道の駅 上品の郷の口コミ一覧
1 - 10件 (全264件中)
-
- 友達同士
「じょうぽん」と読むのですね。近くのICから車で約5分ほど。
GW時期で夕方頃訪れましたがとても混んでいました。この時間で何で混んでいるのだろう?と思ったら温泉が併設されているんですね。買い物に食事処、温泉と一つの場所で全て済ませられるのは便利だと思います◎
今度は通常の休日に訪れてみます。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
知り合いには人気の商品をバンバン売りますが、他の客には品切れですって。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月11日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
いつ行ってもも賑やか。係の方たちも活き活きとした顔つきで仕事をされてるのが見てても気持ちがいい。こういう活気ある道の駅は楽しい- 行った時期:2022年6月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
多くの人で賑わっていました。お酒、味噌、焼肉のタレ、梅干しなど地元の物をたくさん買いました。ふたごの湯にも入ってきました。鉄分たっぷり、サウナもあってとても良いお風呂でした。残念だったのは、使い捨てのT字型カミソリが110円と高いことです。今どき100均でも数本は入っているのにと思いました。また、地元の方が水風呂を占領して井戸端会議をしていて、旅人がいることもわかってほしいなあと思いました。- 行った時期:2022年7月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年8月4日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
道の駅「上品の郷」は、河北インターから近く、いつ行っても、駐車場がいっぱいの人気スポットです。温泉に入れる道の駅は珍しいと思います。近くの海でサーフィンをしたあとに、この温泉を利用する人も多いとか。入浴後は、ごろりと寝転んで休むスペースもあります。そのほか、地元の食材を使った食事処、地元の野菜や農産物、お菓子、海産物、花、手作りの手芸品なども販売しています。隣に、コンビニもあります。トイレも広くて清潔です。今日は、たくさんのつばめが、飛んでいました。お気に入りの梅干しと、大豆、くるみ餅を買いました。- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月4日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
上品の郷は三陸道の河北インターからも近くよりやすい道の駅です。隣にはガソリンスタンドやコンビニもあり道の駅に温泉もあるところがいいです。食事をするのにも品数が豊富なのが嬉しいです。お土産を買うのも楽しめる道の駅です。特に海藻や海苔、おつまみ小魚、牛タンの仙台煮が旨いですよ。- 行った時期:2022年3月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月19日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
地元民にも愛される、温泉付きの道の駅です。地元の野菜や果物、お米、生花なども・・季節によってはメダカのセットなども置いてます。コンビニや食堂、屋台風の飲食どころもあり、除くだけでも楽しい施設です。
併設された温泉は、朝から地元のお年寄りが並ぶほどの人気の温泉です。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
国道45号石巻市旧河北町にある道の駅で河北インターからも近い。日帰り温泉のほか物産館、レストラン、コンビニがある。前に訪れたことがあったが今回久し振りに行った。今はバイキングはやっていないようです。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石巻方面に出かけた時には必ずと言って良いほど寄ってきます。
産直、ランチバイキング、温泉など楽しまます。- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい