阿寒湖遊覧船
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿寒湖遊覧船
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 35%
- やや満足
- 42%
- 普通
- 19%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 3%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
けっこう大型船です

阿寒湖の遊覧船

マリモ展示館の巨大マリモ

阿寒湖遊覧船
阿寒湖
まりもの里桟橋
阿寒湖遊覧船について
雄大な阿寒岳を眺める湖上遊覧。マリモ(毬藻)は、球状の集合体を作ることで知られている淡水性の緑藻の一種。阿寒湖に生息するマリモは、美しい球状体を作るため国の特別天然記念物に指定されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:4月15日〜4月30日 不定期にて運行。
運行時刻につきましてはお問い合わせ下さい。 営業:5月1日〜9月25日 6:00〜17:00 営業:9月26日〜10月20日 6:00〜16:00 営業:木 10月21日〜11月30日 9:00〜15:00 |
---|---|
所在地 |
〒085-0467
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
MAP
0154-67-2511 |
-
toshiさん 男性/60代
- カップル・夫婦
- 行った時期:2020年8月20日
- 投稿日:2020年9月20日
2 この口コミは参考になりましたか? -
阿寒湖と言えば「マリモ」ですが、そのマリモも目の前の湖面にぷかぷか浮かんでいるわけではなくて、たくさんのマリモが見たければ、展示施設のあるチウルイ島へ遊覧船で渡るのがベターです。 新型コロナウイルスが蔓延しているこのご時世、遊覧船は、長時間、大勢の人が1か所に籠る可能性があるので怖さがありましたが、普通の人たちと行動をずらして早めにお昼を食べ、皆さんがお昼ごはんを食べる時間の昼12時の便に乗ったので、とても空いていて安心して遊覧を楽しめました。 雄阿寒岳が雄大にそびえるなど、阿寒湖周辺の景観は素晴らしかったです。 そして、お目当てのマリモの展示施設では、大小たくさんのマリモがいて、特に一つ巨大なマリモがあり、その大きさにはびっくりしました。 マリモを初めて見た奥さんも、とても喜んでいて良かったですよ。
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年8月2日
7 この口コミは参考になりましたか? -
-
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
- 一人
阿寒観光の定番と言えば遊覧船と温泉街の散策。とりわけ天気の良い日は最高の景色を見ることができます。途中で湖中の島に立ち寄り、マリモ展示館を見学できます。一航海で約90分くらいだったと思います。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月31日
1 この口コミは参考になりましたか?
阿寒湖遊覧船の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 阿寒湖遊覧船(アカンコユウランセン) |
---|---|
所在地 |
〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
|
営業期間 |
営業:4月15日〜4月30日 不定期にて運行。
運行時刻につきましてはお問い合わせ下さい。 営業:5月1日〜9月25日 6:00〜17:00 営業:9月26日〜10月20日 6:00〜16:00 営業:木 10月21日〜11月30日 9:00〜15:00 |
料金 |
大人:2,000円 団体料金(15名以上)1,740円 ※上記料金にはマリモ展示観察センター入館料が含まれます。 子供:1,040円 団体料金(15名以上)910円 ※上記料金にはマリモ展示観察センター入館料が含まれます。 |
その他情報 |
所要時間
:85
船数 :8 定員 :51〜480 回数 :22 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0154-67-2511 |
予約先 | 0154-67-2511 |
ホームページ | http://www.akankisen.com/ |
最近の編集者 |
|
阿寒湖遊覧船の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 23%
- 1〜2時間 64%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 19%
- 普通 46%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 8%
- 30代 26%
- 40代 37%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 58%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 20%