親子岩ふれ愛ビーチ海水浴場
親子岩ふれ愛ビーチ海水浴場について
親子岩ふれ愛ビーチは、太平洋に浮かぶ親子岩を望み、国道336号線をドライブする人たちの心を和ませる絶景ポイントにあります。海水浴はもちろん、釣り防波堤、遊具施設など、家族が楽しめる海水浴場です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:7月上旬〜8月下旬 10:00〜16:00 海水浴場 |
---|---|
所在地 | 〒058-0032 北海道様似郡様似町西町 MAP |
-
家族で初めて行きました。キャンプ施設もあり、海水浴をした後は管理棟の係の方がシャワを貸していただけるので、子供が砂まみれになっても大丈夫です。但し水です。いくら暑い日でも、風が吹くと濡れた身体では寒いと思うので、小さめでいいのでワンタッチのテントなどがあれば砂浜に立てておけば風よけに良いと思います。帰りにはアポイ山荘によって風呂に入っていきました。
- 行った時期:2016年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月9日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月3日
1 この口コミは参考になりましたか?
親子岩ふれ愛ビーチ海水浴場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 親子岩ふれ愛ビーチ海水浴場(オヤコイワフレアイビーチカイスイヨクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒058-0032 北海道様似郡様似町西町
|
営業期間 |
営業:7月上旬〜8月下旬 10:00〜16:00 海水浴場 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ |
その他情報 |
管理者
:様似町
汀線 :300m 砂浜幅 :30m 利用者数(年間) :13178人(平成28年度) 時期 :7月上旬〜8月下旬 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0146-36-5555 |
ホームページ | http://www.hokkai.or.jp/samani/ |
最近の編集者 |
|
親子岩ふれ愛ビーチ海水浴場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 0%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%