道の駅 みついし
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 みついし
所在地を確認する

海辺近くの露天風呂。

道の駅入口

道の駅 みついし

みついし

道の駅

売店は小さめです



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 みついしについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:4月〜9月 8:45〜22:00 開館時間:10月〜3月 8:45〜17:30 開館時間:4月〜9月 9:00〜18:00 三石特産品販売センター 開館時間:10月〜3月 9:00〜17:00 三石特産品販売センター 開館時間:10:00〜20:00 レストラン、毎月最終火曜は休館 休館日:年末年始(12/31〜1/5) |
---|---|
所在地 |
〒059-3233
北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞161-2
地図
0146-34-2333 |
交通アクセス | (1)日高三石駅から車で10分 (2)日高三石駅からバスで15分 (3)札幌から160km、千歳空港から120km |
道の駅 みついしのクチコミ
-
揚げたてのかまぼこ最高!
かまぼこは10分程度待ちますがその場で揚げてくれます。お魚の味が濃厚です。おすすめ!
ギョロメはスナック・揚げパン感覚でこれも食べる価値ありです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月30日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
それほど大きくはないが、
それほど大きくはないが、しっかりと買い物もできる道の駅になっていますよ。自分のほしいものも見つかってくることでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
休憩で役立ちよります
個人的には休憩でよく立ち寄りますが、キャンプ場や物産売り場もあるので、観光や行楽で訪れる方にもおススメだと思います。また、近くにある温泉も最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか? 3
道の駅 みついしの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 みついし(ミチノエキ ミツイシ) |
---|---|
所在地 |
〒059-3233 北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞161-2
|
交通アクセス | (1)日高三石駅から車で10分 (2)日高三石駅からバスで15分 (3)札幌から160km、千歳空港から120km |
営業期間 | 開館時間:4月〜9月 8:45〜22:00 開館時間:10月〜3月 8:45〜17:30 開館時間:4月〜9月 9:00〜18:00 三石特産品販売センター 開館時間:10月〜3月 9:00〜17:00 三石特産品販売センター 開館時間:10:00〜20:00 レストラン、毎月最終火曜は休館 休館日:年末年始(12/31〜1/5) |
その他 | レストラン 物産販売所 |
バリアフリー設備 | その他:1台(駐車場) 車椅子対応トイレ:1 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0146-34-2333 |
ホームページ | http://www.hokkaido-michinoeki.jp |
最近の編集者 |
|
道の駅 みついしに関するよくある質問
-
- 道の駅 みついしの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:4月〜9月 8:45〜22:00
- 開館時間:10月〜3月 8:45〜17:30
- 開館時間:4月〜9月 9:00〜18:00 三石特産品販売センター
- 開館時間:10月〜3月 9:00〜17:00 三石特産品販売センター
- 開館時間:10:00〜20:00 レストラン、毎月最終火曜は休館
- 休館日:年末年始(12/31〜1/5)
-
- 道の駅 みついしの交通アクセスは?
-
- (1)日高三石駅から車で10分
- (2)日高三石駅からバスで15分
- (3)札幌から160km、千歳空港から120km
-
- 道の駅 みついし周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 三石海浜公園 - 約300m (徒歩約4分)
- 道の駅 みついし 特産品販売センター - 約25.9km
- 三石海浜公園 オートキャンプ場 - 約340m (徒歩約5分)
- 三石海浜公園 海水浴場 - 約110m (徒歩約2分)
-
- 道の駅 みついしの年齢層は?
-
- 道の駅 みついしの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 みついしの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 みついしの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 みついしの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 74%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 29%
- 普通 24%
- やや混雑 11%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 26%
- 40代 30%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 62%
- 3〜5人 5%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%