神明社(宮城県白石市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神明社(宮城県白石市)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 25%
- やや満足
- 60%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

お札

狛犬。

神明社A

神明社から見る参道

白石神明社

脇にひっそりと招魂社
神明社(宮城県白石市)について
坂上田村麻呂の創祀と伝えられ白石の鎮守の神として天照大神、天御中主神、高御産巣日神、神産巣日神を祀る。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒989-0251 宮城県白石市益岡町1-17 MAP |
---|
-
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
- 一人
- 行った時期:2019年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月21日
1 この口コミは参考になりましたか? -
(交通)JR東北本線白石駅又は東北新幹線白石蔵王駅より。白石駅からでしたら徒歩でいける範囲です。お車の方は駐車場は近くの観光用の駐車場を使うことになるかと思います。(感想)白石城跡の中にあり、本丸やミュージアム等他の観光施設も近いです。訪問した日は人は少なく落ち着いてゆっくり過ごせましたが、臨時の社務所のような構造物があり、なにかの時期には大勢のご参拝者がおられるのかもしれません。御守りもそれなりの数揃っています。智勇向上守とか珍しいかもしれません。この御守りを頂きましたが、さて智の能力も低く勇の能力も低い私がどれだけこの能力が上がるのか楽しみです。御守りは本殿の脇で頂けます。神社の方不在であれば、呼び出しベルがありますのでそちらを押せばよいかと思います。「郵便貯金の碑」というものもありました。また参拝している際に個人の方のご祈祷が丁度始まり拝見させて頂きました。きちんと地域に根付いている神社だと思います。白石城を訪れた際にはぜひ御参拝されるとよいかと思います。皆さまの旅が良い旅となりますように。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月9日
4 この口コミは参考になりましたか? -
-
「神明社」は、「白石城」の裏手、北西側にある神社です。「白城の守り神」とも言い伝えられています。 ここ数年、旅先でいろいろな神社を訪問していますが、個人的にこちらの神社はすごく神秘的で、何とも言えない威圧感のようなものを感じました。 狛犬たちの表情もかなり険しくて怖いという印象でした。 拝殿は全体的にくすんだブラウンで、全く華やかさはないのですが、独特の風情を感じる、ちょっと不思議な神社。。うまく表現できませんが、訪問する価値はあると思います。
詳細情報を見る
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月9日
1 この口コミは参考になりましたか? -
神明社(宮城県白石市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神明社(宮城県白石市)(シンメイシャ) |
---|---|
所在地 |
〒989-0251 宮城県白石市益岡町1-17
|
その他 |
その他:守護利益:厄祓い、家内安全、交通安全、商売繁盛、学業成就、縁結び、諸願成就 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0224-25-1180 |
最近の編集者 |
|
神明社(宮城県白石市)に関するよくある質問
-
- 神明社(宮城県白石市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 白石城 - 約110m (徒歩約2分)
- 益岡公園 - 約190m (徒歩約3分)
- 白石城歴史探訪ミュージアム - 約120m (徒歩約2分)
- 松窓乙二句碑 - 約190m (徒歩約3分)
神明社(宮城県白石市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 84%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 58%
- やや空き 21%
- 普通 21%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 30%
- 40代 40%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 63%
- 2人 26%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%