを訪れる方の多くは車利用だと思うのでさほど問題はないでしょう。 展望台のある建物は1階が売店と食堂になっていて、トイレもあり。その奥にエレベーターがあって展望台まで誰でも楽に行きことができます。展望台にはベンチなどもなく本当に景色を楽しむだけですが噴火湾と豊浦の街並み、そして室蘭本線の線路を一望できます。 これが無料で楽しめるのですから、ドライブついでに訪問するのも◎。隠れた穴場スポットといったところでしょう。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月25日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月4日
2 この口コミは参考になりましたか?
豊浦町噴火湾展望公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 豊浦町噴火湾展望公園(トヨウラチョウフンカワンテンボウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒049-5405 北海道虻田郡豊浦町字高岡67番地1
|
営業期間 |
開園:4月中旬〜11月下旬 営業時間:日月水木金土祝 09:00〜17:00 定休日:火曜日 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ 点字案内 |
その他情報 |
面積
:13.9ha
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0142-83-1408 |
予約先 | 0142-83-1408 |
ホームページ | http://www.town.toyoura.hokkaido.jp |
最近の編集者 |
|
豊浦町噴火湾展望公園に関するよくある質問
-
- 豊浦町噴火湾展望公園の営業時間/期間は?
-
- 開園:4月中旬〜11月下旬
- 営業時間:日月水木金土祝 09:00〜17:00 定休日:火曜日
-
- 豊浦町噴火湾展望公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 豊浦町 伊能忠敬 測量記念碑 - 約320m (徒歩約5分)
- 豊浦渚パークゴルフ場 - 約430m (徒歩約6分)
- 道の駅 とようら - 約2.3km (徒歩約30分)
- 天然豊浦温泉しおさい - 約790m (徒歩約10分)
豊浦町噴火湾展望公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 29%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 11%
- 40代 11%
- 50代以上 56%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%