ホエールウォッチング
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ホエールウォッチングの口コミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- 一人
ホエールウオッチングをやっている会社は何社かあり、好きなところを選べばよいかと思います。私の場合、自前で観光船を持っている宿の「まるみ」さんの宿泊セットプランを利用しました。どこの船会社よりかは、いつ行くかの方がよほど大事です。観光船同士、あるいは周囲の漁船と連絡を取り合って探しているので、だめなときはどの船会社であってもだめです。少しでもみることができる確率が高そうな時期を選んでいくべきです。私は6/9に乗船しましたが、シャチとマッコウクジラ、ハシボソミズナギドリをみることができました。- 行った時期:2019年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月11日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
羅臼には5隻ほどクルーズ船があるそうですが、見られるときは見られるし、だめなときはだめです。野生動物が相手なので、こればっかりはどうしようもありません。なので口コミの評価はあてになりません。見られさえすれば自然と評価は高くなるので。- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光船はなますに乗ってホエールウォッチングします。
クジラやシャチなどをウォッチングします。
何が見れるかは運しだいです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年9月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい