多賀城跡あやめ園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
多賀城跡あやめ園
所在地を確認する
多賀城跡あやめ園 (2016年6月撮影)
咲き誇るあやめ
多賀城跡あやめ園 (2016年6月撮影)
あやめ園をめぐる回廊
多賀城跡あやめ園 (2016年6月撮影)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
多賀城跡あやめ園について
アヤメ、ハナショウブ、カキツバタ等800種300万本
【規模】入園者数(年間):50,000人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:開園時間 6月中旬?7月上旬 無休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒985-0864 宮城県多賀城市市川 地図 |
| 交通アクセス | (1)東北本線国府多賀城駅 徒歩 10分 三陸自動車道多賀城IC 車 5分 |
多賀城跡あやめ園のクチコミ
-
よくまとまっているあやめ園
前日であやめまつりは終わっていましたが、まだ花は十分観られる状態でした。まだ園前の広場・駐車場にはテントが残っていて祭りの後を感じさせていました。まつり期間中は、指定の臨時駐車場(有料?)に停めることになるようです。
あやめ園の規模は、それ程広大でもなく、ゆっくり見て回るのにちょうど良い広さです。あやめ園は東北各所にあり有名なのは山形県長井市のものですが、個人的にはそれ程遜色は無いように感じます。
最近復元公開された多賀城南門や多賀城跡や多賀城碑などに隣接しており、ガイダンス施設も新設されたので併せて観ることをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月14日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
多賀城跡あやめりまつり 最終日に行ってみた
真夏日の予想だったので、午前9時に来園しました。多賀城跡の遺跡が点在している広い場所に、一面あやめが咲いていました。江戸系、肥後系、伊勢系など、いろいろな種類があるんですね。名前札があるので、わかりやすいです。あやめの株や、切り花(7本500円)も販売していました。暑い日でしたが、木々の下に、数多くのベンチがあるので、休みながら、あやめ園全体を眺めるのも気持ちが良かったです。あやめまつりということもあり、露店や、郷土の踊りのステージ発表、多賀城の遺跡を無料案内しますというブースもありました。入場は無料ですが、あやめまつり開催に伴う駐車場協力金として300円を支払いました。まだまだ、蕾のあやめも多かったので、楽しめると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
遠の朝廷多賀城を彩る風物詩
多賀城碑があるこんもりとした丘に隣接して、あやめ園が広がっています。毎年6月中旬から下旬になると、あたり一面にあやめやカキツバタが美しく咲き誇ります。遠の朝廷多賀城を彩る風物詩として広く親しまれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 6
多賀城跡あやめ園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 多賀城跡あやめ園(タガジョウアトアヤメエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒985-0864 宮城県多賀城市市川
|
| 交通アクセス | (1)東北本線国府多賀城駅 徒歩 10分
三陸自動車道多賀城IC 車 5分 |
| 営業期間 | その他:開園時間 6月中旬?7月上旬 無休 |
| バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ
車椅子貸出 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 022-368-1141 |
| ホームページ | http://www.city.tagajo.miyagi.jp |
| 最近の編集者 |
|
多賀城跡あやめ園に関するよくある質問
-
- 多賀城跡あやめ園の営業時間/期間は?
-
- その他:開園時間 6月中旬?7月上旬 無休
-
- 多賀城跡あやめ園の交通アクセスは?
-
- (1)東北本線国府多賀城駅 徒歩 10分 三陸自動車道多賀城IC 車 5分
-
- 多賀城跡あやめ園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 多賀城跡あやめ園の年齢層は?
-
- 多賀城跡あやめ園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
多賀城跡あやめ園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 42%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 9%
- やや空き 27%
- 普通 27%
- やや混雑 36%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 28%
- 40代 22%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 50%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 8%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
