もりおか歴史文化館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
もりおか歴史文化館
所在地を確認する
そばっち花壇
もりおか歴史文化館(外観)
山車
迫力ある♪
チャグチャグ馬コ
チャーグチャーグ馬っ子が〜♪♪
体験教室で編んだ藁草履
結構大きな建物
山車
花時計
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
もりおか歴史文化館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
その他:見学時間 4月〜10月 9:00〜19:00 2階歴史常設展示室への入場は18:30まで
見学時間 11月〜3月 9:00〜18:00 2階歴史常設展示室への入場は17:30まで
休館日 毎月第3火曜日(祝・休日の場合は翌日)
12/31〜1/1 |
---|---|
所在地 |
〒020-0023
岩手県盛岡市内丸1番50号
地図
019-681-2100 |
交通アクセス | (1)盛岡駅 バス 10分 県庁・市役所前 徒歩 4分 盛岡駅 徒歩 20分 盛岡IC 車 25分 盛岡南IC 車 25分 |
もりおか歴史文化館のクチコミ
-
展示内容がわかりやすい
盛岡城址公園の入口にある博物館です。町中散策のスタートに訪れました。 館内では盛岡城に南部氏、町の歴史や文化を映像と資料で解りやすく学べます。まつりコーナーのチャグチャグ馬こや豪壮な山車も目を引きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
もりおか歴史文化館の2023年06月の口コミ
200年続く伝統行事「チャグチャグ馬コ」の装束をまとった馬の模型や、盛岡秋祭りで使われる盛岡山車などを展示しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月24日
- 投稿日:2024年4月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
もりおか歴史文化館の2023年06月の口コミ
盛岡城址公園の一角にあります。無料で利用できる1階の「観光交流ゾーン」と、有料となる2階の「歴史文化ゾーン」からなります。100名城スタンプもこちらの「町中情報センター」でゲットできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月24日
- 投稿日:2024年4月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
もりおか歴史文化館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | もりおか歴史文化館(モリオカレキシブンカカン) |
---|---|
所在地 |
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸1番50号
|
交通アクセス |
(1)盛岡駅 バス 10分
県庁・市役所前 徒歩 4分
盛岡駅 徒歩 20分
盛岡IC 車 25分
盛岡南IC 車 25分 |
営業期間 |
その他:見学時間 4月〜10月 9:00〜19:00 2階歴史常設展示室への入場は18:30まで
見学時間 11月〜3月 9:00〜18:00 2階歴史常設展示室への入場は17:30まで
休館日 毎月第3火曜日(祝・休日の場合は翌日)
12/31〜1/1 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出5
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ3
盲導犬の受け入れ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 019-681-2100 |
ホームページ | http://www.morireki.jp/ |
最近の編集者 |
|
もりおか歴史文化館に関するよくある質問
-
- もりおか歴史文化館の営業時間/期間は?
-
- その他:見学時間 4月〜10月 9:00〜19:00 2階歴史常設展示室への入場は18:30まで 見学時間 11月〜3月 9:00〜18:00 2階歴史常設展示室への入場は17:30まで 休館日 毎月第3火曜日(祝・休日の場合は翌日) 12/31〜1/1
-
- もりおか歴史文化館の交通アクセスは?
-
- (1)盛岡駅 バス 10分 県庁・市役所前 徒歩 4分 盛岡駅 徒歩 20分 盛岡IC 車 25分 盛岡南IC 車 25分
-
- もりおか歴史文化館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 盛岡城跡公園(岩手公園) - 約140m (徒歩約2分)
- 特産品プラザらら・いわて盛岡店 - 約300m (徒歩約4分)
- サンフラワー - 約450m (徒歩約6分)
- 宮沢賢治詩碑 - 約130m (徒歩約2分)
-
- もりおか歴史文化館の年齢層は?
-
- もりおか歴史文化館の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- もりおか歴史文化館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- もりおか歴史文化館の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
もりおか歴史文化館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 33%
- 普通 21%
- やや混雑 2%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 34%
- 40代 22%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 52%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%