浅虫温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浅虫温泉
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 30%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 18%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

温泉卵作成中
ホテルの窓から1

陸奥湾の夕日
浅虫ねぶた
卵を茹でることができる温泉たまご場

浅虫温泉の夕暮れ
浅虫温泉について
青森市の東郊、陸奥湾にのぞむ温泉。青森の奥座敷、開湯1200年余を迎える浅虫温泉は、平安時代、慈覚大師が発見。円光大師が青鹿が傷を癒すため温泉に浸かっているのを見て、村人に入浴をすすめたといわれている。浅虫の地名は布を織るため温泉を利用して麻を蒸した「麻蒸」が由来。4月は「湯の島カタクリ祭り」が開かれ、舟に乗って島に渡り薄紫色の花が観賞できる。7月は「浅虫温泉ねぶた祭り」があり旅館前では振る舞い酒が用意され、宿泊した方には衣装も無料で貸してくれる。また旅館海扇閣では毎晩津軽三味線演奏会が行われ、浅虫温泉に宿泊すれば誰でも無料で生の演奏を聴くことができます。“東北の熱海”といわれる歓楽的な雰囲気を持っているが、水族館もあって、家族連れにも向いている。青森県営浅虫水族館は、魚に囲まれて歩くトンネル型の通路やイルカのショーも見られ、人気を集めている。ヨットハーバーからは湾内を一周する観光船やモーターボートが出ている。また陸奥湾に突き出た夏泊半島はドライブや海水浴に格好。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒039-3501
青森県青森市浅虫
MAP
017-752-2935 |
---|---|
交通アクセス | (1)浅虫駅から徒歩で5分 |
-
ゴールデンウィーク初日 家族3人で浅虫温泉 南部屋 海扇閣で一泊しました。目の前に海が広がる絶景を楽しみながら温泉に浸かり、食後には津軽三味線の迫力有る生演奏も楽しめました。 部屋の窓から目の前に海つり公園があることに気付き、朝チェックアウト後 手ぶらでチャレンジする事にしました。 中学生の娘が釣セットを借り一頭目でなんとカレイゲット、さらにメバルも釣れ1時間楽しめ大満足でした。 帰りには魚を入れる袋と氷まで頂き至れり尽くせりでした。 トイレ完備、ライフジャケットも料金に含まれています。 家族連れも多く安心して楽しめました。
- 行った時期:2022年4月29日
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月1日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月25日
1 この口コミは参考になりましたか? -
このときは、辰巳館さんという、すばらしいお宿に泊まり、部屋から、浅虫温泉のすばらしい景色を楽しむことができました。 天気が良く、のんびりとした良い眺めに、「ああ、浅虫温泉に来たなあ」と嬉しくなりました。 時間の関係で、あまりあちこち行くことはできませんでしたが、次回は、浅虫水族館など、浅虫温泉を回ってみたいなあと思いました。
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者、
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月18日
1 この口コミは参考になりましたか? -
浅虫温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 浅虫温泉(アサムシオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒039-3501 青森県青森市浅虫
|
交通アクセス |
(1)浅虫駅から徒歩で5分 |
その他 |
温泉効能:リューマチ・神経痛 温泉効能:皮膚病 温泉効能:婦人病 温泉効能:動脈硬化 温泉効能:高血圧 |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:30
宿泊施設総定員 :2,868 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 017-752-2935 |
最近の編集者 |
|
浅虫温泉に関するよくある質問
-
- 浅虫温泉の交通アクセスは?
-
- (1)浅虫駅から徒歩で5分
-
- 浅虫温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
浅虫温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 46%
- 混雑状況
-
- 空いている 15%
- やや空き 24%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 34%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 57%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 44%