遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観光にオススメ - 旧弘前市立図書館のクチコミ

nocoさん

神奈川ツウ nocoさん 女性/20代

4.0
  • 友達同士

外から見るだけでも楽しめますが、中に入れるのが良いですね。
司書室?では椅子に座ることもできます。
弘前公園まで来たらぜひこちらにも立ち寄ることをおすすめします。

  • 行った時期:2017年8月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年12月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

nocoさんの他のクチコミ

旧弘前市立図書館の新着クチコミ

  • 弘前の洋館巡りの1つ

    2.0

    一人

    弘前城の手前、観光案内所と現図書館の隣に2〜3つの観光できる建物が揃っており、その内の1つ。弘前は、ここも含めて近隣に入館できる洋館風建物がいくつもあります。この建物の裏にそれらのミニチュアコーナーもあるので必見。
    無料で入館出来る建物で、図書館として使われていたため、1階は書籍と机と棚、2階はウィンドウ張りの主に文学・遺跡関連の軽い博物館になってます。
    あくまで10分程度で見れる建物で、洋館オリエンテーリングの1つと言った印象。ただ、こういったレトロの建物に入れるの貴重ですし、寄って入って損はないと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月24日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • ガイドブックの写真と同じです。

    3.0

    カップル・夫婦

    建物の裏側に東武ワールドスクエアならぬ、弘前市内のレトロ建築のミニチュアが並んでいました。いくつかは壊れかけているものもありましたが、偶然発見したので感動しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月18日

    Rinrinさん

    Rinrinさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 旧弘前市立図書館の2024年01月の口コミ

    4.0

    一人

    以前訪れた時は外観だけ撮影、今回は中を見学させていただきました。左右に配した八角ドームの片側、婦人閲覧室です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月29日
    • 投稿日:2024年7月27日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • きれいな状態で保存されてます

    4.0

    一人

    街の中心部にあるにも関わらず、そこだけちょっとタイムスリップする感覚になりました。
    劣化があまり感じられませんので、保存に尽力されているのが良くわかります。
    弘前城から少し歩いて是非見に行って欲しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月5日

    トムママさん

    トムママさん

    • 女性/50代
  • 素敵な洋風建築

    5.0

    一人

    以前に弘前を訪ねた時、気になっていた旧弘前市立図書館に100円バスに乗って市役所前で下車し行って見た。外観はもちろん、八角形のドームの赤い屋根が向いの建物のガラスに映り、とっても素敵な景観にであった。中に入ることもでき1階から2階と見学ができる。明治時代に津軽に建てられたことに感激し、2階の椅子に掛けて暫し心地よい風に身を休めた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月22日

    よっこさん

    よっこさん

    • 女性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.