史跡根城の広場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
史跡根城の広場のクチコミ一覧
1 - 10件 (全61件中)
-
- その他
城跡西の主殿等が建つ地域から東の八戸市博物館の間は広い芝生公園になっていて、根城の全体模型モニュメントが設置されています。- 行った時期:2023年12月7日
- 投稿日:2023年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
安土桃山時代の南部氏の本丸を復元した建物です。広い敷地に本丸だけでなくいろんな建物が復元されています。内部の装飾物や儀式の様子も再現されていて、一見の価値あり。- 行った時期:2022年5月12日
- 投稿日:2022年5月28日
アートツウ Mr.ノリックさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
八戸市街の中心部近くに根城の広場があり、中央に南北朝時代の古城址がある。駐車場から東門を入ると、薬草園などがあり、その奥に丘陵地帯と見える根城址が広がっている。さらに進んで行くと浅くなだらかな堀に囲まれた本丸跡がある。ここには主殿、工房、馬屋などが復元されており、往時を具体的にイメージできる。史跡であると同時に公園としても親しまれていることから、とても手入れが行き届いてるのが心地よい。- 行った時期:2019年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
昔にお城があった場所の広場ですよ。今ではたくさんの花を見ることができるようになっていますよ。心も穏やかになる。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
青森県の八戸市に位置している史跡根城の広場です。安土桃山時代のものが再現されているため、歴史好きな方にお勧めです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
南部師行公築城による根城が広場になって解放されている。とても広いですが整備されているので足取りも軽くなります。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月8日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
資料館から各郭を見ながら本丸への道が、城と展示としては良くわかる。本丸は堀や土塁が整備され建物を復元している。鍛冶施設や納屋なども建物を復元されていて、中世城郭がよくわかる体験型でよい史跡公園。
他の中世城郭を訪れても、これほど分かり易い展示は無いと思う。- 行った時期:2018年7月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
東北旅行の途中に立ち寄りました。残念な事に本日(月曜)は休館日でした。でもお城100選のスタンプは守衛さんの計らいでゲットしました。ありがとうございました。- 行った時期:2018年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい