遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館が見えます - 大間崎の口コミ

さちさん

さちさん 女性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

函館が近くみえます。マグロのモニュメントがあって可愛いです。お土産屋さんも近くにあり、行ってみなければ分からない素晴らしさがあります

  • 行った時期:2019年11月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 投稿日:2019年11月11日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

さちさんの他のクチコミ

  • 能登島大橋の写真1

    能登島大橋

    石川県七尾市/近代建築

    3.0

    夜は、真っ暗です。ベイブリッジみたいな感じではないけど、前にクルマがいなければ、最高です。...

  • ひがし茶屋街の写真1

    ひがし茶屋街

    石川県金沢市/町並み

    5.0

    昔ながらの街並み。金箔ソフトは、歯につきます。でも ここでしか味わえない。売っているものも...

  • 妙立寺(通称・忍者寺)の写真1

    妙立寺(通称・忍者寺)

    石川県金沢市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    予約じゃないと無理です。予約時間すぎると入れません。厳しいです。でも、行って良かったです。...

  • 近江町市場の写真1

    近江町市場

    石川県金沢市/その他ショッピング

    5.0

    駅からも近い。 蟹もウナギもエビも美味しかった。 そこでしか味わえないものもありました。 ...

大間崎の新着クチコミ

  • ダサいを一周して記念撮影ポイントになっているオブジェ

    3.0

    一人

    下北半島に来たのであれば、せっかくだからと、本州最北端へ。マグロ君はギリギリ良いにしても、腕二本のオブジェは正直ダサすぎるのだが、あまりに堂々としているで、思わず撮影してしまう珍名所。無料駐車場完備で、丼、串など、食事処充実。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月13日

    イワダイさん

    イワダイさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代
  • 本州最北端の地は大間崎

    4.0

    カップル・夫婦

    津軽半島の龍飛崎より下北半島が突き出ているので最北端は大間崎で、「ここ本州最北端の地」の塔が立っています。ただ、北海道との距離は18Kmで19.5Kmの龍飛崎とほぼ同じです。大きな違いは高台ではないので対岸が大きく、近く見えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年1月26日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 本州最北端の地

    5.0

    カップル・夫婦

    行ってみたかった大間崎。本州最北端から見える北海道の地もよかったです。マグロにまたがり、マグロ丼を食べ大満足できる大間でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年12月17日

    てるにゃんさん

    てるにゃんさん

    • 女性/60代
  • やっぱりマグロは大間

    5.0

    家族

    主人が大間でマグロを食べたいと言うので、下北半島の最北端までやって来ました。マグロの一本釣りのオブジェで写真を撮り、お目当てのマグロ丼も頂き最高でした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年10月7日

    かざまっちさん

    かざまっちさん

    • 女性/50代
  • マグロですよね〜♪

    5.0

    カップル・夫婦

    日本でマグロと言ったら大間ですよね。 初めての下北半島旅行で、絶対に外せない場所! 沖合には函館を望めるとあり、(行かないでしょうが)夜景を写した写真もありました。 お店の数も多いとは思いませんが、充分堪能できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月2日

    ひでさん

    ひでさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

大間崎周辺でおすすめのグルメ

  • のんこさんのマリンハウスくどうへの投稿写真1

    大間崎からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    マリンハウスくどう

    大間町(下北郡)大間/居酒屋

    3.8 16件

    うにイカマグロ丼が気に入っています。 量はそう多くはありませんが、とにかくおいしいです。 ...by yoshikoさん

  • アンタレスさんのかもめへの投稿写真1

    大間崎からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    かもめ

    大間町(下北郡)大間/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    まぐろ定食がおすすめらしいのでそちらを頂きました。おいしかったけど特筆することはないかなあ...by たかださん

  • 大間崎からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    一休食堂

    大間町(下北郡)大間/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    飲み会の締めに寄りました。地元の人に紹介されて行きました。酔っぱらいすぎて、カレーライス食...by 大将さん

  • 大間崎からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    大間崎レストハウス

    大間町(下北郡)大間/その他軽食・グルメ

    3.0 2件

大間崎周辺で開催されるイベント

  • 恐山大祭の写真1

    大間崎からの目安距離
    約28.5km

    恐山大祭

    むつ市田名部

    2024年07月20日〜24日

    0.0 0件

    日本三大霊場のひとつである恐山で、夏の大祭が行われます。僧侶や信者などが同行する古式ゆかし...

  • 三沢アメリカンデーの写真1

    大間崎からの目安距離
    約102.9km

    三沢アメリカンデー

    三沢市中央町

    2024年06月23日

    0.0 0件

    日米交流事業の一環である「三沢アメリカンデー」が、三沢基地メインゲート前、一番街、公会堂、...

  • 下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」花火大会の写真1

    大間崎からの目安距離
    約17.2km

    下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」花火大会

    風間浦村(下北郡)下風呂

    2024年07月13日

    0.0 0件

    風間浦村の夏最大のイベント「下風呂温泉郷ゆかい村海鮮どんぶりまつり」のフィナーレを彩る花火...

大間崎周辺のホテル

  • 星野リゾート 青森屋の写真

    星野リゾート 青森屋

    三沢

    4.7 113件

    祭りや湯治、郷土芸能など青森文化をめいっぱい体感できる温泉旅館

  • 坪田旅館の写真

    坪田旅館

    下北半島

    4.5 30件

    自然に恵まれた閑静な温泉郷、新鮮な魚介類も満喫出来る.全室禁煙

  • 下風呂観光ホテル 三浦屋の写真

    下風呂観光ホテル 三浦屋

    下北半島

    4.2 15件

    津軽海峡を望む海辺の宿。旬の魚介料理と天然温泉お楽しみ下さい。

  • AURUM MISAWAの写真

    AURUM MISAWA

    三沢

    4.7 20件

    2023年11月三沢市の中心街の超好立地にグランドオープン。

(C) Recruit Co., Ltd.