浅虫温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浅虫温泉の口コミ一覧
1 - 10件 (全327件中)
-
- 家族
ゴールデンウィーク初日 家族3人で浅虫温泉 南部屋 海扇閣で一泊しました。目の前に海が広がる絶景を楽しみながら温泉に浸かり、食後には津軽三味線の迫力有る生演奏も楽しめました。
部屋の窓から目の前に海つり公園があることに気付き、朝チェックアウト後 手ぶらでチャレンジする事にしました。
中学生の娘が釣セットを借り一頭目でなんとカレイゲット、さらにメバルも釣れ1時間楽しめ大満足でした。
帰りには魚を入れる袋と氷まで頂き至れり尽くせりでした。
トイレ完備、ライフジャケットも料金に含まれています。
家族連れも多く安心して楽しめました。- 行った時期:2022年4月29日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
目の前には陸奥湾が広がり、雄大な景色を見ながらの温泉は、なかなかないですよね。浅虫温泉は別格だと思います。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月25日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
このときは、辰巳館さんという、すばらしいお宿に泊まり、部屋から、浅虫温泉のすばらしい景色を楽しむことができました。
天気が良く、のんびりとした良い眺めに、「ああ、浅虫温泉に来たなあ」と嬉しくなりました。
時間の関係で、あまりあちこち行くことはできませんでしたが、次回は、浅虫水族館など、浅虫温泉を回ってみたいなあと思いました。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
椿館と柳の湯の近くにあります。真冬は厳しいですが、温泉たまごを作る間、散歩したり足湯するのがクセになります。足湯だけなら、駅前にもあります。
浅虫は、一時期繁栄していましたが、今は寂れてしまいました。
魅力ある観光地を期待する方は、がっかりなさるかもしれません。でも、隠れた美味しいカフェや、お店がありますし、お湯も景色も良いです。- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔は温泉街としてにぎわっていたかもしれないが 今はそのおもかげは感じられない 散策に出かけたが早々に宿に帰って宿の温泉に入った- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
八戸と青森の間にある温泉地です。だいぶすたびれていますが逆に風情があります。静かな温泉地でやすみたいかたにはおススメです。サンセットビーチがおすすめ- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
青森駅から青い森鉄道で約20分。
浅虫温泉駅の改札で、観光客に観光パンフレットとモーリーグッズを無料で配っていたのは感心しました。(後でキーホルダーも買った)
駅近くに足湯もあり、地元の子供たちも利用していました。
そして、浅虫温泉駅近くの道の駅『ゆ〜さ浅虫』に行きました。
温泉は狭かったけど、券売機のボタンの方言表記が面白く、印象に残ります。
『レストラン そば処 みなとや』で食べた肉そばが美味かったので、後日、自宅でも作るようになりました。(レシピは『ピリ辛豚つけそば』で検索)- 行った時期:2019年3月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月4日
つけめんさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい