龍泉洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
龍泉洞の口コミ一覧
1 - 10件 (全799件中)
-
- 友達同士
ほんとに行って良かったです。夏のクールスポットにもおすすめです。ステキなカフェもありとても良かったです。寄ってほしい、感じてほしいスポットです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
神秘的な鍾乳洞です。
7月末でしたが、中は15度くらいだったと思います。
半そでだと肌寒いです。
水が垂れるので、帽子をかぶるといいでしょう。
水深が深い場所があります。少し怖さを感じました。
30分くらいで回れます。階段は多いです。- 行った時期:2022年7月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
激しい地下水の流れる音、鍾乳洞内を階段で縦横に移動する、「動的観光」が出来る楽しい洞窟です。
ただ綺麗なのを見るだけでは無い、楽しめる鍾乳洞です。おすすめです。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
幻想的な洞窟内、湧水の青さに引き込まれてしまいそうになり、怖いくらいでした。
階段が多く、良い運動になりました。
また行こうと思ってます。- 行った時期:2022年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
実際見た感じは写真のような鮮やかな色ではなかった。
ところが、後から見た子供たちの写真には鮮やかな「青」が写っていた、思わず転送してもらいました。
写真を撮ることおススメです。
カップルの方にお勧めのフォトスポットもありました。
外には遊歩道や小さい川があり、小さいお子様連れの方が遊んでいました。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月11日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
何度来ても神秘的な所、地底湖は引きずり込まれそうで背中がぞくぞくしてきます、ただ登り降り、階段が多くて私には辛い!- 行った時期:2022年5月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
約40年ぶりに訪れました、照明はあるのですが足元が暗いので気を付けて、手袋を持参したので安心して手すりをつかんで
楽しめました、天井から水滴が落ちるので帽子とかあると便利です。階段がきついのでゆっくり進んでください。- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月4日
おじさんさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
盛岡と宮古の間に、位置していて、山々に囲まれとても癒されるところです。駐車場を入ると小川、レストハウスとレストランがあり、修学旅行生もいて賑やかなところでした。近くに泊まれる温泉ホテルがあるので、予約して停泊してゆっくりするのも良いかもしれません。16時で龍泉洞は、閉まってしまいますので注意して下さい。龍泉洞内を見るには、チケット購入が必須です。鍾乳石から滴る水滴で濡れるので、嫌なかたは帽子を被るとよいでしょう。龍泉洞内は寒くて暗く、足下は濡れているのでヒールなどは危ないですし、ふざけたり走らないようにしましょう。防寒着とシューズ、それとカメラは必須です。青い龍泉洞の水や滴る水音など静まると、普段感じることのない神美神秘的な力を感じれることと思います。。家族、友達、カップルなどで羽を伸ばして訪れてみませんか?- 行った時期:2021年11月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年11月29日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
神秘的な鍾乳洞で中では深水98mの地下水は大迫力でした。夏は涼しく、冬は暖かい 不思議で神秘的な大迫力の鍾乳洞でした。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい