かわとく壱番館内丸店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
seiさんのかわとく壱番館のクチコミ - かわとく壱番館内丸店のクチコミ
seiさん 男性/40代
漆器、南部鉄器、陶器、布製品など各種地元工芸品と、食べもののお土産などが買えます。
- 行った時期:2012年12月28日
- 投稿日:2013年1月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
seiさんの他のクチコミ
かわとく壱番館内丸店の新着クチコミ
-
小腹がすいた時には
小腹がすいた時にはこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。しっかりとお腹を満たしてくれるお店になっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年1月12日
-
老舗百貨店
岩手県では有名な地場の百貨店のようです。おそらく地元のマダム層と見受けられる方の来店が多いように見受けられました。食品エリアは地場の食品を豊富に扱っており観光客でも楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月14日
こうさん
-
龍泉洞の水まんじゅう
栗絞り入りの水まんじゅうが購入できるこちらのお店。水まんじゅうは夏季限定で1個200円以上と少し値は張りますが、一度食べる価値ありです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年6月12日
-
買い物も楽しめるし食堂もあるしサイコーです
盛岡の中心部にあります 買い物も楽しめます 食堂も沢山あり、良い所です 特に私がオススメするのは川徳の地下にある白龍 盛岡3大麺の1つ じゃじゃ麺の店です ホント、旨いです
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月7日
-
かわとくへ
かわとくへ行きました。、^o^とても丁寧な接客でいいですね。、^o^、百貨店ってやっぱりこうでないといけないかも。、^o^、
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月9日

