気仙沼ベイクルーズ
- エリア
-
-
宮城
-
石巻・気仙沼
-
気仙沼市
-
南町海岸
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
気仙沼ベイクルーズの口コミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
-
- カップル・夫婦
遊び体験済み気仙沼に行ったら、必須です!と知人友人におすすめしています。ちょうどいい時間、ゆっくり仲間で話もできるし、地元ならではのプチ情報も満載、おまけにうみねことのアクティブなふれあいも非現実的で、主人はそれだけで最高だったと言ってました。気仙沼に行くなら、クルーズは絶対おすすめです、もちろん何度でも!- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月10日
あゆむばあばさん 女性/60代
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- カップル・夫婦
遊び体験済み気温36℃と暑い日の利用でしたが、船内は冷房が効いており、快適でした。
また、船内で飲み物やソフトクリームが売っていましたので、さらに涼めました。
小名浜の人工港のクルーズと松島の自然景観のクルーズ、半々な感じでした。
朝ドラおかえりモネを見ていたので、気仙沼大島のロケ地が見られたのはとてもよかったです。- 行った時期:2023年7月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月31日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 一人
遊び体験済み湾の奥から太平洋に向かって進むので、港、漁港、倉庫や工場などがあり、また、島々の景色がうつり変わり来ていて飽きない景色です。
海沿いに続く防潮堤が異様ですが、くらしを守るためには仕方がないことと割り切るしかないのでしょうね。
朝と夕方でも景色が違って見えるので、牡蠣筏を眺めながらボーっとするのもよいです。- 行った時期:2022年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月15日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 家族
遊び体験済み親戚一同でのレジャーで利用させてもらいました。
予約時間より早い時間に到着したため、前の便に変更していただいたのですがスムーズに手続きをしていただき助かりました。あいにくの天気でしたが思ったよりも大きな船で揺れも少なくウミネコへの餌やりがとても楽しかったです。
晴れていたらもっとキレイな景色を見れたのだと思いますが、湾内を廻りながらスタッフの方がいろいろと説明してくれて楽しかったです。次回は天気の良い時にまた利用してみたいと思います。- 行った時期:2023年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年5月8日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 一人
遊び体験済み2度めの乗船でしたが、大型船がエンジントラブルで小型船になってしまい少し残念でした。
しかし、見どころは多く、説明も丁寧で色々気仙沼のことがよくわかりました。
また、気仙沼に行ったときは乗ってみたいです。- 行った時期:2022年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月18日
-
- 家族
遊び体験済み乗り場を間違え、出向を待っていただくという最悪の出だし。
でもスタッフの皆さん笑顔で出迎えて下さりました。
初めての気仙沼、複雑な地形が船の上からよくわかりました。
アナウンスの方の説明も的確で概要を知るにはもってこいの体験でした。
ウミネコがかっぱえびせんを手から直接取って食べてくれるのには感動!楽しくて楽しくて何度も購入して食べさせちゃいました。よく手を噛まずにえびせんだけをとっていくものだと感心しました。
途中雨が降ったのですが揺れることもなく乗り物に強くない私でも船酔いもありませんでした。- 行った時期:2022年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
- 一人
遊び体験済み船旅をとても楽しみにしていたので真っ先に予約しました。
初めて気仙沼に行ったのですが、アナウンスしてくれてたスタッフさんがウミネコに以前は漁師さんから貰っていたおやつが、今は橋がかかって貰えなくなってしまったと聞いて、船内に売っているウミネコのおやつを購入して、あげました。
これはおすすめ。楽しい。直接手から食べてくれるとは思っていませんでした。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月26日
-
- 家族
遊び体験済み雨の中、景色がどうかな?孫がおとなしく乗るかなの心配の中、鳥にエサをはじめてあげる孫の姿がたのしそうでした。- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月10日
-
- 家族
遊び体験済み朝ドラ・モネのロケ地。船内のお姉さんがうまく色々説明してくださいます。
落ち着いた景色を見る事ができ大満足です。
かもめが大量にきてかっぱえびせんを投げるとうまくキャッチしてくれて楽しくなります。
ただ幼児はそのかもめが大量にきたのを見て大泣きしました((笑))- 行った時期:2021年11月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月18日
-
- 家族
遊び体験済み南三陸へ宿泊時に利用しました。
今回はじめて利用しましたが、子供たちと一緒にウミネコの餌付けを楽しみました。
船内がとても綺麗で消毒等もこまめに行い清潔にされていた為、安心して利用できました。
こちらの都合で日程がなかなか確定せず何度も連絡してしまいましたが、従業員の皆さんがとても親切に対応して下さり大変助かりました。(その節は申し訳ありませんでした・・・)
お陰様でとても良い思い出ができました。ありがとうございました。- 行った時期:2021年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月10日