お魚いちば
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お魚いちば
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 19%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

宮城県・気仙沼市・お魚いちば・鮮魚売り場

オススメになっていた港町丼です。マグロ、ウニ、ボタンエビ、イクラなど新鮮なネタに大満足でした

宮城県・気仙沼市・お魚いちば・安波山より望む

宮城県・気仙沼市・お魚いちば

宮城県・気仙沼市・お魚いちば
お魚いちばについて
種類の豊富さと新鮮さが自慢。気仙沼市民のローカルな食べ物も見つかりますので、気仙沼でしか食べられない味を是非お買い求めください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8:00〜18:00 |
---|---|
所在地 |
〒988-0021
宮城県気仙沼市港町2-13
MAP
0226-29-6233 |
-
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月25日
5 この口コミは参考になりましたか? -
鰹のたたきがすごく安くて買って帰りました! 大きくて切るのが大変でしたが、実家の家族と5人で食べましたがいっぱいあって鰹とお米だけでお腹いっぱいです(笑)めちゃくちゃ美味しかったです!もう1パック買えばよかったと後悔しました! お土産もいっぱい売っていて見るだけでも面白いと思います。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月3日
4 この口コミは参考になりましたか? -
今回の旅行でお土産の9割を個のお店で購入しました。笹かまのセールストークは興味深かったしカツオのたたきの実食販売なども実に魅力的。 缶詰も内陸ではちょっと見かけない様な物も置いてあって気が付いたら凄い額になってました。 トイレも実に清潔。お店の気遣いが所々で感じられる良い空間でした。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月26日
6 この口コミは参考になりましたか?
お魚いちばの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | お魚いちば(オサカナイチバ) |
---|---|
所在地 |
〒988-0021 宮城県気仙沼市港町2-13
|
営業期間 |
営業:8:00〜18:00 |
その他 | 駐車場:100(大型車6台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0226-29-6233 |
ホームページ | http://osakana-ichiba.net/ |
最近の編集者 |
|
お魚いちばに関するよくある質問
-
- お魚いちばの営業時間/期間は?
-
- 営業:8:00〜18:00
-
- お魚いちば周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 世界一のまぐろの貯金箱 - 約340m (徒歩約5分)
- 海の道 - 約250m (徒歩約4分)
- 漁船係留岸壁 - 約480m (徒歩約7分)
- サンマリン気仙沼ホテル観洋 - 約360m (徒歩約5分)
お魚いちばの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 81%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 41%
- やや空き 15%
- 普通 26%
- やや混雑 15%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 30%
- 40代 34%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 66%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 14%