日本廻国納経供養塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
劣化などは見当たりませんでした - 日本廻国納経供養塔のクチコミ
グルメツウ ぴりめれおさん 女性/30代
- 友達同士
江戸後期に建てられたもので、かなり長い年月が経っていますが、劣化などは見当たりませんでした。石塔に彫られている文字もしっかりと読むことが出来ました。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年11月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぴりめれおさんの他のクチコミ
-
地主神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
清水寺からほど近い場所にあります。恋占いの石は学生さんがチャレンジして居ることが多いので、...
-
京都市動物園
京都府京都市左京区/動物園・植物園
あらいぐまがとっても可愛かったです。すばしっこくって、全然見飽きることがありませんでした。...
-
ネット予約OK
瑞光窯 京都清水店
京都府京都市東山区/陶芸教室・陶芸体験
オリジナルのお茶椀などを作ることができます。 ゆっくり丁寧に教えてくれるので、初心者でも体...
-
東福寺
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
紅葉時期はおすすめです。他のお寺よりも混雑状況はまだましだと思います。ゆっくり、のんびり紅...
日本廻国納経供養塔の新着クチコミ
-
中にはご朱印が入っています
とても状態が良かったです。大きいのですが、風化や劣化している様子もほどんどなく、塔に記載されている文字もはっきりと読めました。中にはご朱印が入っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年11月7日
-
納経供養塔
供養塔は日本国内にたくさんありますが、こちらは納経供養塔です。中に、日本各地の寺社をまわった証であるご朱印が納められています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年11月7日
-
とても立派な供養塔
とても立派な供養塔で、中に葉236枚のご朱印が収められています。一人で回ったそうで、当時の巡礼の様子を探る上で、貴重な資料とされているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月6日
-
圧倒されました
一人の巡礼修行者が、1820〜1829年の10年間にわたって全国各地の寺社を巡り、得た236 枚の納経証明が入っています。その膨大な数に圧倒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年11月6日
-
236枚の納経証明の札
大空という巡礼修行者が236枚の納経証明の札を綴ったものが、こちらの日本廻国納経供養塔におさめられています。江戸時代の後期に建てられたものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年11月6日