義経神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
義経ロマン - 義経神社のクチコミ
プラットニさん 男性/60代
- カップル・夫婦
安宅関や雨晴海岸、新潟や能登の義経の船隠しなど義経伝説の場所はいろいろ見てきましたが、やはり圧巻は平泉中尊寺でしょう。しかし平泉で最期を遂げたはずの義経の足跡は岩手県や青森に多くあるそうです。そしてここ、北海道の平取に義経神社があります。神社内に飾られた義経の足跡の物語と神社の歴史を読んでいると、本当に義経は大陸に渡ったのかもしれないと思うほどです。うさん臭さも含め義経とジンギスカンにつながる壮大な歴史ロマンが勝手に自分の頭に渦巻いて目眩がしました。
- 行った時期:2017年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月7日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
プラットニさんの他のクチコミ
-
JR金沢駅
石川県金沢市/その他名所
前、前々年と金沢、富山に来ていました。 富山駅には前、前々年と訪れていろいろ買い物をしまし...
-
ひがし茶屋街
石川県金沢市/町並み
江戸時代に加賀藩が城下のお茶屋を集めて誕生した、藩公認の茶屋まちだそうです。去年は兼六園、...
-
ネット予約OK
チューリップ四季彩館
富山県砺波市/公園・庭園
高山から金沢へ行く途中に寄りました。以前なばなの里のチューリップも見に行きましたが、負けず...
-
五箇山合掌の里
富山県南砺市/歴史的建造物
白川郷は3回ほど観光していますが、ここは初めてです。朝の8時前でしたので民家の近くへは行き...
義経神社の新着クチコミ
-
源義経の伝説が残る神社
平取の義経神社は、黒い鳥居が印象的でした。小高い丘の上の静かな一帯にあり、私たちが訪れた8月の休日はほかに参拝者もいなくてひっそりとしていました。お社そのものはそれほど大きくはないですが、隣接する資料館にはこの地域の歴史のわかる展示や、神社の由来となった源九郎判官義経にまつわる紹介が数多くあり、見ごたえがありました。資料館の見学にはひとり200円 の協力金を納めました。ひとつ残念だったのは御朱印がいただけなかったこと。祭礼の前日のため社務所の皆さん総出で準備にあたっていて不在で、御朱印が出せませんとのことでした。後日お送りいただくことも可能とのことでしたが、それは辞退して次の見学地へ向かいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月11日
- 投稿日:2023年12月5日
-
平取にある神社
平取にある神社です。
参拝した後、御朱印をいただこうと思ったのでしたが、最初はいらっしゃいませんでした。
少しして、宮司の方がいらっしゃたので、後日郵送をお願いしました。
御朱印帳も独特なデザインでキレイでした。静かな雰囲気ですし、良い神社でしたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月28日
- 投稿日:2023年10月20日
-
紅葉が見ごろで、本当に来てよかった!!
平取町の広大な義経公園の中にある神社。
たまたま、快晴で時期もよかったのか。。。素晴らしい紅葉で感動した。付近を探索するにはうってつけであった。
義経にまつわる資料館があり、義経伝説とゆかりのある寺社仏閣が紹介されていて、大変興味深い。
宮司さんには大変親切にしてくださり、地元のよもやま話など聞かせてくれて、とても楽しいひと時であった。
ありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月27日
-
参拝
参拝に訪れました。
義経資料館が併設されていて、歴史を感じることができました。
自然に囲まれた由緒ある神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月16日
-
義経
御神体は源義経、奥州で死んだとされるが、実は生き延びて北海道に渡ったとされる義経伝説を象徴する神社だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2017年2月4日