道の駅 とうわ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 とうわの口コミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
- カップル・夫婦
お店のスペースはちっちゃいです。が、トイレは広々しています。隣に温泉があるとは!今度は温泉道具を積んできます。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
記憶では東和が花巻と合併する前に訪れたのが最後だったので、本当に久々に訪れました。
売店の奥には、ポットにお茶が用意されています。
その近くに椅子とテーブルが設置されていたので、コンビニのイートインコーナーの感覚で利用できる感じでした。- 行った時期:2019年7月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東和に訪れた際には是非立ち寄ってほしい場所です。
広さはそれほど大きくはないのですが、地域の方々が作ったお菓子が美味しかったです。
味噌ソフトクリームを購入したのですが、お味噌の風味と塩味がたまらなく美味しかったです。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東和インターを降りてすぐあります。敷地内には温泉もあり、かなりゆっくりできますよ。是非、道の駅とうわのみそソフトクリームを食べてください。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とうわは道の駅ですが、ホテルや温泉があります。温泉とは反対側にあるレストランでは屋外でジンギスカンを楽しむ人たちでにぎわっていました。
東和温泉の泉質はアルカリ性単純泉です。天然ではありませんが広々とした炭酸泉もあり、意外と温かめです。露天風呂は10月までなのですが、みんな外に出ていくので「もしかして」と思って出てみると、涼んでいるだけでした。空の露天風呂を見ながら、12月の岩手の夜を裸で満喫しました。- 行った時期:2018年12月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月31日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
道の駅 とうわ はチョット可愛い建物ですが
全体の敷地は広く温泉施設やそば屋さんを初め
幾つかの工房が有ります- 行った時期:2018年9月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月31日
他2枚の写真
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
花巻市にある道の駅とうわ。こちらは温泉が併設されている珍しい道の駅です。今回はスタンプ押しにやってきましたが、温泉に浸かるのもいいですね。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
併設されている東和温泉を目指して、道の駅とうわに行きました。
東和温泉の料金は550円でした。
炭酸泉が調整中のため楽しめませんでしたが、旅の疲れがとれてリフレッシュできました。
道の駅、温泉ともお勧めです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月16日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
道の駅にある温泉が最高でした。料金も550円とリーズナブルで源泉100%かけ流しで清潔で気持ち良く入浴できました。利用した時間も夕方前だったので空いていてサウナにもゆっくり入れました。- 行った時期:2017年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月18日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
東和温泉の近くにあり寄り道で利用しました。様々なお土産が売られていて、楽しく買い物することができました。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい