志賀理和気神社(赤石神社)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
志賀理和気神社(赤石神社)の口コミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 家族
お若い女性の神職さんが丁寧に神社の説明をしてくれました。また遠方の参拝者ということもあって無料で赤石のお守りを頂き、今まで行った神社の中で一番素敵な神社でした。2020年には神社を建て替え移転するようなのでそれまでに参拝できてよかったです。- 行った時期:2019年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月15日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
緑と竹に囲まれた、歴史ある神社です。
歴史上の坂上田村麻呂とご縁がある神社のようで、とても歴史を感じます。
今ある所から、北側に移動するそうですので、ぜひともその前に参拝してほしいです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
岩手県最古の神社として知られる赤石神社。
歴史を感じる神社でした。
緑に囲まれた場所で、厳かな雰囲気がある佇まいでした。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月11日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
方位よけという珍しい厄除け祈願で電話をしましたが、電話口の女性もとても感じが良く、実際伺った際には駅までスタッフさんに迎えに生かせようか?とも聞かれ、親切さに感動しました。厄除けは内容の濃いもので、方位よけだけのつもりでしたが、いろいろな厄除けもしていただけました。神社は岩手県でも一番古いようで、宮司の方かもその説明がありましたが、とてもそんな古臭い感じではなくすごく手入れのなされている雰囲気の神社でした。いままでいろいろな神社で厄除けをしていただきましたが、こちらでの祈願は一番丁寧だったと思います。またぜひ伺いたいです。
- 行った時期:2011年8月4日
- 投稿日:2011年8月4日
この口コミは参考になりましたか?16はい