立佞武多の館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立佞武多の館
所在地を確認する
青森県・五所川原市・大町・立佞武多の館
青森県・五所川原市・大町・立佞武多の館
青森県・五所川原市・立佞武多の館
2017年立佞武多「白髭水と夫婦梵鐘」
青森県・五所川原市・大町・立佞武多の館
立ちねぷた祭り
2017年立佞武多「出雲阿国」
2017年「纏」もうすぐ完成
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
立佞武多の館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:開館時間 立佞武多展示室/7月〜9月(9:00〜19:00)〜10月?6月(9:00〜17:00)
美術展時ギャラリー/通年(9:00〜17:00)
定休日 1月1日(営業の場合有。要問合せ) |
---|---|
所在地 |
〒037-0063
青森県五所川原市大町506-10
地図
0173-38-3232 |
交通アクセス | (1)JR五所川原駅 徒歩 5分 |
立佞武多の館のクチコミ
-
久しぶりに良いものを観させていただきました
思っていたより大きく立派な展示施設でした。
まじかで、立佞武多場見れます。もしも近くに行くことがあればぜひ寄ってみたほうが良いと思える施設です。
東北人の粋と努力を感じることが出来ると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月23日
RS Advance3さん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
立佞武多の迫力に圧倒される
佞武多と言えば青森が有名だが、五所川原には高さが23mにもなる巨大な立佞武多があることを、今回の旅で初めて知った。8月に行われるお祭りで使われる立佞武多の実物が「立佞武多の館」に展示されている。4階まで吹き抜けになった館の中心に3体の立佞武多がド〜ンと鎮座し、4階までエレベーターで昇り立佞武多の周りを廻りながら1階までらせん状に下りる構造になっている。そのため、様々な角度から立佞武多を眺められる。通路の壁面にも各種資料が展示されていて、立佞武多についてとても良く分かった。また30分間隔で立佞武多にかかわる8分程度の映像が大スクリーンに映し出され祭りの熱気を伝えてくれる。立佞武多は明治時代に盛んだったが時代とともに廃れていき、1998年に約90年ぶりに復活した比較的新しいお祭りとのこと。そのため、まだ全国的にはあまり知られていないが、お祭りで立佞武多が練り歩く道の電線を地中化するなど、五所川原の皆さんの立佞武多にかける意気込みを感じた。五所川原に行ったら一番に見学すべき場所だと思った。なお、2025年は施設の改修のため休館予定とのことなので、訪れる前にHPなどで確認して欲しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
迫力あり、一見の価値あり
津軽旅行で金木からの帰路、五所川原駅で1時間ほど時間ができたので、訪れました。
外観も壮観でしたが、実際の立佞武多そのものが想像より大きく、高く、迫力がありました。
周囲のスロープを下りながらの鑑賞は良く工夫されていて、写真も撮りやすく、映像もわかりやすかったです。
1階のお土産コーナーも楽しく、時間つぶしの積りが 目いっぱいの津軽観光の思い出の一つになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
立佞武多の館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 立佞武多の館(タチネプタノヤカタ) |
---|---|
所在地 |
〒037-0063 青森県五所川原市大町506-10
|
交通アクセス |
(1)JR五所川原駅 徒歩 5分 |
営業期間 |
その他:開館時間 立佞武多展示室/7月〜9月(9:00〜19:00)〜10月?6月(9:00〜17:00)
美術展時ギャラリー/通年(9:00〜17:00)
定休日 1月1日(営業の場合有。要問合せ) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0173-38-3232 |
予約先 | 0173-38-3232 |
ホームページ | http://www.tachineputa.jp |
最近の編集者 |
|
立佞武多の館に関するよくある質問
-
- 立佞武多の館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館時間 立佞武多展示室/7月〜9月(9:00〜19:00)〜10月?6月(9:00〜17:00) 美術展時ギャラリー/通年(9:00〜17:00) 定休日 1月1日(営業の場合有。要問合せ)
-
- 立佞武多の館の交通アクセスは?
-
- (1)JR五所川原駅 徒歩 5分
-
- 立佞武多の館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム - 約150m (徒歩約2分)
- 一般社団法人 五所川原市観光協会 - 約420m (徒歩約6分)
- 太宰治記念館「斜陽館」 - 約10.2km
- 津軽三味線会館 - 約10.3km
-
- 立佞武多の館の年齢層は?
-
- 立佞武多の館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 立佞武多の館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 立佞武多の館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
立佞武多の館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 30%
- 1〜2時間 61%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 31%
- 普通 27%
- やや混雑 9%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 9%
- 30代 29%
- 40代 20%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 50%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 30%